バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

13.8.15 北海道ツーリング5日目

北海道エリア(北海道) カテゴリ:自然
2014-03-13 21:58:45 走行日:2013-08-15〜2013-08-15
グー!(7)

北海道ツーリングも折り返しの5日目。

前日はノシャップ岬近くのライダーハウス「サガレン」さんでお世話になりました。
どうやらここ一週間、北海道は天気が不安定らしく、ライダーハウスの仲間と「本州め…ぐぬぬ」と恨み節を呟いていました(笑)

朝7時起床。コイン洗濯機と乾燥機で洗い物を済ませ、昨日セイコーマートで買ったゆでとうきびで朝食(甘くておいしい!!)。
早朝は雨模様でしたが、出発する頃になるとだんだんと晴れてきました。ちょっと風が強い程度です。
今回は私が先陣切って出発。その前にモチロン皆で記念撮影タイム。カメラはかぼちゃ王国に保護されているので携帯でパシャリ。女将さんも一緒に撮ってくれました。
250TR乗りさんは小樽方面へ。学生さんで、もう二週間も北海道にいるんだとか。羨ましいゾ〜!
ジェイド乗りさんは自分と同じく道東方面を目指します。ちょっとルートが違うので出発時間がズレましたが、また会えるといいなぁ〜。
目指すはもうすぐそこにある日本最北端、宗谷岬!

稚内を抜け、国道283号線に乗ります。海からの風が気持ちいい!
そして途中で県道889号線へ。ここも定番ルートで、宗谷丘陵と呼ばれます。正確な名前は無いそうですが、日本最北の中央分水嶺を横切る峠道だそうです。ここは本当にキレイ。なだらかなカーブを抜ける牧草地、そして見渡す先には大海原が。
北海道がさらに好きになりました(^_^)


宗谷丘陵を抜けると、すぐそこに宗谷岬!
まずはガソリンスタンドで給油して「最北端給油証明書」とお守りの貝がらを頂きます。貝がらは割れやすいとの事で大事にバッグにしまいます。
駐車場へ向かうと、バイクが沢山!車もかなりの数です。さすがお盆真っ盛り。バイクを記念碑の横につけて一緒に撮りたかったのですが諦めました。

近くの土産屋さんで「最北端到達証明書」を購入!念願の日本最北端到達が叶いました。店主さんの話ではここ数日は異常な暑さだとか。気温30℃近くもありました。メッシュジャケットで快適です。
人ごみは苦手なので惜しみつつも退散。また来るぞ〜!

そしてここからは道東方面を目指します。目指すは斜里町の「名もない展望台」です。
再び国道238号線をオホーツク海を眺めながら走ります。やっぱ気持ちいい^^
と、ここで以外な光景が。何と大きな鹿が…歩道を走っている!?
動物も交通ルールを守る時代になったのか(笑)近付くと草むらに逃げてしまいました。写真撮りたかった〜(T_T)

「道の駅 さるふつ公園」で休憩。駐車場に着くと、何と昨日のジェイド乗りさんが!嬉しい再会です^^
道の駅の向かいにあるモニュメントで記念撮影。本当に会えるとは思ってませんでした(^_^)
しばし談笑し、そしてまた別れます。なんだかまた会えそうな気がする…と思ってましたがこれで最後。なんだか短期間で出会いと別れを繰り返すのも貴重な経験ですね〜。寂しさもありますが気を取り直して再スタート。
一昨日のブンブンハウスにて道内のライダーさんから猿払周辺にホタテの屋台が出ているという情報を入手してたので、ぐるぐる回って探しますが、一向に見つかりません。ここは残念、とまた海沿いに下ります。

途中で昼食タイム。「お食事処 やませ」でホタテフライカレーを頂きました。初めての組み合わせ。揚げたてのホタテの汁がカレーと混ざってうんまいです!
ライダーハウスも併設されてました。次来るときはここに泊まろうかな〜と心躍らせて、またさらに下ります。


途中の信号で広域農道へ。ここは通称「エサヌカ線」と呼ばれ、やはり有名なスポットです。
牧草地の間を抜ける、広大な長い長い直線道路。車もほとんど通りません。調子にのって中央の白線をまたいでスラロームの練習…全然終わりません(笑)やりすぎると怒られそうなのでほどほどして、のんびり流します。


また国道238号に合流して下ります。
「道の駅 マリーンアイランド岡島」で小休憩。フロートを頂きました。ここは何と建物が船の形!結構大きいです。客船を改造して作ったのかな?
そしてここで感動の再会…と言いたい所ですが、いや〜な再会の方でした。
私「どうも…ハチさん。」
2匹だけでしたがかなり大型。北海道にオオスズメっていたっけ…?慌てて建物の中に避難。周りの人が心配そうに見てました。何で皆平気なんですか〜(泣)
少ししてから戻ると、骨900の周りにデカい虫の影が。ってかメットの中に侵入してる〜!?
まさかさっきの奴か…恐る恐る近づいて見てみると、やっぱりスズメバ…じゃなくてアブさんでした(笑)
大きさもそうなのですが色もほとんどスズメバチに近いです。飛び方と羽根の形をよく見ないと全然分かりません^^;
アブさんも刺す事はあるのでやさしく払ってやっと再スタート。少々時間を取られました。

