バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

念願の棚田を見に和歌山へ

近畿エリア(和歌山県) カテゴリ:自然
2020-09-29 02:02:50 走行日:2020-09-27〜2020-09-27
グー!(45)

以前から気になっていた棚田がある。和歌山県のあらぎ島。道と川の形状に合わせて作ったら島のようになったらしいが、なんとも不思議な形が、棚田好きの『見たい』気持ちを増幅させる。でも、片道250kmあまりという距離がネックになっていた。

先週岐阜の坂折の棚田を見に行った際、翌週が稲刈りと聞き、棚田を見るなら今月がラストチャンスと思っていたところへ、日曜日は予定が空いた。お天気は曇り一時雨。迷ったが決行することに。
前夜に決めたにも関わらず、大阪のブロス友が迎撃してくださると言うので、橋本インターを降りたコンビニで9時に待ち合わせた。

名古屋からは、東名阪と名阪国道(R25)を乗り継いで行けるので、高速料金は安く済むのがありがたい。

朝6時の空は曇天。思ったよりも良くない。途中で雨に降られるかもとカッパを着て出発したが、三重までは晴天だったので朝日を受けて背中が暑い。

亀山から名阪国道へ入ると、急に雲が出て気温も下がったのがわかる。伊賀辺りは、晴れていても場所により雨が落ちるので有名だが、この日もパラパラと落ちてきた。

でもそこだけで済んだので、針テラスで止まってカッパを脱いだ。奈良も雨予報だったが、見る限りは大丈夫そうだ。ここで、このあとの山の中の走行を考え給油した。相変わらず安い。
西名阪の郡山下ツ道JCTから南下する。関西のレポで目にする阪奈和道路を初めて走った。ずっと高架なのかと思ったら、途中で下に降りるんだ。でも無料ってありがたい。そんなことを考えながら橋本インターを下り、ジャストタイムで到着。

ブロス友は少し場所を間違え後から到着した。挨拶もそこそこに九度山からR371で高野山へと向かう。ナビが教えてくれたのだが、これが険道で、本当に合っているのかと心配になった。さらに、かつらぎ町から来る道と合流すると車が増え、止まりそうな速度に。
こりゃたまらんと思っていた頃に高野山へ着き、そこからR480へ別れると今までいた車が居なくなった。センターラインも現れ、走りやすくなった道を気持ちよく下っていると、急に険道へ変わった。やっぱりと思いながら、山深い道を延々と走る。

ようやく集落が現れた時はホッとしたが、目指すあらぎ島の遠いこと。そういえば、橋本インターから1時間15分だとナビに出てたっけ。
その分、到着した時の感動はひときわだった。回りの方に申し訳ないと思いつつ路駐して記念写真を撮り、満足して近くの道の駅『あらぎの里』へ。ここで棚田カードとフォルダーをゲット。

この先も山の中だし、ここでランチをいただくことにした。地元の食材を使ったランチは美味しく、のんびりと食べた後、ブロス友は先週九州へ行った疲れもあり、ここでお別れとなった。

途中までは同じルートだったので、ナビに従いかつらぎインターへ向かったが、こちらは先程の険道に比べると格段に走りやすく、こっちで来れば良かったと思ったが後の祭り。ま、これはいつものことだが、もうひとつおまけがあり、山間部には雨雲がかかり局地的に雨が降ったり止んだりを繰り返した。降ると言っても濡れるほどではないがドキドキ。

無事に山を抜けて、彼はかつらぎ西インター、私はかつらぎ東インターへと手を振って別れた。
雨さえなければ、フルーツラインで橋本へ行きたかったが、行く手の河内長野方面にも怪しい雲がかかっている。

目指す芋谷の棚田へ行く前に、紀伊見荘という温泉旅館で棚田カードをもらった。そこから国道へ戻る道がとんでもない道で、対向車が来たらどちらかがバック必至。バイクは出来ないけど。ガードレールもない滑り止め付コンクリートの道で、どなたかの庭先に入って行き止まりではとヒヤヒヤ。頼むから誰も来ないでと祈りながら抜けれた時は心底ホッとした。

では棚田をとスマホを見ると、付近にゲリラ豪雨の警告。逃げるが勝ちと見るのを諦め先へ進む。

最後の棚田は大阪府唯一の村、千早赤坂村にある。これがまたわかりづらい道で、おまけに水溜まりが残るほど雨が降った跡もあり、実際にも短時間降られたりしたが、何とかまともに当たるのは回避できたようで、カッパは着ずに済んだ。

そのうちに、下赤坂城跡の看板が現れた。やれやれと駐車場へ止めて歩き出すと、中学校に出た。おかしいなと思っていたら先生が来て「学校ができたから、ここは通れません。少し戻ると駐車場出来る所があるので、そちらから登ってください」と言う。それなら看板を撤去してくれればいいのにと思いながら移動した。

中学生の下校時間に当たり、子ども達とすれ違うのが気恥ずかしかったが、少し登って棚田を眺める。同じように見に来られた方が結構いて、何組もの人とすれ違う。こちらも刈り取りが始まっていて、来週には終わっているだろう。見に来れて良かった。
ちなみにここの棚田からは、大阪の街も見えた。山の中の棚田ばかり見ていたので、なんだか不思議な感じ。

お天気になり棚田を歩いたら汗をかいた。近くの道の駅『ちはやあかさか』へ寄って、棚田カードをもらいソフトを食べてクールダウン。ここの道の駅には楠木正成公生誕の地というのもあったので、ついでに見てきた。

さて、そろそろ帰ろう。
既に街中は渋滞が始まっている。R309で御所南インターへ行くのが簡単そうだったので、それを走った。峠道で遅いトラックの後ろにつき、速度より排気ガスで頭が痛くなったが、逃げ道もなくノロノロ。お陰で景色を眺められたので、なんとなく地理がわかった。

行きと同じ阪奈和道路を走り、途中渋滞に嵌まったりしたが、無事に名阪国道へ。すると、陽が傾くに連れ気温が下がってきた。
針テラスでインナーウェアを着てネックウォーマーもつける。ちょうど給油ランプも点滅を始めたのでスタンドへ寄ろうかと見ると、待ちの車がとぐろを巻いている。あきらめて走り出し、途中適当なインターで下りて給油して再び名阪国道へ。
亀山から東名阪に乗り、車は多めだったが渋滞もなくスムーズに走り、19時過ぎ無事に帰宅した。


本日も無事故無違反、無転倒でした。

走行距離 約570km
燃費 26.6km/L
本日のレギュラーガソリン 118円/L(針)、133円/L(上野)、121円/L(地元)

あらぎ島〜

バイクを入れると、柵も写ってしまうのが玉に瑕。

本日の同行者と

彼岸花とグラディウスの間に、道の駅の看板を入れたのですが、小さくて見えない(^^;

この道の駅には結構バイクが止まっていました。龍神スカイラインへ行くのかな。

本日のランチ

道の駅『あらぎの里』で照り焼き地鶏丼定食を。

豆腐が有名みたいですが、冷ややっこも美味。

温泉旅館で芋谷の棚田カードゲット

天然温泉らしいけど、結構すごい場所にありました。

しかも、細い坂道なのに、迷ってるのか挙動不審な車がいて、頼むから坂の途中で止まらないでと思いながら後ろをついて行きました(^^;

下赤坂の棚田です

本当はもっと奥まで行けたようですが、道がよくわからず…

大阪の街が見えました

棚田の向こうに街が見えるってなんだか不思議ですが、街に近いということですね。

なんだかおもしろいモニュメントが見えました。

本日のソフト

道の駅『ちはやあかさか』で食べたソフト。

山で育った牛の乳で作った云々と能書きがありましたが、ミニサイズながら濃厚で美味しかったです。

楠木正成公生誕の地

という碑が建っていました。

植えてある木も楠なのは偶然?

針テラスは…

相変わらずバイクがたくさん止まっていました。

手に入れたカード

左は棚田カードのフォルダーです。もちろん、デザインはあらぎ島^^

右は、他2カ所のカード。


スポット詳細情報

  • あらぎ島
  • 住所:あらぎ島
  • 駐車:あり

45人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP