バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

坂東三十三観音霊場巡りツーリング(其の一)第二十九番札所 海上山 千葉寺

関東エリア(千葉県) カテゴリ:社寺・教会
2015-02-13 23:15:26 走行日:2015-01-23〜2015-01-23
グー!(28)

坂東三十三観音霊場巡りツーリングの第一歩は自宅から一番近い札所「海上山 千葉寺」です。

千葉寺(せんようじ)の創建はかなり古く、伝承では和銅2年(709年)に行基が開山したのが始まりとされています。
宗派は真言宗豊山派、御本尊は十一面観世音菩薩。
坂東三十三観音霊場の第二十九番札所であり、関東八十八霊場の第四十七番札所でもある。

過去に幾度か堂宇を焼失するも、その都度再建され現在に至る。
鎌倉時代には千葉氏の居城である亥鼻城から近いこともあり、千葉氏の祈願寺として、また、源頼朝の庇護の下に隆興を極め、江戸期には徳川家より百石の寺領を授かる程に寺威を誇ったとされています。

境内には県指定天然記念物の大銀杏があり、秋には見事な紅葉をみせます。
また、明治43年(1910年)に当寺の近くの竹藪から発掘された灯籠(鋳銅梅竹文透釣灯籠)には「千葉寺愛染堂 天文十九年(1550年)」の銘があり、国の重要文化財に指定されています。(東京国立博物館所蔵)

単層入母屋造のシンプルな仁王門は天保十二年(1841年)の建築。
龍や鳳凰の彫刻が美しい。

奥が本堂、手前右手の巨木が県指定天然記念物の大銀杏。
大銀杏は、高さ30m、幹の太さ8m。

奥の朱塗りの建築物は大師堂、手前の巨木が県指定天然記念物の大銀杏。
大師堂は文政年間(1818年〜1830年)の建立。

海上山 千葉寺の御朱印


スポット詳細情報

  • 第二十九番札所 海上山 千葉寺
  • 駐車:あり

28人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP