バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

ちょっと蕎麦打ちの修行に行ってくるツー【タンデム】

北陸エリア(福井県) カテゴリ:体験施設
2016-05-15 08:33:08 走行日:2016-05-14〜2016-05-14
グー!(27)

「蕎麦が打ちたい・・・」
そう思ってしまう日はありませんでしょうか?

そんなわけで、Bros.ブラザーのコーラルシーさんご企画の元、コーラルシーさんの知人様、Bros.ブラザーのサイワさんと共に、福井県は今庄にあります「今庄そば道場」さんに蕎麦打ち体験に行ってまいりました。

うどんは偶に、ごんぶとで茹で上がらない、コシがありすぎて噛み切れない、という物体Xを打っていますが、蕎麦打ちなんて子供の頃以来ですヾ(≧▽≦)ノ
息子ちゃんも初体験ということで、前日はワクワクしながら早めに就寝です ZZZzzz..._(|3」∠)_


当日は、コーラルシーさんのご自宅、道の駅「池田温泉」で集合、合流し、R303経由で道の駅「星のふる里ふじはし」で一休み。
「今庄そば道場」さんでは午前の部(10時から)と、午後の部(14時から)の2回体験が出来ますが、11時であれば午前の部に紛れ込ませて頂けるとのことで、R306〜R365にて一気に「今庄そば道場」さんへ向いました。

良い天気に、気持ちの良い景色とこれまた気持ちの良いワインディング。
流石、皆様歴も厚く熟練の腕前ですので、上り下りとも何とか追いつくのに精一!
ワタクシもウデマエを上げないと・・・_(:3」∠)_


R365に入った辺りから気温も下がり、メッシュジャケットでなくとも感じる寒さ。
トンネルの中は「冷蔵庫か?!」とガチガチ身震いしつつ、新緑を一気に駆け抜け、「今庄そば道場」さんに無事11時に到着しました。


「今庄そば道場」さんでは一人一コネ(6食分)で ¥2,100-。
打ちます蕎麦は、地元の蕎麦粉を使用し、小麦無し、丸いもをつなぎとして使用した十割蕎麦になります。

ベテラン講師様の指導の下、皆様蕎麦を打ち込み、薫り高い、出来立ての「越前蕎麦」をその場で堪能しましたヾ(≧▽≦)ノ
あ、息子ちゃんのは二八蕎麦ですね。
打ち込みが、息子ちゃんが二割、講師様八割でしたのでw


ひとしきり打ち立ての蕎麦と景色を堪能しつつの歓談後、来た道を戻り、道の駅「星のふる里ふじはし」で一休み後、道の駅「池田温泉」で解散と成りました。


蕎麦は11月の刈取り後がシーズンとのことですが、正直そのシーズンに山間部へのツーリングは堪える物があります。
今は保管技術も発達し、美味しい蕎麦がいつでも打てる&食べれるとのことですので、さぁ、これを見た貴方も、春の喜びを堪能しつつ Let’s SO・BA・U・CHI!m9`・ω・´)

サイワさんと!

サイワさん、本日は「ソフテイル FLSTN」でのご参加です。
跨らせて頂いて、息子ちゃんご満悦です *´ω`)

参加車輌

今回参加の車輌。

右から、

コーラルシーさん知人様:HONDA CB 400Four(AGAINカスタム) ヨシムラショート管!

コーラルシーさん:BMW K1600 GTLエクスクルーシブ

サイワさん:ハーレー ソフテイル FLSTN ウインドシールド装備

鷲之助:・・・息子ちゃん?

極意#1:コネと水

道場に到着し、早速蕎麦うちです。

まずは手を綺麗に洗い、そば粉と丸いもを混ぜ合わせ、小さなだまを作っていきます。

その後、その日の気温、手の温度を気にしつつ水を足して丸めていきます。
この日は大体コップに1/3でした。


蕎麦の極意は水の量とコネにあり!(゚Д゚)

極意#2:伸ばし

こねて種を作りましたら、台と種に打ち粉をして、麺棒で伸ばしていきます。

種は余り強く伸ばさず、回数を重ねて徐々に伸ばします。
伸ばす際に、麺棒は種から出ないよう且つ、3回くらい前後に伸ばしたら種を少し回転させまた3回往復・・・を繰り返し、打ち粉をしつつゆっくり伸ばしていきます。

その際、打ち粉をしっかりしないと麺棒にくっついて破れちゃいます・・・ワタクシのように!


蕎麦の極意は伸ばしにあり!(゚Д゚)

極意#3:切り

ひとしきり伸ばした後、十分にそば粉をうって、麺棒に少し巻き付けながら1/3程度ずつ折り曲げます。

そして、そば包丁で切っていきます。
幅は概ね2〜3mm程度。
段々切り幅が太くなっていくので注意が必要です。
そう・・・ワタクシのように!

コーラルシーさん5度目ということで、手際よく且つ、綺麗な蕎麦が打ちあがっています。
流石でございます。

蕎麦の極意は切りにあり!(゚Д゚)

極意#4:茹で

十割蕎麦をゆでる際、ツナギがないため混ぜてはいけません。

水が温まる際の水流だけで混ざるのを待ちます。
沸騰してきたら注し水を少々。
これを2回繰り返し、冷たい水で締めます。

越前蕎麦は冷たいまま食べますが、暖かく食べたい場合は、この後温かいお湯にくぐらせて頂きます。

なお、この段階で”蕎麦”と”きしめん”、”物体X”は混ざってしまいますのでご注意くださいw


蕎麦の極意はゆでと締めにあり!(゚Д゚)

実食!

茹で上がったそばを堪能です。
芳醇なそばの香りがたまりません *´ω`)

1食あたりはそれほど量はないため、2、3食はいただけます!

残りはお持ち帰り。
近所でお世話になっている方にお土産です♪

たんでむ!

息子ちゃん、コーラルシーさんのK1600にタンデムさせて頂きました *´ω`)

良い体験が出来たようで、帰宅時息子ちゃんから「快適だった」「づけちゃんだとお尻痛くなる」と比較検討のお言葉いただきました><

次はBMWですかぁ・・・考えさせて頂きます_(:3」∠)_

ご歓談!

道の駅「星のふる里ふじはし」にてソフトクリームを食べつつご歓談です。

また次回も良いツーをしたいですね!


スポット詳細情報

  • 今庄そば道場
  • 住所:福井県南条郡南越前町大門10−3−1
  • 電話:0778-45-1385
  • URL:http://www.fuku2.co.jp/sobadoujyou.html
  • 休日:火曜日(祝祭日の時はその翌日)
  • 駐車:あり

27人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP