バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

群馬奥利根ダム×6巡り・自動発進機能はいらんわ〜いヽ(`Д´)ノ

関東エリア(群馬県) カテゴリ:建物・史跡
2016-05-29 22:06:55 走行日:2016-05-29〜2016-05-29
グー!(35)

5/26(木)にいったばっかではあるが、本日5/29(日)もまたまた行ってきましたグンマーダム巡り。本日は群馬県沼田市近郊の8カ所をターゲットとして朝6:30に家をでた。予定のルートは自宅-鶴ヶ島IC-(関越自動車道)-沼田IC-薗原ダム-藤原ダム-奈良俣ダム-矢木沢ダム-相俣ダム-中之条ダム-四万川ダム-品木ダム-帰宅という感じで考えた。ついでに八ッ場ふるさと館で八ッ場ダム(建設中)もあわよくばゲトしたろなんて下心もいっしょに・・・。(´艸`*)
で9:00に薗原ダムを頂いてから11:30の矢木沢ダムまでは多少ナビに嘘はつかれながらもまあ順調に4枚ゲト!これならいけるんじゃねなんて思っていたら好事魔多し、矢木沢からK53-R291-みなかみ町-K270のクネクネ道を楽しんでR17に入る交差点でその「事件」は発生したのである。「あとちょっとで相俣ダム、お腹空いたけど八ッ場ダムカレーたべないと・・・」と思いながら信号待ちをしていたのだが5分以上待っても信号は赤のまま・・・。押しボタン式の信号の文字表示は赤だったはずと思いもう一度確認、てっきり「お待ちください」表示かと思っていたのは「押してください」ってなにそれそんなの知らんわっ!仕方なく押しに行くハメに。そこは少々傾斜した場所だったのだが、これくらいなら大丈ブイ!ってスタンド立てて、降車してボタンを押したとたんに後ろから「ガッシャーン!」ってなにそれ自動発進のボタンなんか押してないわっ、お前単独で走行できんだろ「ムリしやがって・・・( ノД`)シクシク…」。
とりあえず速攻でバイクを引き起こし、折れたミラーを拾って相俣ダムまで走行、到着後の被害確認した結果・・・
・左ミラー折損
・擦過キズ(アッパーカウル・左ピーマン・クラッチレバー・クランクケースカバー・スライダー・ウィンカー)
・左ハンドル湾曲
・ガソリンタンクにエクボひとつ
・左前ウィンカーガタつき
ダムカードは貰ったもののテンションだだ下がりで走る気にならず、13時から小一時間ほどたばこ吸いながらポヤーン(´Д`)はあぁ〜帰ろっかななどと思ってもみたのだが「いやバイクは走行可能、まだ中之条と四万川ダムには余裕で行ける、行ったる!」と気持ちを切替え、K53をてれてれ走る軽自動車を仕方なく追走(;´Д`)、なんとか14:30頃には中之条ダムに到着、だがついてないときはそんなもんで「あれ?もう誰もおらん?気配もない!」って配布は毎日って嘘っぽい様子、事務所に連絡とかメンドイ!ってんでお次の四万川ダム目指して走り出した。四万川ダムが形成する奥四万湖はブロ友のしばM氏の言うように確かに「青くて綺麗!」でも私の心も「スペシャルブルー」になったんで四万こしきの湯400円にも入らず、ダムカードだけ貰い、ショップ目指して早々に帰宅の途に着きましたとさ(苦笑)。( ノД`)

本日の走行距離:約420辧’拡顱19.2/L
□メイン写真:奥四万湖 〒377-0601群馬県吾妻郡中之条町大字四万4400−27
湖水がコバルトブルーの理由は、ダムに注ぐ四万川に湯の泉が混入、アロフェンなどの懸濁微粒子を含むことで青の光が散乱・反射するからだそう(´・ω・)?ワカラン

薗原ダム

所在地:群馬県沼田市利根町薗原
河川名:利根川水系片品川
型式:重力式コンクリートダム
堤高・提長:76.5・127.6m
貯水量:2031万立米
管理者:国土交通省
着工・完成:1959/1965年

「甘楽」も出てくるし薗原ダムで園原杏里(´艸`*)を思いだいました。「薗原」じゃなくて「園原」なのね残念(笑)。

谷川岳を望む

R291を走行中に谷川岳がみえたので農道に入っての一枚

藤原ダム

所在地:群馬県利根郡みなかみ町夜後
河川名:利根川水系利根川
型式:重力式コンクリートダム
堤高・提長:95・230m
貯水量:5249万立米
管理者:国土交通省
着工・完成:1952/1958年
昔宝台樹スキー場に行ってた時によく通過してました。懐い!

奈良俣ダム

所在地:群馬県利根郡みなかみ町
河川名:利根川水系楢俣川
型式:ロックフィルダム
堤高・提長:158・520m
貯水量:9000万立米
管理者:水資源機構
着工・完成:1978/1991年
石積みで迫力あります。堤頂に上がる道がクネクネ面白いですね。

矢木沢ダム

所在地:群馬県利根郡みなかみ町
河川名:利根川水系楢俣川
型式:アーチ式コンクリートダム
堤高・提長:131・352m
貯水量:2億430万立米
管理者:水資源機構
着工・完成:1959/1967年
堤頂に上がる道がこれもクネクネで面白いですね。

須田貝ダム

このダムの上流部分で奈良俣ダムと矢木沢ダムが合流、洞元湖を形成、それにより発電してますね。カードはないです。

型式:重力式コンクリートダム
管理者:東電

赤谷湖(相俣ダム)

所在地:群馬県利根郡みなかみ町相俣
河川名:利根川水系赤谷川
型式:重力式コンクリートダム
堤高・提長:67・80m
貯水量:2500万立米
管理者:水資源機構
着工・完成:1953/1959年
テンションミニマム(´A`)_.。oO

奥四万湖

光の加減であまり青く見えませんが湖水は本当にコバルトブルーに見えます。「チェレンコフ水」といったら怒られそうですね〜。

四万川ダム

所在地:群馬県吾妻郡中之条町
河川名:利根川水系四万川
型式:重力式コンクリートダム
堤高・提長:131・352m
貯水量:920万立米
管理者:群馬県
着工・完成:1990/1999年

ダム周辺道路が整備されててオススメです!

ダムカード×6

はい(´∀`*)お馴染みのダムカード


スポット詳細情報

  • 薗原ダム・藤原ダム・奈良俣ダム・矢木沢ダム・相俣ダム・四万川ダム
  • 住所:群馬県吾妻郡中之条町大字四万4400−27
  • 営業: 平日 08:30〜17:00   土日祝 08:30〜17:00
  • URL:http://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard.html
  • 休日:年末年始
  • 駐車:あり

35人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP