ホンダ | HONDA シルバーウイング600 | SILVERWING600

車輌プロフィール

シルバーウイング600は、2001年4月に発売された大排気量スクーター。20世紀末にブームが加速したビッグスクーター(250ccクラス)にフォルツァ(2000年3月)を投入したホンダが、排気量がさらにビッグなスクーターをリリースしたかたちとなった。水冷4スト並列2気筒エンジンの排気量は582ccで、スクーターとして世界最大だった(翌年、638ccのスカイウェイブ650が登場)。流れるようなスタイルの、ゆったりとした車体デザインでありながら、シート高は740ミリに抑えられていた。この年の11月には、排気量398ccのシルバーウイング400が登場するが、このときまで、シルバーウイング600は、単に「シルバーウイング」という車名だった。400ccクラスの登場以降はシルバーウイング〈600〉と正式呼称されていくが、バイクブロスでは、山カッコを省略した。2003年にABSを搭載したモデルが追加設定され、2004年のマイナーチェンジでは、スイッチ操作で中低速域のトルクを増加させる「Tモード」を装備するなどの変更を受けた。この後、2008年モデルまで販売され、平成19年排出ガス規制に適合するためにフルモデルチェンジ。この際、モデル名をシルバーウイングGT〈600〉と改めたため、バイクブロスでは別車種(シルバーウイングGT600)として区分した。

SILVERWING600の買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数   14台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円 1台   1台            
50万円 2台   2台            
45万円 1台   1台            
40万円 1台   1台            
35万円 1台   1台            
30万円 1台   1台            
25万円                  
20万円 1台   1台            
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数   14台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車