バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

〜秋田美人ゲットせよ〜 秋田ツー2日目 

東北エリア(秋田県) カテゴリ:自然
2016-10-18 12:31:19 走行日:2016-10-15〜2016-10-16
グー!(19)

秋田ツー 〜2日目〜

土曜日の疲れか・・・超爆睡でスッキリ目覚めました。
早朝からスタートしようと思ってたのですが、スマホを充電するの忘れてて。。
(B-COMの充電はバッチリ(^^v )
約1時間のロスタイム〜 AM7時半に出発となりました。

寒暖差のせいでCBRは露だらけで拭き拭きしてからGO!

宿から近くのポートタワー「セリオン」へ寄りました。
早朝とあって人は疎らですが秋田港岸壁には釣り人がたくさんいました。
たぶんアジを釣ってるんだと思います。
地元(大曲)にいても、こんな早朝に秋田市にいる事はホボ無いので新鮮でした。

秋田港にはフェリーターミナルもあり、北海道から到着したであろうフェリーから続々とトラックとかが降りてきます。
すべて降ろした後に次の便で乗るであろう車とかがズラリ並んでいました。
その中にバイクもあり、フェリーでどこかへ向かうのですかね。。

R7を北へと向かい男鹿半島を目指します。
天気も良くて潮の香りと澄んだ空気に包まれて快適に走れます。
男鹿市に入りガソリン入れて、前日の雨で汚れたCBRを洗いました。
まずは、寒風山へ・・・
途中、一本道を間違えて工事中の道路を通ることになりました。
おかげで・・・数分前に洗ったばかりなのに、また汚れて・・・ガックし〜

早朝の寒風山はガラガラ〜
まぁ〜秋田の観光地は混雑、渋滞知らずですから楽チンです。
前日の角館も田沢湖もガラガラでしたから(^^;
でも景色は絶景ですよ。
ここは上昇気流を利用してパラグライダーも体験できます。
(講習を受けインストラクターとタンデム?で即日に飛べます)
ラジコンのグライダーを飛ばすおじさん達もいて、きりたんぽ鍋を持参して食べながら楽しんでいました。
他にパラグライダーチームも来てて、風速などを計測してましたが予定より風が強かったみたいで引き返していきました。

寒風山を降りて次はゴジラ岩のある場所へ移動しました。
「ゴジラ岩」・・・ ダイハツCASTのCMで以前放送されてましたよね。
全国放送だから分かります?
ゴジラ岩は秋田県民のワタシでも知らなかったし、今回初めて行ってみました。
実際観た感じは・・・・ まぁ〜こんなもんでしょー って感じです(^^;

次は水族館「GAO」を目指します
(歌手のGAOではありません・・・(懐かしい)♪サヨナラ〜・・・)
白熊「豪太くん」がいます。
一人なので、水族館には入場せず写真だけ撮って通過。
そして入道崎へ・・・男鹿半島の先端です。
途中は断崖絶壁のクネクネを進みます。
水平線が丸くなってて地球が丸い事が解りますねっ。
転倒して落ちたら・・・ 生きてはいられませんね(^^;

早い時間のせいかバイクも観光客も少なかったです。
昼前でしたが、入道崎名物「石焼鍋定食」を食べました。
何度も来てはいますが食べた事なかったので、観光客振って食べてみました。
んー秋田の味がテンコ盛りでした。美味しいですよ。。

昼過ぎになったら続々とバイクの方々が集まってきました。
秋田美人ライダーもいて良かったですよ(^^)
関東圏では秋田ナンバーが珍しく話し掛けられたりしますが、さすがに地元なので易々とはいきませんでした。
気分は関東の観光客なんですがねっ!
秋田にもたくさんライダーいるって感じれて良かったです。
入道崎で時間オーバーしてしまい、帰りが遅くなってしまいました。

次も行った事ない「なまはげ館」。
ここでは、男鹿地区で大晦日のナマハゲの様子?が再現されています。
観光客の子供達は怖いってギャーギャー泣いてました(笑)
もうここを出た時間がPM3時頃で予定より3時間押してしまっています。
日曜日中に帰れるのだろーかと心配になっていましたが「なんとかなるさっ」ってポジテブに考えました。

地元にいれば行くこと無いであろう所を廻って、完璧に関東の観光客になっていて、充分楽しめた2日間でした。
前橋に着いたのはPM11時半頃・・・なんとか日曜日中に無事に帰れました。
走行距離は約1600km位ですかね。
身体は疲れましたが気持ちはリフレッシュできて良かったです。

また、ロングツー行きますぞー。

※メイン写真はポートタワー「セリオン」
 秋田で一番高い建造物? 地上100m
 夜はライトアップされて綺麗です(^^)

早朝の秋田港

秋田港にやってきました。

朝日に照らされてブルーの空と海がマッチングしています。
岸壁には釣り人が沢山いました。
「アジ」釣ってるんでしょーね。

バックは秋田で一番高い建造物のセリオン。
隣のガラス貼りの建物は「植物館」でいろんな植物を観賞できます。

右下はフェリーターミナル
続々とトラックが降りてきました。
次便の待合場所にはバイク2台ありました。
どこかへツーリングに出かけるんだと思います。

晴天の朝は気持ちよかったです。

しかし・・・
バイク乗りと遭遇しない(^^;

男鹿市に入ると・・・

男鹿市に入ると「なまはげ」がお出迎えです。

ここ周辺は看板なども「なまはげ」1色です。
なまはげは鬼ではなく「山の神様」です。

寒風山

男鹿半島の出っ張りが一望できます。

朝早いせいか観光客も少ない・・・
寒風山という通り寒風が冷たく気持ち良いかったです。
群馬の空っ風とは一味違う風情がありますよ。

男鹿の海沿い

ゴジラ岩に向かう途中。。

海の平らな岩が観えます。
俗に言う「千畳敷き」ってやつでしょうか。

時間が関東とは流れ方が遅い感じがしますね。

ゴジラ岩

ダイハツCASTのCMで使われたトコロです。

ゴジラ・・・ そーかなぁ〜
左下の夕日が口に入ってるシーンが有名です。
ゴジラが口から吐く光線みたいとの事。。

他にゴジラのシッポとか色々とあるみたいです(^^;

県外ナンバーの家族が沢山いました(^^v

県立水族館「GAO」

昔、♪サヨナラで大ヒットした「GAO」ではありません(^^;

写真奥の建物がGAOです。
今回は入場しませんでしが、結構楽しめる水族館です。
彼女ができたら必ず来るトコロ(*^^*)
何回来たことやら(^^;

白熊「豪太くん」がいます。
水族館に「ハタハタ」もいます。珍しいでしょ。

ここから遊覧船も出ていますが、波が高くて船酔いは必至ですね。

入道崎

男鹿半島の最先端の入道崎です。

昼前ですが、ワタシの他に2台ほどしかライダーさんいませんでした。
寂しい・・・
火サスペに出てきそうな断崖絶壁です。
北緯40度線がはしっていて、表すモニュメントもあります。
観光客の振りして「名物・石焼鍋定食」を食べました。
熱く焼いた石を投入してグツグツ豪快に煮立てます。

※お店の前でネコちゃんがお出迎えしてくれました。


続々とライダーが集まってきました

昼になると続々とライダーが集まってきました。
秋田にもライダーがたくさんいる事を知って嬉しくなりますね。

ハーレー乗りの秋田美人お姉さんグループもいてワクワク。
関東の観光客気取りしていますが、ワタシも秋田ナンバーだから地元民ですよね。
何も珍しくないから話掛けてくれませんよね。
関東圏だったら・・・話し掛けてくれる人たくさんいるのに。。残念。

なまはげ館

ここも行った事無かったので来てみました。

伝承館では、なまはげの実演ショーがあります。
来たからには観るしかないと・・・
実演では秋田弁が飛び交います。
何も違和感なく耳に入ってきます・・・当たり前ですよねワタシは純正秋田県民ですから。
関東の観光客は仮の姿(笑)

なまはげが藁で編んだ「けで」を着ていますが、落ちたケデはお守りになるそうです。
早速拾って財布とCBRに付けました。
小金持ちと交通安全祈願のために(^^v

男鹿各地域のなまはげ

なまはげ館の方は資料館になっています。
なまはげといっても色々な格好、色、持ち物になっています。
各地域で違うみたいです。
決まりも無く自由奔放なんですね。

なまはげ体験コーナーもあって、なまはげの格好して写真も撮れたりしてました。


スポット詳細情報

  • 男鹿半島

19人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP