バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

自宅待機が解けたので、開田高原へ

甲信越エリア(長野県) カテゴリ:自然
2022-08-24 23:56:22 走行日:2022-08-21〜2022-08-21
グー!(27)

19日にコロナの濃厚接触者の自宅待機が終了したので、週末はバイクに乗りたいと思っていたところへ友人からお誘いがあった。
彼等は土曜日に上松の宿に泊まり、翌日開田高原を回るというので2日目だけ一緒に走ることにした。

ところが、今回も天気予報が晴れから雨に。最近はよく騙されるので、いろいろなサイトを見たり天気図を眺めたり。
当日の朝、明け方までは雨が降っていたが5時過ぎには上がっていた。東の空も少し明るい。
行かずに後悔するくらいなら、行って後悔しよう!

路面が濡れていたのと、急に降ってきた時のことを考えてカッパマンで出発した。幸いそれほど蒸し暑くない。
時間の余裕はあったが、山道は水が流れていると考え中津川まで高速を使った。待ち合わせは木曽福島の道の駅。R19なら一本道だ。

思った通り路面は濡れていて、所々水溜まりが残っていた。でも、次第に乾いてきて、霧の向こうに中央アルプスのシルエットも見える。これは幸先良いかも。

高速を下りると車の流れもスムーズで、思ったよりも早く着きそうだ。大桑の道の駅でメールを確認すると、電話の着信履歴があった。折り返すと「もう出発してる? 天気がよくないから止めようかと相談してたところ」と言うので、途中まで来ていると伝えると、それなら行くねとなった。ここからは太陽も顔を出してくれた。

木曽福島の道の駅は、朝から賑わっていた。駐輪場が無いので、分かりやすい場所にバイクを止め、陽射しが暑いので日陰で待つ。
程なく友人たちがやって来た。ワルキューレ乗りの友人は、昨夜の雨に負けてフィアットアバルト695での参戦。もう1人はいつものBMWアドベンチャーだ。
道の駅で開田高原のトウモロコシを売っていた。上ではまだ売っていないと思ったのでここで購入。リベンジ成功!

船頭は4輪だったが、さすがは5速MT、なかなかに速い。狭いコーナーもグイグイ走っていく。でも、結局は遅い4輪に阻まれてゆっくり牧尾ダムへ向かった。友人がダムカードをもらう予定だったが、いつの間にか平日以外は観光案内所へ行かなければ貰えなくなっていた。今回はパスしてダムをぐるりと見て、下の橋から記念撮影。

そこからK20で御岳ロープウェイへ向かった。相変わらず速い船頭に着いていくのがやっと。濡れた路面では無理せずマイペースで走り、ロープウェイ乗り場に到着した。

やはり御岳山は雲の中。登っても景色は楽しめそうにないので、ここも記念撮影に留めて開田高原へ。まだ11時を回ったところだったが、混む前にと先に昼食。待ちは3組で直ぐに呼ばれた。ざる蕎麦とトウモロコシコロッケとそばコロッケというボリューミーな注文をして、ペロリと平らげると木曽駒の里へ。

いつも写真を撮る芝生広場で、何かイベントをやっていたらしく入口が渋滞していたが、奥へ行きたいと言うと通してもらえた。途中、蕎麦の花が咲いていたのでここでもパチリ。
木曽駒の里の駐車場も混んでいた。さすがは夏休み。

友人のリクエストは、「バイクと馬の写真を撮りたい」

牧場に馬がいて、運良く近くに来てくれたら撮れるよと説明。残念ながら近くに姿は見えない。と、突然2頭の馬が丘の向こうから現れた。水を飲みに来たらしい。

やった〜。もっと来てくれるかな。

おいでーと声をかけていたら、嘘みたいにどんどんやって来た。もっとも、野次馬という言葉が示すように、馬は好奇心旺盛な動物だ。馬が現れたので人も集まる。人が集まっていると寄ってくる。友人は嬉しそうに写真を撮っていた。

それにしても暑い。雨予報が嘘のようにギラギラと太陽が照りつける。日陰はいいが、日向にいるとたまらない。次に行こう。
R19へ向かって国道を下る。その途中に安倍晴明の墓があるという。何度も通った道だが知らなかった。
確かに墓はあった。国道を挟んで反対側に駐車場も整備されていた。お参りしてさらに下る。

「木曽には『すんきづけ』という漬け物があるから食べてみて」
フィアットの友人は地元信州の住民だ。彼からのお勧めだったが、蕎麦を食べた店で尋ねると「あれは冬のモノだから」と言われてしまった。
諦めきれず、R19へ下りる途中に漬物店があるのを思い出し、寄ってみることに。ここは以前、ブロスメンバーと昼食を食べに来たことがあったので知っていた。

店に入ると、冷風ケースの中に、真空パックの形でたくさん並んでいた。
「あった!」
でも、冬のモノだと言ってたよね。何であるんだろう。
「冬に作るけど、きちんと冷蔵すれば通年食べれますよ」
お店の方が教えてくださった。さらに試食までいただいた。これは店の方のご厚意で、普段はやっていないそうだ。

原料は赤カブの茎と葉。塩を使わず乳酸菌だけで発酵させた珍しい漬物で、そのまま食べると酸っぱい。「無糖のヨーグルトのような味ですよ」と言われたが、確かにそんな感じだった。醤油とおかかで和えたものもいただいたが、これは美味しかった。友人達は喜んでお土産に購入。私は、封を開けたら1週間という賞味期限に躊躇して今回はパスした。

さて、R19に出たら2人とはお別れだ。最後に日義の道の駅で挨拶し、私は中津川方面へ、彼等は権兵衛トンネルへと向かった。

そこからは暑さとの戦いだった。まともに西陽を受けるので、スモークのインナーバイザー越しでもジリジリと熱を感じる。信号もほとんどない道を4輪の流れに乗って走っているとボ〜ッとしてくる。これはまずいと、中津川のコンビニでカフェフラッペを食べてクールダウン。

天気急変のメッカ、中津川と恵那も無事に走り抜け、R418へ曲がり山の中の道をチョイスし、オール下道で17時半過ぎに無事に帰宅した。


本日も無事故無違反、無転倒でした。

走行距離 約330km
燃費 27.4km/L
本日のレギュラーガソリン
169円/L(恵那市)、151円/L(地元)
※週末会員価格です。

なお、分かれた後で友人達は雨に遭ったそうです。最後は雷雨だったとか。無事に帰宅したとの報告にホッとしました。

フィアットの友人は「バイクで来たかったなぁ」と最後まで残念そうでした。

トウモロコシは、予想通り開田高原では未だ販売していませんでした。例年8月下旬(25日〜26日ごろ)から売り出すようです。

道の駅 大桑では・・・

雨はやんでいましたが、ご覧の通り路面は濡れて水たまりが…

山にも白い雲?霧?がかかっていました。

道の駅 木曽福島

上)青空が広がり暑くなってきました。

下)天気の良い日は、山の間に御嶽山が見えます。

開田高原のトウモロコシ^^

2Lサイズの大きなトウモロコシ。品種はグラビスと書いてありました。
今年は実がうまく入らない物が多いとテレビでやっていましたが、さて、どうかな?

牧尾ダム

上)ダムをバックに記念撮影

下)ダムから下の橋をながめたところ。いい眺めです。

御岳ロープウェイ乗り場にて

本当なら、花畑の向こうに御嶽山が見えるはず…

ロープウェイには載っていませんが、訪問の記念です^^

昼食はお蕎麦を

上)盛り蕎麦とトッピング。

下)コロッケ2種。手前の丸いのがコーンコロッケ、奥の楕円形のがそば粉のコロッケです。

揚げたて熱々で美味しかった〜

木曽駒牧場にて

友人のリクエストでバイクと馬の写真を。

この場所にバイクで入るのは、ちょっと勇気がいるな〜と私は遠慮しました(^^;

木曽駒とトンボ

寄ってきた馬を撮っていたら、赤とんぼが。
うまく撮れたかな?

白い馬もいました。

サラブレッドとは違って、がっしりしていますね(^^)

安倍晴明のお墓

国道の横にあったのに、今まで気付きませんでした。

みんなでお参りしてきましたよ。

トウモロコシのソフトとトウモロコシ

左)開田高原のアイスクリーム店にあった看板と。
一口食べると、トウモロコシ!という味が口の中に広がりました。

右)トップケースに入れて持ち帰りましたが、天気が良かったのでちょっとホカホカしていました。

レンチンですが、ぷっくりした粒がぎっしりで、甘くておいしかったです。


スポット詳細情報

  • 開田高原
  • 住所:開田高原
  • 駐車:あり

27人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP