バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

四国九州リベ〜ンジ!(;・∀・)ヾ(・ω・`)ホントニー?(その弐)

九州エリア(大分県) カテゴリ:建物・史跡
2017-10-22 11:10:43 走行日:2017-10-13〜2017-10-19
グー!(32)

□メイン写真:鍋ケ滝(熊本県阿蘇郡小国町黒渕)

という訳でリベンジツーも三日目。ホテルで朝食のあと準備を整え8:00に出発。キャンプ場のバンガローに宿泊した「よ⊃ちゃん」氏と合流。一行は「ひ〇ちゃん」氏リクエストの御荘市愛南町にある「南レク紫電改展示館」、私のリクエスト「須賀川ダム」、藁マンモス像と周り、八幡浜にある「道の駅八幡浜みなっと」に。そこで少し遅めの昼食を取りおわり、ふと見ると「マンホールカード」の幟がはためいていた。(*´ω`*)ということでここでもマンカを一枚げと。ここで帰宅する「暗黒大陸・ヒ〇・よ⊃ちゃん」各氏をお見送り。残された私と「おちん○」氏は佐田岬フェリーターミナル目指して走りだした。

□走行距離:10/15(約290) 10/16(約270) ・累計約1660
□給油:10/16(由布院15.26L 宇土9.88L) ・累計83.59L
□仮燃費:19.85/L

ホテルベルリーフ大月

R321RMの後夜祭の始まるころから雨は本降りに(泣)・・・とは言っても宿泊はホテルなんでぐっすりと休養。
十二分に朝食でエネルギー補給。バンガロー泊した「大名の肘掛け」みたいなお方は朝も早よからBBQの片付け、朝飯は昨日の余りのおむすびだったそうな。(´艸`*)オツカレー

南レク(紫電改展示館)

ヒ○ちゃんリクエストの「南レク紫電改展示館」を訪問。
当時の日本は物資不足で大変だったとのに、よくもこれだけの兵器開発もやっていたもんだと感心します。戦闘機のカッコ良さだけを感じるのは子供だけですね。お国のために若い命を散らした戦士の英霊に対して合掌(‐人‐)ナムナム

須賀川ダム&小マンモス

須賀川ダムは宇和島市内から2卍度のところにあります。八幡浜への道すがらにあるんで寄って貰いました。その後西予市にある「わらマンモス」親子マンモスは「わらグー」右の子マンモスを「レンゲ」という名前だそうです。因みに右下の小マンモス(笑)を露出している方は「おちん○ライダー」とお名前だそうなm9(*´▽`*)アハハハハー

道の駅 八幡浜みなっと

13:00過ぎに到着。ここで各々お好きな食事をとりました。宇和島市でマンカ貰うつもりが「日曜日」・・・。そういえば八幡浜でもと思ったらここで「マンホールカード」の幟見つけて案内所に一目散(笑)。貰ったカードみて「ん?裸の王様・・・」と思ってしまうのは私だけではないはず(笑)。もしかすると「四国マンカ団」結成?
左上:お見送り
右上:鱧かつ丼
左下:マンカ(実物は大通り沿いの歩道)
右下:佐田岬FTにて

ゆふいん七色の風

佐賀関FT到着後、あたりは薄暗く雨も一段と激しさを増してきました。
下道でアクセスするつもりでしたけど、大分米良ICから高速使うことに変更。そしたらナビが別府ICで降りろとの指示。おかげ様で雨と暗闇の峠道で宿泊先までご案内。「おちん○」氏泣きが入ってました(笑)。でもナビ通りですしおすし・・・。
右上:佐賀関行きフェリーの船上
右上:「ゆふいん七色の風」の晩御飯
右下:朝眺めた由布院岳方向
左下:怪しげなふいんきの赤カッパ王(なぜか変換できない)

豊後森駅&旧豊後森機関庫

10/17の目的地は島原下島にある下田温泉。さて今日も雨だしどうしましょうかって給油後に「道の駅ゆふいん」で( ´ー`)( ´。`)y-~~
やっぱり滝とダムと大観峰でも行けばいいですねって観光案内みて行ってみることに(笑)。
前日にイベントかなにかやっていたらしく御片付けの真っ最中。京都の梅小路にある機関庫は有名ですけどここは割れた窓ガラスもそのままである意味侘び寂びが感じられ、夜間ライトアップもされてるようです。豊後森駅もオサレな造りで一見の価値はありますね。

慈恩の滝&ダム

タキイ&ダムハント開始〜♪ヾ(´・ω・)(・ω・`)ノ
当初鍋ケ滝を目指して走行中、そういえばもひとつさっきの道の駅でみたなあと思っていたらありました。ここは横から見ると一本ですけど、横にある橋まで行くと段滝になっているのがわかります。「道の駅慈恩の滝くす」が駐車場を兼ねてます。
右上:慈恩の滝 大分県玖珠郡玖珠町山浦618
右上:毎度おなじみ「赤カッパ王」(笑)
右下:松原ダム(FNWP)大分県日田市
左下:下筌(シモウケ)ダム(FNP)大分県日田市

鍋ケ滝

通称「裏見の滝」といわれ、滝の裏側から水が落ちる様を眺められ、奥行10数mにわたってえぐられているためそこを歩けます。裏側から見る滝の姿はまるで水のカーテンのようですが水量が多いときはカッパ必携です(笑)。阿蘇火砕流堆積物の溶結凝灰岩にかかる滝で、高さは約9m、幅は約25mあり、夜間ライトアップもされているようです。左下は鹿児島から大分に抜ける父娘。親父さんZ1300娘ゼファー1000?で親子ツーリング中。父と娘でツーなんてステキ!でも灰被りしてバイク真っ白白。(笑)

熊本県阿蘇郡小国町黒渕 営業時間9:00〜17:00

ガスの中の大観峰

なんとなく片鱗は見れたものの雨とガスでなにがなんやら(笑)。売店でお昼がわりに「フランク」と「いきなりだんご」で腹ごしらえしてすぐさま出〜発。( ノД`)シクシク…

三角西港

赤・緑カッパ隊は大観峰を出てからは熊本市内で給油しただけで天草下島目指して無心の雨中走行。
そろそろ天草上島だなと思ったら見つけてしまって急停車(笑)。
オランダ人水理工師の設計により明治時代に建設された港湾史跡です。当時の石積みの埠頭、水路、西洋建築物がほぼ無傷で現存している世界文化遺産とのこと。

住所:熊本県宇城市三角町三角浦


スポット詳細情報

  • 四国〜九州
  • 住所:大分県玖珠郡玖珠町玖珠町帆足242−7
  • 電話:0973-72-1313
  • 営業: 平日 10:00〜16:00   土日祝 10:00〜16:00
  • URL:http://kusumachi.jp/pg559.html
  • 休日:なし
  • 駐車:あり

32人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP