バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

残雪の南アルプス

甲信越エリア(長野県) カテゴリ:自然
2017-08-09 14:21:23 走行日:2017-05-11〜2017-05-11
グー!(22)

8月のフォトコンのお題が「山」なので、
以前にツーリングした時のレポートです。
年度は走行日と合ってはいませんが、
月日は走行した日にちです。

「天空の里下栗」は昨今話題になっていますが、
これは下栗よりもさらに北にあるしらびそ高原に行ったレポートです。
下栗の里については奈良県に住んでいたら、
これ以上の天空の里があちらこちらにあるので興味は持てなかったです。

中央自動車道飯田インターを降りて東に進み、
天竜川を越えて県道251号経由で国道474号矢筈トンネルを通ります。
トンネルをでたらすぐに国道152号になるので、
ここから蛇洞林道に入り「ハイランドしらびそ」の案内板にしたがって遠山本谷林道に入ります。

14kmほど走るとしらびそ峠の広場に出ます。
ここまでは1.5車線で舗装されているので安心してバイクでも通れます。
しらびそ峠(標高1833m)の広場から目の前に南アルプスが目に入ってきます。
直線距離にすると南アルプスの稜線までは8kmほどですが、
ずいぶん近くに見えます。

10年以上前に四輪で来たときはここの広場でカモシカに遭遇しました。
そのカモシカはよく慣れていて、触っても逃げることはしませんでした。
野生のカモシカがと思って「ハイランドしらびそ」の人に聞いたら、
知らんふりされました。
天然記念物なので飼ってはいけない動物であったので、
とぼけられたかもしれません。
カモシカの状態を見ると、
子供のころから人間に飼われていたように見えました。

南アルプスの残雪を見るのは道路が走れる4月中旬からですが、
私が来た5月11日でも2000m以上の部分は雪が残っていました。

ここから林道をさらに進むと「ハイランドしらびそ」に到着します。
宿泊と日帰り温泉があり、食事もできます。
キャンプ場はこの近くにあるので、テント持参で星空を眺めるのもいい所です。

ここから下栗の里方面に進むと、隕石クレーターがある場所に出ます。
道路脇に案内板があるのですぐ分かりますが、
案内版の写真を見ても目の前の光景がクレーターだとは、
素人目には分かりませんでした。

今回はここまでのツーリングで、
また機会があれば今度は下栗の里方面から来てみたいです。

写真のデーター:カメラ/カシオQV-R51 シャッター&絞りはオート

遠山本谷林道

1.5車線で整備されているので走りやすい。

遠山本谷林道(ダート部分)

遠山本谷林道はしらびそ峠から分かれてさらに山に入って行きますが、しらびそ峠の広場から通行止めになっています。

ハイランドしらびそ

営業は4月中旬から11月中旬で、林道はこの期間しか通れません。
宿泊(1泊2食9200円)、日帰り温泉(500円)、食事ができます。
また売店ではお土産も販売されています。

隕石クレーター

展望台からみたクレーター部分で、下栗の里への道がクレーターの中を通って続いています。

隕石クレーター展望台からの眺め

展望台から駐車広場方面の写真です。私のバイク以外に四輪が1台ありましたが、ドライバーは見なかった。

隕石クレーターの写真

案内板の写真

地図

しらびそ高原への地図

中央自動車道飯田インターからが便利

詳細地図

国道より分かれた部分からの地図
赤の実線はバイクで走ったルートの林道
赤の点線は走っていないルート

中央自動車道飯田インターから国道152号分岐まで
 約28km 最大高低差539m 
 全体平均斜度1.2%

国道152号からしらびそ峠まで14km
 最大高低差964m 全体平均斜度6.9%


スポット詳細情報

  • しらびそ高原と隕石クレーター
  • 住所:長野県飯田市上村979
  • 駐車:あり

22人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP