バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2019/2/2 淡路島

近畿エリア(兵庫県) カテゴリ:自然
2019-02-03 15:33:38 走行日:2019-02-02〜2019-02-02
グー!(8)

阪神高速(第二神明道路)垂水PA(集合)→明石大橋→淡路SA→R28→平和観音像→R28→県道66→たこせんべいの里→県道66→R28→県道76→生石公園→県道76→R28→県道46→県道25→県道472→県道237→道の駅うずしお→県道237→県道25→R28→おのころ島神社→県道66→県道125→県道31→道の駅あわじ(解散)

※ 参加  :  14台             走行距離  :  325km

今回は、大阪から6台、京都から1台、兵庫から1台、奈良から6台の、合計14台参加でした。
淡路島は、冬場の定番企画です。
兵庫県でありながら、近畿から手軽に行ける別世界的な感じです。
コンパクトな島内に色んなスポットが凝縮されており、魅力的なツーリングの行き先ですね。
コースにもよりますが、比較的山間部が少ないのも冬場の利点です。
近畿地方は、木曜日から金曜にかけて雪が降ったので、朝はちょっと路面が心配でしたが、日が高くなるまでの辛抱と思い、慎重に走りました。
今回は、大阪から初参加のHさんのハーレーが小さなタンクなので、こまめな給油が必須でした。
天気は雲もほとんど無いような快晴。
真冬にしては気温も高めで、走ってて爽快でした。

第二神明道路の垂水PAにAM8時集合でしたが、私はいつもより遅い時間に油断してしまい、また道中の阪神高速の渋滞もあって、ギリギリの到着でした。
皆さんに早めに来るようにお願いしておきながら、最後に到着するって、ホントすいませんでした。
垂水PAから明石海峡大橋を渡り、淡路島に上陸です。
淡路SAで休憩です。
朝から車やバイクが多くかったです。
天気が良いので出かける人が多いんでしょうね。
淡路ICを降りて、ここから下道です。
今回はETCが無い人がいるので、料金所を過ぎた所の路肩で待ってたら、最後尾の4台が来ない…。
LINEメッセージで確認しようとしたら、奈良のSさんから電話がかかってきて、聞くと、ICの出口で降りずにそのまま高速を走ってしまい、次の東浦ICまで来てしまったとの事。
東浦ICからR28に出た所で、何とか無事、再合流できました。

平和観音像の前で小休止です。
毎回立ち寄る場所です。
平和観音像は、所有者が亡くなった後、相続・引き取り手がいなくて、放置されてる廃墟スポットです。
メンテナンスしてないので、外装の破片などが近隣の住宅に落下してくるらしく、ちょっと問題になってます。
毎年来るので、年々傷んで劣化が進んでるのが分かります。

平和観音像を後にし、R28を南西に走ります。
海沿いの道は、景色がいいですね〜。
津名にある、たこせんべいの里に立ち寄りました。
私は、約6年ぶりの訪問でしょうか。
たこせんべいの里は、店内のほとんどのせんべいが試食出来て、製造工程も見学できる直売施設です。
かなり大きな観光施設で、店内は広く、駐車場は大型観光バスも入れるデカさです。
海鮮系の色んなせんべいが売っており、ちょうどいいお土産購入スポットです。
試食も豊富で、皆さん食べ比べてましたが、兵庫のNさんと奈良のYさんは、試食をガッツリ食べようとしてたので、「そんなに食べたら、試食じゃないでしょ」とツッコんでおきました。
店内の奥には大きくてキレイなトイレや、無料のコーヒーやお茶が飲める休憩スペースがあり、ツーリングの休憩スポットとしても最適です。
私は、家族へのお土産に「たこの唐揚げ」を1袋買いました。
小さなたこを丸ごと焼いた後、フライにしたもので、めっちゃ美味しいです。
ちょっと高いですが、オススメです。
あと、どうでもいい話ですが、愛知県に「えびせんべいの里」ってのがあるそうです。

たこせんべいの里を出発し、引き続きR28を走り、洲本市内でランチの予定でしたが、ちょっと時間が早い。
11:30OPENの所に10:30過ぎに着いてしまいました。
ちょっと時間を潰そうと、県道76の海沿いを走り、生石公園まで行きました。
由良の高台にあって、紀淡海峡の海を見渡せる展望台もあって、ちょっとした休憩スポットです。
皆さんには、「マニアックな場所ですね〜」と言われてしまいました。
この頃には気温が上がり、厚着してた我々はちょっと暑いくらいでした。
山頂ではドローンを飛ばしてる人もいて、「あのドローン、自衛隊の基地の上空を飛ばしたら拘束されるやろな」などと談笑してたんですが、思ったより時間がかかってしまい、ランチの店に戻ってきた時は、12時頃でした。

今回は、いつもの道の駅ではなく、地元の食材を使ったレストランです。
人数が多いので、予約して来ました。
今日のメニューは、さわら丼です。
淡路島は、さわらが特産らしく、一押しメニューでした。
タレが2種類あって美味しかったです。
サラダバーも付いてて大満足です。
サラダバーはおかわり自由なので、私も皆さんもガンガン食べており、「料理が来る前にサラダだけで満腹になってまうな」と言ってました。
貧乏人根性が炸裂です。

ランチを終えて、R28〜県道25を走り、道の駅うずしおに立ち寄りました。
鳴門大橋と鳴門海峡が見渡せる、淡路島随一のスポットです。
いつも混んでて、駐車場所に困るんですよね。
来場者数に対して、駐車場が少な過ぎるのが難点ですね。
車は、かなり離れた臨時駐車場に停めさせられてましたが、我々バイクは入り口付近に停める事ができました。

道の駅の展望デッキからの鳴門大橋&鳴門海峡です。
絶景ですね〜。
今日は潮の流れが速く、渦が大きかったようです。
橋脚の下まで行ける展望デッキもあり、素晴らしい眺めでした。
景色を眺めた後は、定番のソフトクリームです。
ご当地の「たまねぎソフト」を食べました。
ちょっとマニアックな味で、決して美味しいとは言い難いですが、何かクセになりますね。

道の駅うずしおを後にし、南あわじ市の「おのころ島神社」に向かいます。
道中、奈良のYさん、Mさん、Sさん、京都のUさんが離脱しました。
おのころ島神社は、大きな赤い鳥居が目印です。
淡路島には、国生み伝説(神話)が多く、そういった寺社仏閣やパワースポットがたくさんあります。
皆さん、ライダーらしく交通安全を祈願したようです。
私は、5年前の淡路島ツーリングの際に阪神高速で転倒し、嫁の車でここに立ち寄った記憶があります。
あの時の教訓で安全運転を心がけてます。
駐車場脇には、地元野菜の無人販売があり、安いだの新鮮だのと、食材談義に花が咲いてました。

おのころ島神社を出発し、県道66〜県道125〜県道31で淡路島の西側の海沿いを走りました。
道中では2ヵ所ほどネズミ捕りをしており、ヒヤヒヤしました。
対向車の車がパッシングしてくれたのと、お年寄りの運転する低速の軽自動車が前を走ってたおかげで、捕まらずに済みました。
北部の海水浴場のパーキングスペースで休憩です。
駐車場が大きく、トイレや自販機もあり、休憩に最適です。
奥には海水浴場が広がっており、景色が良かったです。
皆さんバイクの写真を撮ってましたが、奥に停めてある軽トラが気になるらしく、「あの軽トラ、邪魔やな〜」と勝手な事を言ってました。

引き続き県道31を走り、最後の休憩&解散場所の道の駅あわじに到着です。
明石海峡大橋の真下にあり、食事処やお土産店、温泉もあって、賑わってます。
この頃には日が陰ってきて、寒くなってきました。
昼間が暖かかったので、今が冬なのを思い出させてくれた感じです。
この後、解散し、それぞれ家路に向けて走り去りました。
私は、帰りの道中の神戸市内が混んでるのが確実だったので、ちょっとゆっくり休憩し、パワースポットの絵島を見物して帰りました。
神戸市内で渋滞に捕まりましたが、西宮から名神にルートチェンジし、豊中から池田線〜東大阪線で帰りました。
帰宅時刻は19時前でした。

今日は朝こそ寒かったものの、天気は文句無しの快晴に恵まれ、のんびりした休日を満喫できました。
山越えや遠出を我慢する、冬場のショートツーリングもそろそろ終盤でしょうか。
春の到来も感じられ、快走できて楽しかったです。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。


スポット詳細情報

  • 平和観音像、たこせんべいの里、生石公園、道の駅うずしお、おのころ島神社、道の駅あわじ、絵島

8人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP