ホンダ | HONDA スーパーカブ110 | Super Cub 110

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

スーパーカブの大排気量版として、長くその役目を務めたスーパーカブ90の後釜モデルとして登場したスーパーカブ110。初登場は2009年6月で、環境対応でインジェクション化された109cc空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載していた。2012年にはフルモデルチェンジを行ない、丸みを帯びたスクエアスタイルをベースにした新デザインを得るとともに、中国の新大洲本田摩托有限公司での生産に切り替えられた。生産コストの安さから、車両価格の引き下げが可能なこともその理由だった。2017年11月のモデルチェンジでは、丸目ヘッドライトの復活とともに、そのLED化も行われ、再び国内生産(熊本製作所)に戻された。2018年11月には、スーパーカブ60周年を記念したアニバーサリーモデルが受注期間限定で販売された(スーパーカブ110/50ともに)。2020年モデルでは、テールライトを変更した。2020年9月、タイ市場で新しいスーパーカブ110が登場。排気量こそほぼ同じながら、ロングストローク化されたエンジンを搭載。メーターは一部液晶を採用し、シフトポジションも表示するようになった。日本でも、2022年4月にマイナーチェンジを受け、前輪ディスクブレーキ(ABS搭載)を採用。ホイールはキャストタイプとなり、タイヤはチューブレス化された。

2019年 Super Cub 110 Street ボニーブルー(カタログメイン)ボニーブルー
2019年 Super Cub 110 Streetボニーブルー 2019年 Super Cub 110 Streetハーベストベージュ 2019年 Super Cub 110 Street(メーター表示) 2019年 Super Cub 110 Street(シート後部) 2019年 Super Cub 110 Street(スペシャルキー)
特別・限定仕様
2019年モデル
ホンダ Super Cub 110 Street

2019年3月15日に、受注期間限定(※)で販売されたスペシャルカラーバージョン。レッグシールドを車体色と同じにしたほか、サイドカバーやリアキャリア、前後ホイールのハブ、スイングアームなどをブラックに変更。シートの後部とメインキーには、歴代スーカーカブのロゴやイラストが描かれていた。スーパーカブ50にも同時設定され、その仕様も同様だった。※2019年2月26日から6月30日まで

基本スペック

タイプグレード名 Super Cub 110 Street
モデルチェンジ区分 特別・限定仕様
型式 2BJ-JA44
発売年 2019
発売月 3
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1860
全幅 (mm) 695
全高 (mm) 1040
ホイールベース (mm) 1205
最低地上高(mm) 135
シート高 (mm) 735
車両重量 (kg) 99
最小回転半径(m) 1.9
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 62.0
測定基準(1) 60km/h走行時
燃料消費率(2)(km/L) 67.0
測定基準(2) WMTCモード値
原動機型式 JA10E
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 109
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 50
行程(ピストンストローク)(mm) 55.6
圧縮比(:1) 9
最高出力(kW) 5.9
最高出力(PS) 8
最高出力回転数(rpm) 7500
最大トルク(N・m) 8.5
最大トルク(kgf・m) 0.87
最大トルク回転数(rpm) 5500
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料供給装置形式 PGM-FI
燃料タンク容量 (L) 4.3
燃料(種類) レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 266.6
エンジン始動方式 セルフ・キック 併用式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CPR6EA-9S
点火プラグ必要本数・合計 1
搭載バッテリー・型式 GTZ4V
バッテリー容量 12V-3Ah 10HR
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 1.0
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 0.8
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-30
クラッチ形式 湿式・多板・遠心
変速機形式 リターン式・4段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 4.058
2次減速比 2.500
変速比 1速 2.615/2速 1.555/3速 1.136/4速 0.916
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 14
スプロケット歯数・後 35
チェーンサイズ 428
標準チェーンリンク数 100
フレーム型式 バックボーン
キャスター角 26°30′
トレール量 (mm) 73
ブレーキ形式(前) 機械式リーディングトレーリング
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 2
タイヤ(前) 70/90-17
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 38
タイヤ(前)速度記号 P
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ
タイヤ(後) 80/90-17
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)荷重指数 44
タイヤ(後)速度記号 P
タイヤ(後)タイプ チューブタイヤ
ホイールリム幅(前) 1.4
ホイールリム幅(後) 1.6
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.00
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.25
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
テールライト定格(制動/尾灯) 21W/5W
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:燃料計
車両装備:キャリア
車両装備:センタースタンド