バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2024/1/27 琵琶湖南部

近畿エリア(滋賀県) カテゴリ:自然
2024-02-17 21:41:25 走行日:2024-01-27〜2024-01-27
グー!(3)

※参加  :  9台          走行距離  :  178km

9台参加でした。
この時期は年間で一番寒く、雪が降ったり、路面が凍結したりします。
普通ならツーリングに行く季節ではありませんが、10年ほど前からは、真冬も走ってます。
走れる場所が限られており、慎重に選んでますが、当然ながら同じようなコースになってしまいます。
今回のコースも、1/22に走ったコースとほぼ同じです。 
実は昨日もツーリングに行っており、またまた連チャンの罪を犯してしまいました。
当日は、やや雲が出る時間もありましたが、晴れ間も出て、冬場としては、まずまずのコンディションでした。

南生駒のコンビニに2台が集合し、R168〜R163を走り、生駒北田原のコンビニで2台が合流、R163〜R24を北上して、京都城陽のコンビニで5台が合流です。
寒いのに皆さん好きですね〜。
厚着してモコモコになった連中が集まってきます。
9台揃って、R307を東進し、宇治田原から県道783〜R422を北上して滋賀県の大津に突入です。
道中のコンビニで休憩しました。
寒いので、トイレに行列ができてしまいました。

琵琶湖西岸を北上します。
この辺りは大津の中心で、市街地なので混んでますね。
雄琴温泉観光公園で休憩です。
道の駅みたいな施設で、売店があったり、軽食も食べれて、駐車場も広くて便利です。
もう10年くらい前からよく利用しています。

先日も来ましたが、目当ては足湯です。
今回は半分くらいの人が入浴しました。
温まりますね〜。
本当は30分くらい浸かると効果的なんですが、時間が無いので、10〜15分くらいなのがちょっと残念です。
バイクだと、ブーツやシューズを脱ぐのが面倒なのが難点でしょう。

雄琴温泉観光公園を後にし、琵琶湖西岸を少し北上して、道の駅「びわ湖大橋米プラザ」でランチ&休憩です。
琵琶湖南部へのツーリングでは、もう定番です。
名称の通り、琵琶湖大橋の目の前にあります。

今日のランチは、近江牛コロッケ丼定食です。
できるだけご当地のメニューを食べたいと思ってますが、1年くらい前からはあまり高額なメニューは避けてます。
ご当地の近江牛を使ってて手頃な価格で美味しかったです。

食後は、道の駅でお土産を見たり、トイレやタバコ等、自由に休憩します。
2階の展望デッキからは琵琶湖大橋が一望できます。
景色を見てると、鳥の鳴き声みたいなのが聞こえてきたので、何の鳥かな?と思ってたら観光客の子供でした。
加齢で耳も聞こえにくくなってますね。
失礼しました。

道の駅「びわ湖大橋米プラザ」を出発し、琵琶湖大橋を渡ります。
第1なぎさ公園に立ち寄りました。
ここは、カンザキハナナ(寒咲花菜)という早咲きの菜の花が約12,000本咲き、雪の残る比良山とのコントラストが楽しめます。

最盛期の菜の花が見事ですね。
先日(1/22)来た時は、曇ってて比良山系が見えませんでしたが、今日はやや雲があるものの、何とか見えました。
山と菜の花のコントラストが良い感じです。
ここで、奈良のKさんが離脱しました。

8台で第1なぎさ公園を出発し、琵琶湖東岸を北上する予定でしたが、道路が混んでおり、時間もやや押してたので、ここから帰途に就く事にしました。
道中の道の駅「草津」で休憩です。
ハーレーが何台か来ており、大阪のFさんやIさんはハーレー乗り同士で談笑してました。
ここで、大阪のFさん、兵庫のMさんが離脱しました。

道の駅「草津」を後にし、琵琶湖東岸を南下し、信楽から和束の茶畑の中を走ります。
道中の和束茶カフェで最後の休憩です。
ここで、大阪のIさんは、愛車の燃料が急激に減ってるのに気付きました。
燃料計の異常だったのか、すぐに正常に戻ったようです。
何だったんでしょうか?
この後、和束から木津まで南下し、R163沿いのコンビニで解散しました。
早めの解散で、やや物足らなかったですが、冬場なのでこんなもんでしょう。
それより、今年初めてお会いできたメンバーさんもいて、年初の挨拶ができて良かったです。


スポット詳細情報

  • 雄琴温泉観光公園、道の駅びわ湖大橋米プラザ、第1なぎさ公園、道の駅草津、和束茶カフェ

3人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP