バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

奥多摩ツーと本末、、、衝突  (衝突後転倒)

関東エリア(東京都) カテゴリ:アウトドア・スポーツ
2012-11-17 15:58:03 走行日:2012-11-16〜2012-11-16
グー!(18)

11月16日(金)晴れ、朝は気温-3度。車の窓も凍っている。路面の凍結も心配される。
バイクリターンしてから懸案だった『ライダーの東の聖地、奥多摩を走る』に出掛ける事にした。
余りの寒さのため、予定してたバイクがエンジン掛からず、急遽、ETCの付いて無いCBF-150(中華カブ)の出番となった。
路面凍結を考慮して予定より1時間遅らせ、AM7:10出発。
 
R19を北上、長野県木曽町宮ノ腰からR361を東へ権兵衛トンネルを抜け、伊那市から高遠町経由で杖突峠を越して茅野市でR20と合流する。(最近はこのルートが多い)
茅野市(標高750m位)からはR20を東へ(東京方面)、標高950m位の富士見町を
越して、甲府盆地(標高350m位)へ一気に標高差600mを下る快走路。
R20勝沼町菱山からは広域農道フルーツラインを甲州市(旧塩山市)のR411合流地まで走る事にする。
R411の柳沢峠を越して、東京都丹波山村に降り、奥多摩町の奥多摩周遊道に至ルートです。
奥多摩周遊道を走ってみるのが今回の目的です。

帰りは都民の森から檜原街道をK33まで下り、K33に合流して上野原町でR20に入ります。R20を大月市、甲府盆地と、後は行きと同じルートで帰って来ました。

山々に雪を被った景色が良かったので、杖突峠で写真を撮りました。甲府盆地入り口のに韮崎から富士山が見えたので写真を撮りました。

柳沢峠の下りで凍結防止剤にスリップしてガードパイプに衝突してしまいました。♪

帰りのR19道の駅木曽福島でガス欠しそうな若者と出会い、ガソリンを分けてガス欠を回避しました。♪ 彼とは多治見市のまんが喫茶に案内して別れました。

最初の写真は奥多摩周遊道の都民の森の駐車場です。(在りし日の、どかもんさんです。♪、爆笑)
隣のW800の青年は関西出身で『西のライダーの聖地、六甲』の事を教えてもらいました。
どかもんさん。現在、自宅で安静加療中、、、シップだらけ。♪ (香典はお早めに!)

杖突峠、標高1240m位

杖突峠を茅野市に下り切る手前で景色が良かったので、撮りました。
中央の蓼科山、標高2530mその右に横岳、さらに八ヶ岳連山と右に続きます。

韮崎からの富士山

R20を下り、韮崎市の釜無川の堤から富士山が見えたので撮りました。

勝沼〜塩山、フルーツライン

広域農道フルーツラインは標高550m位の丘陵地を走る道です。展望所からは南アルプスと甲府盆地が良く見えます。
道は良いのですが、農作業の車が多いので、邪魔にならない様に走行する必要が有ります。

フルーツラインからの景色

雪を被った南アルプスと甲府盆地が一望できます。
飛ばせる道ですが、速度は控えましょう。(笑)

柳沢峠、標高1450m位

柳沢峠の下りで凍結防止剤でスリップしてガードパイプに衝突して転倒しました。
必要以上に(馬鹿みたいに)多量の凍結防止剤をこの辺りに散布したみたいで、急坂の為、歩いていられないほど、滑りました。
10m以上スケーティング状態で成す術もなく、滑りながらセンターポールへの衝突だけは回避しましたが、、、
カウル、メーターユニット、ヘッドライトユニットの固定部分が割れてブラブラです。ヘッドライトが点灯しないので、仕方なく勝沼ICまで27km戻って行きました。IC手前で念の為、再度ヘッドランプを確認したら、点灯しました。、、、っで、また戻って
奥多摩へ折れたクラッチレバーと曲がったシフトレバーを駆使して行きました。♪(ヘッドライトはグラグラ)

路面凍結によるスリップ防止のはずの、凍結防止剤でスリップして、事故とは、、、本末転倒です。

事故現場

これがその事故現場です。写真より急な下りです。
舗装したての道なので黒くひかり、凍結防止剤と判別が困難でした。
写真ではよく分からないかも知れませんが、左から右へ斜めに1本の筋(タイヤの跡)が見えます。センターポールを避ける為、そこだけ微妙に曲がっていますが。、、
このコーナー前後だけ、異常に多く凍結防止剤を散布して有り、路面が黒々していますね。

速度を50km/h以下にしてれば、問題無かったのかも知れませんが、日の当たる部分は手前の幾つかのコーナーで既に『滑らない』を確認してた後だったので、、、開けていましたね。(笑)
ガードパイプで足を上下に2箇所打ち当てたので、、、痛いです。(どうしてくれるの?国土交通省さん。♪)
最も良い解決法は『泣き寝入り』である事をこの歳までに学習してますので、、、今回もそれで。、、(笑)

奥多摩周遊道、○○展望台

ついに、やって来ました。奥多摩周遊道。

たかさんの日記に有った、○○展望台です。
奥多摩湖岸(標高550m位)から一気に標高993mまで駆け上がります。湖岸のクネクネした道をそのまま急な登りと下りにした様な道で、
ただの、『峠』でした。
125ccクラスなら全開に出来るかと思ったら80ccクラスが一杯の狭い急な回り込んだコーナーばかりで、とてもバイクで走りを楽しむ道では有りません。(可能速度が低過ぎ。)

奥多摩湖

展望台からは奥多摩湖が綺麗に見えます。
景色が良いし、自然の森が有って、デートや家族連れの観光にはとても良い所だったのは発見でした。

ずっと以前、深山橋から都民の森まで、沢山のバイクが大きな音を立てて、一日中、何往復もしてたかと思うと、車の人にどれだけ迷惑う掛けた事か。、、、

ここは、馬鹿なバイク乗りの来る所では有りません。都民の憩いの場です。

都民の森、駐車場

終点、都民の森、駐車場までやって来ました。午後4時過ぎ。バイクは4,5台。
旧五日市市だった頃に建てた看板ですね。
こんな、生ぬるい表現では無く、バイク禁止でも良かったのに、、、と思えますが。
それだけ自然豊富で景色の良い所です。

ここで関西出身の若者から、『六甲山』の事を聞きました。、、、『ここよりひどいです。』との事、道は古く荒れて、狭い、ただの県道、、、。
これで、もう六甲へ行くのは、よす事にしました。

PM10:15帰りの道の駅木曽福島で会った若者は奥多摩出身だそうです。(驚き、、、もう一つ、メガリ250でした)
幸い私の中華新車CBF-150はキャブ車で燃料コック付き、、、暗い中、燃料ホースを外し、ペットボトルに移して彼のメガリに給油しました。これでガス欠から回避出来ました。
今夜は名古屋方面に向かい、まんが喫茶に泊まるとか、、、多治見市にも有った記憶が、、、で、案内してあげました。
R19を先導してガソリンスタンドの営業してる中津川市で給油して、『すき屋』で牛丼をご馳走しました。

17日、AM2:30多治見、帰宅。本日の走行703km(戻った54km含む) 燃費:40km/L。


スポット詳細情報

  • 奥多摩周遊道

18人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP