バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

全てのレビュー

原付ならこれを買っておけば問題無しです。

投稿日:2013年05月01日 (商品詳細ページへ)

評価:(5.0)

チョイノリのギヤオイルを交換しようと思い、バイク用品店にて購入しました。

購入の際に比較したのはスズキ純正ギヤオイル。スズキのほうが値段が300円近く安かったし、チョイノリもスズキ製なのでこっちにしようかと思いましたが、一応店員の方に「どちらがお勧めですか?」と聞くと即答で「ヤマハですね」との事。

理由を聞くと「とにかくコレを使ってトラブルが発生したという事例を知らないのでお勧めしやすい」との事でした。足代わりのスクーターにトラブルが生じてもらっては困るので、ちょっと高いですがこちらを購入。

以来、ジョグやズークなどの他社スクーターにも使用しましたが、確かに全く問題が生じません。できればもうちょっと安いと助かるのですが、安心を金で買ったと思い愛用しています。


0人がグー!を付けています。

安価の割に質が良く、満足しています。

投稿日:2014年10月13日 (商品詳細ページへ)

評価:(5.0)

KTC製やコーケン製も検討したのですが、それほど使用頻度が高くはないのでコストパフォーマンスを重視した結果としてこちらの商品を選択することになりました。TONE製より若干安いくらいで購入できますので、あとは外見の好みの問題でしょうか?

安いですがメッキもきれいに施されており、またKTC製ソケットとの組み合わせでもガタが少なく、十分な品質を備えていると思います。サンデーメカニックであればこれで必要十分でしょう。


0人がグー!を付けています。

ちょっと高いですかね・・・。

投稿日:2012年06月22日 (商品詳細ページへ)

評価:(4.0)

古いバイクを整備することが多く、接点不良が気になるので購入してみました。チューブが小さいので工具箱に占める割合が少ないのは良いのですが、その分容量が少ないのが難点です。トヨタの部品共販でより増量された接点グリスがこれよりも安く買えるそうですので、使用する機会の多い方はそちらの方がお得だと思います。


0人がグー!を付けています。

特に不満の出ない優秀な製品です。

投稿日:2014年08月27日 (商品詳細ページへ)

評価:(5.0)

KTC製の旧タイプ『BE20-150』と比較してみました。

BE20と比較してすぐに気が付くのは形状です。双方ともに軸の部分は梨地処理となっていますが、BE3は両端が末広がりになるデザインを採用しています。この形状に変更したことでBE20よりもスマートな印象を与えてくれますが、その半面、重量はBE20と比較して10gほど重くなってしまいました(ほとんどの方は気にならないと思いますが)。

また、BE3はドライブエンドが面取りされており、より接合しやすくなっています。個人的にはそれほど違いは感じませんが、頻繁にソケットを抜き差しするプロの現場では違いを感じられるのかもしれません。

BE3と比較して、旧タイプのBE20は商品名が軸の部分に刻印されています。このため、実際に軸を持って回す時はBE20の方が指に引っかかるおかげで回しやすいと感じました。BE3はスマートさを演出するために端に小さく刻印があるだけです。個人的には旧タイプの方が使いやすいと感じます。

しかし、回しやすさだけを言えばスナップオンのようにローレット処理されているほうが一番だと思いました。実際、指にオイル等が付着して滑りやすい状況においては梨地処理だけでは不満が出ます。スナップオンのローレット加工は本当に優秀で、軽く掴むだけでしっかり指に食い込みます。実際に使っていただければその違いをすぐに実感できると思います。スナップオン製の実用面での欠点は、このローレット加工された部分に付着した汚れを落としにくいという点くらいでしょう。

同じKTC製の新旧比較においては、デザイン面はともかく、実用面で特に進化を感じることはありませんでした。正直言ってしまえば、より軽く、より使いやすい旧タイプのほうが個人的には気にいっています。しかし、デザイン面では新タイプとなりますかね(あくまで好みの問題でしょう)。

KTCとスナップオンという2つのメーカーで比較した場合、サンデーメカニックであればコストパフォーマンスに優れたKTC製で良いと思いますが、日常整備に携わる方は指に負担のかかりにくいスナップオン製をお勧めします。ただし、スナップオン製を選ぶと価格が3倍近くになってしまいますが・・・。.


0人がグー!を付けています。

高価ですが大変使いやすいです。

投稿日:2014年05月02日 (商品詳細ページへ)

評価:(4.0)

素人には普通のポンチよりもオートポンチのほうがかなり楽に扱えると思います。

普通のポンチだと、しっかり垂直に支持してからハンマーで叩かないと衝撃でポンチがずれて部品を痛める可能性があったりします。オートポンチは力の弱い人でも両手を使って打つことができるので使いやすいです。バランスが悪い状態で固定されている部品に使う時も、片方の手で部品を支えながらもう一方の手でポンチを打つことができるので作業も捗ります。

他のメーカーで安い物もありますが、長く使うのであればこちらをお勧めします。


0人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索