途中で寄ってみたかった「おこっぺアイス」へ。ですが今日は店休日でした。残念!お盆だし仕方ないね。
近くで漁師さんの産直店に寄り、家族へのお土産で海産物を買って郵送。漁師さんってお盆は船を出さないそうです。諸説あるそうですがここの場合は「連れていかれるから」だそうです。そのためお盆は捕れた魚たちの供養をする期間と決まっているそうな。勉強になります。

また途中の弁当屋にふらりと寄って今夜の晩飯を調達。ズワイガニ入りのかに飯が350円!!こりゃ買いです。
かまぼこも有名だそうなのでお土産追加です。


日も暮れてきたので今日の宿を探します。サロマ湖付近に「ツーリングトレイン」なるライダーハウスがあるそうなのでそこへ向かってみると、公園の中にSLの姿がありました!廃駅を利用したライダーハウスだそうで、畳部屋がある「駅長の家」かSLの客車内のどちらかに泊まれます。私はモチロンSLに泊まります!宿泊料300円也。
管理人さんと手続きを済ませた後、資料室も見学。SLの現役時代の写真や沢山の切符、標識や仕事に使う小道具まで色々な物が飾られていました。凄いです。


大荷物をSLの客車にしまい、他のライダーに挨拶。本日一緒に泊まるのは神奈川のエストレヤ乗りさん、東京のカブ乗りさんとマジェスティ乗りさん。カブ乗りさんは女性で、一人で日本一周するのが目標だそうです。上には上がいるもんですな〜。
晩飯の前にひとっ風呂浴びに行くとします。ちょっと走った所に「道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯」という所があるのでそこへ。道の駅に温泉が併設させている珍しい所。打たせ湯やラベンダーの湯なんかがありなかなか良いお風呂タイムでした^^

その後道の駅の公園で持ってきたかに飯を頂きます。旨い。これが350円とは思えないです(^_^)
ライダーハウスに戻るとなんだか周りがにぎやかな感じ。どうやら近くの公民館で盆踊りをやっていたそうです。私も踊りたかった〜!!これは残念(-_-;)
「駅長の家」で二次回をやっているそうなので参加させて頂きました。
道内のライダーさんも来てて、とても盛り上がりました。旅路の事や人生相談、夢について語り合ったり、ちょいちょい下ネタも…(笑)
年下だったので残ったお酒の処理係もやらされました(爆)皆で持ち込んでたのでどんだけ飲んだか覚えてません^^;
そして夜中の2時過ぎに解散。SLの客車に戻り、シュラフに潜った瞬間グッスリ眠ってしまうのでした…


この日の走行距離…約300



トップ写真…「サガレン」で出会った仲間たち。女将さんも一緒に。
      私は撮ってる側なのでジェイド乗りさんのエア肩組みでいることにしてもらえました(笑)
      皆気さくでいい人でした(^_^)

宗谷丘陵!

高級ゴルフ場かここは!?と思うほど広々とした小高い丘陵地帯。
写真ではここまでしか写せませんがホント広大です。
オススメのツーリングスポットですね^^

到達!宗谷岬

ついに辿り着いた…
海に向かって思わず叫びました。
日本の端っこ、一つ制覇です!
ホクレンフラッグも既に3本取ってます。
信号機の並びにしました(笑)

間宮林蔵の像

蝦夷全土を測量した偉大なお方です。
海を眺めるその目には何が映っているのでしょうか。

ホタテカレー♪

「お食事処 やませ」のホタテフライカレー
揚げたてのホタテは外はサクサク、中はやわらか〜で美味しいです(^_^)
もう一度食べたいなぁ〜

エサヌカ線

先が見えません(笑)
さすがにネズミ取りがいるかな?と思いましたが一台もいませんでした。
ラッキー♪

ツーリングトレイン

駅!?と思ったらライダーハウス。
SLの中に泊まれます♪
列車の中で寝るなんて初めて。しかもSLでなんて…
一生の宝物ですね^^

資料室の中には・・・

当時使われていた道具がズラリ。
鉄道ファンなら見るっきゃない!?

こちらはSL現役時代の勇姿。
カッコイイですね〜♪

道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯

今日はこちらでお風呂タイム。
上陸してからシャワーだけだったので久々にゆっくり湯船に浸かれて幸せでした^^

飲み会タイム!

北海道へ侵攻してきた若人ライダー達と、それを迎え撃つ地元ライダーの兄貴達との熱い戦い(飲み合い)の写真。
兄貴酒強すぎッスよぉ〜(爆)
沢山貴重なお話を頂けて、濃厚な飲み会でした^^
また会いたいですね〜^^お酒は敵わないので今度はバイクで!(笑)


スポット詳細情報

  • 宗谷岬

7人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP