バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2017/7/22 青山高原・曽爾高原

東海エリア(三重県) カテゴリ:自然
2017-07-29 14:56:48 走行日:2017-07-22〜2017-07-22
グー!(11)

針テラス(集合・出発)→R369→県道28→R165→県道512(青山高原道路)→青山高原→県道512→R165→津→R165→名張→県道81→香落渓→曽爾高原→県道81→R369→針(流れ解散)

参加  :  10台          走行距離  :  285km

今回は、大阪から6台、京都から2台、奈良から2台の、合計10台参加でした。
先週、先々週もツーリングだったので、これで3週連続です。
元々、家で大人しくしてる予定でしたが、家族全員が出かけるので、自分も自由時間ができた訳です。
ただ、早く帰らないといけないので、ショートコースで企画しました。
しかし!何と前日に嫁が熱中症みたいになって寝込んでしまい、さすがに中止か?と思いましたが、お陰様で翌日には回復し、快く「行って良し」のGOサインが出たので、ありがたく行かせていただきました。
集合は、針テラスに7時半。
ショートコースなので、遅めにしたんですが、いつも5時とかに集合してるんで、調子が狂ってしまい、かなり早く着いてしまいました。
夏場で 日が昇るのが早く、針テラスでは日差しが照りつけてました。
全員集合するまでデッキのイスに座って待ってましたが、日が差してくると、皆さんイスを移動して、日差しに当たらないように日陰に避難してました。
この時期は日の高くなるのが早く、あっという間に建物の際まで追い込まれました。
今日の針テラスは、思ったよりバイクが少なかったです。
天気はいいんですが、やはりこの暑さが原因でしょうか。

針テラスを出発し、R165を東に走ります。
走り始めると、やたらと交通量が多い…。
よく考えたら、今日は時間が遅いんでした。
そう言えば、皆さん集合の際、名阪国道の交通量が多いと言ってました。
我々はいつも朝が早いですからね。
名張市内のコンビニで休憩です 。
まだ30〜40kmしか走ってませんが、この時期の暑さはハンパ無く、小まめな水分補給をしないと熱中症が怖いですからね。
しかし、この日は命の危険を感じる暑さでした。

まずは、青山高原に向かいました。
青山高原は、室生赤目青山国定公園の東部に位置し、布引山地の主峰笠取山から南北約10kmにわたって広がる標高700〜800mの高原です。
景色が良く、ハイキングやドライブ、ツーリングに最適であり、頂上付近にはレストハウスや公園があり、伊勢湾一帯を見渡す事ができます。
また高原全体に、風車(風力発電機)が91基建てられており、風力発電施設としては日本最大規模を誇ります。(←ネットの情報です)
標高が高いので涼しいです。
夏場に来るのにちょうどいいスポットです。
デカい風車が点在してて、迫力満点です。
大阪のNさんは、初めて来たとの事。
関西のツーリングスポットとして は、定番と思ってたので、ちょっとビックリです。

青山高原を後にし、引き続きR165を東に走ります。
道が空いてて、予定より早く津まで来ました。
青山高原を降りた途端、気温が上がってきました。
やはり平地はかなり暑いですね。
走ってる時はいいんですが、信号とかで止まると、顔や首に汗が流れてもう地獄です。
AM10時過ぎにはランチの店に着いてしまいました。
11時開店だったハズですが、もう営業中の看板が出ています。
土用の丑の日が近いからでしょうか。
この店に来るのは3回目です。
津は意外とウナギが有名なようで、店がたくさんあります。

私は、蒲焼きと肝焼きの二色丼にしました。
前回、前々回も食べましたが、蒲焼きと肝焼きの両方が食べれる欲張りなメニューです。
蒲焼きはふっくらして香ばしく、肝焼きはいい感じの苦みがあって絶品です。
他の皆さんは、「ひつまぶし」など、好みのメニューをオーダーしてました。
この店は、下は1300円〜上は4500円まで、色んなウナギがあります。
大阪のOさんの息子さんは、若干18歳ながら大人に混じって専門店でウナギとは、贅沢ですね〜。
この店でランチしようと決めた際、予約をしようとしましたが、土用の丑の日が近い為、この時期は予約を受け付けてないと言われました。
さぞかし混んでるだろうと思って来ましたが、時間が早いのもあってか、ガラガラでした。

食後は、走ってきたR165を西に戻ります。
名張まで走って、山間部に入りました。
山間部は日陰があって、気温も低めですね。
名張から曽爾高原に向かう道中、香落渓に立ち寄りました。
香落渓は、青蓮寺ダム湖から始まる峡谷と渓流の景勝が8kmに渡って続き、渓流の両岸に断崖と柱状節理の巨岩がそびえ立つ渓谷です。
眺めも良く、涼しくて快適でした。
大阪のNさんは、暑さでバテたのか、休憩中は道路脇の地面に座り込んでました。

香落渓を後にし、曽爾高原まで走りました。
曽爾高原は、関西有数のススキの名所で、ハイキングでも人気のスポットです。
この時期は、青々とした丘陵がキレイです。
青空と白い雲とのコントラストが見事ですね。
この暑さのせいか、ハイキング客はほとんどいませんでした。
曽爾高原の脇には有料の駐車場がありますが、駐車料金(200円)を節約する為、下の道路脇にバイクを停めて歩きました。
歳を取ってくると、坂道を少し歩いただけでかなり堪えます。

帰りに、曽爾高原を少し下った所にある、「お亀の湯」に立ち寄りました。
温泉施設ですが、道の駅みたいな施設です。
大阪のNさんは、ここでとうとうベンチに寝転がってました。
あまりの暑さに飲み物をガブ飲みし、定番のご当地ソフトを食べました。
今回は、ヤーコンソフトです。
ヤーコンとは、オリゴ糖がたっぷり含まれてて、究極のダイエット野菜と言われるヘルシーな野菜だそうです。
味としては、ちょっとコーンのような感じでしょうか?
この後、針まで走って流れ解散しました。
解散時刻は14時半。
めっちゃ早いですね。
嫁を気にして、元々早い解散の予定でしたが、思った以上に早くルートを回れました。
いつもは早朝の出発で、19時や20時の解散もザラなのに、こんなに明るいうちに帰るのって変な感じですが、時間に余裕があって、たまにはこういうのもいいですね。
私は帰りにバイク屋にオイル交換に寄りました。

今日は暑かったですが、適度に走れて、ウナギも食べれて良かったです。
まだまだ暑い日が続きますが、脱水症状に気を付けて走りたいと思います。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。


スポット詳細情報

  • 青山高原、香落渓、曽爾高原

11人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP