バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2015/8/15 九頭竜湖

北陸エリア(福井県) カテゴリ:自然
2015-08-16 14:20:01 走行日:2015-08-15〜2015-08-15
グー!(18)

針テラス(集合・出発)→名阪国道→亀山→R1→R306→いなべ→R306→R365→関ヶ原→木之本→余呉→今庄→鯖江→R158→越前大野城→道の駅・九頭竜→R158→九頭竜ダム→R158→白鳥→R156→郡上八幡→R256→洞戸→山県→岐阜→県道77→R21→県道23→県道31→大垣→R258→南濃→桑名→県道26→県道5→いなべ→R421→八日市(流れ解散)

※ 参加  :  8台            走行距離  :  650km

今回は、大阪から3台、兵庫から1台、京都から1台、奈良から3台の、合計8台参加でした。
お盆休みなので、以前から計画していたスーパーロング企画です。
九頭竜湖ツーリングは、昨年11月にも行きましたが、ルートのチョイスが良くなかったようで、大垣〜岐阜で渋滞したり、道路が通行止めで、ハードな林道を走るハメになったりしたので、今回はスムーズに走れるよう、ルートをまるっきり変更してのリベンジです。
元々は、8/14に予定していましたが、8/13〜14は天気が不安定で、急な雨が降るような予報だったので、8/15に変更しました。
これによって、参加予定だった人が参加できなくなったりして、申し訳なかったです。
今回も天気が読み難く、8/14は場所によって雨の所もあれば晴れの場所もあったようです。
ただ、不参加予定だった人が参加できるようになったのは良かったかも。
早朝5時に、針テラスに集合。
徐々に日が短くなってきており、辺りはまだ暗かったです。
天気は快晴で、星がキレイに見えました。
皆さん、2時〜3時半の起床との事で、またまた無理をお願いしてしまいました。
大阪のNさんは、2時半に起きたら、ご主人と娘さんが「今から寝るんやけど」と言われたそうです。
針テラスから名阪国道で亀山まで行き、そこからR306〜R365を北上しました。
名阪国道を走行中に見えた日の出は、素晴らしかったです。
道中、三重県いなべのコンビニで休憩しましたが、出発した針〜ここまでは気温が低めで、20〜22℃でした。
8月なのに「寒い」といった声も出て、皆さんトイレに駆け込んでました。

いなべからのR365は、とても気持ち良く飛ばせる快走路で、スピードが出てしまう為か、道路脇に車に跳ねられたタヌキやネコが転がってました。
ビックリしたのは、センターライン付近に転がってた鹿です。
まだ小鹿でしたが…、可哀そうに。
跳ねたドライバーは、奈良だったら罰金モノです。
参加者のNさんとKさんは、その鹿と「目が合ってしまった〜」と言ってました。
道中、伊吹山がキレイに見えてたので、道路沿いのコンビニで臨時休憩しました。
たいぶ手前から「伊吹山がキレイなんで、写真を撮りたい〜」という後続車の空気を感じ取ってました。

関ヶ原〜木之本〜余呉〜今庄〜鯖江と、R365を一気に北上しました。
天気が良く、山や田んぼのグリーンと、空のブルーのコントラストがキレイでした。
道路は空いてて、信号もほとんどなく、空気がカラッとしていて快適でした。
大阪のNさんは、「最高でんな〜」と言ってました。
AM9:30頃には、すでに鯖江に到着し、早いペースで進んでます。
ここで、道の駅のスタンプを集めているNさん向けに、道の駅・西山公園に立ち寄った後、鯖江からR158を東に走ります。
道中、越前大野城に立ち寄りました。
越前大野城は、雲海に包まれる時があり、「天空の城」と言われています。
昨年秋に九頭竜湖ツーリングに行った時に寄りたかったんですが、時間がなくスルーしたので、今回は私のワガママで寄りました。

ちょうど「城まつり」が開催されており、駐車場は満車でした。
周辺は賑わって…なかったですね。
皆さん、お城を見に山を登っていたようです。
我々は、山を登る根性はないので、駐車場から見物です。
なので、お城の写真は遠くてちょっと小さいです。
これでも精一杯のズームです。

越前大野城を後にし、今日の目的地・九頭竜湖まで一気に走りました。
道中の渓谷や山、湖の景色は見事でした。
冬場は雪深いので、道路の頭上の随所に雪よけのトンネルのような屋根が設置してありました。
晴れていて、道路が完全にドライなので、安心してコーナリングできます。

道の駅・九頭竜に到着です。
この時点で、12時半頃でした。
予定より30分〜1時間早いペースです。
お盆のUターンラッシュで高速は混んでますが、ローカルな田舎道を走ってきたので、空いてましたし、九頭竜湖なんて、観光地でもないローカルな場所ですしね〜。
しかし!道の駅は観光客で混んでます。
Why?…、Nさん曰く「たぶん帰省途中の人が休憩に寄るんで混んでるんでしょう」との事。

道の駅・九頭竜は、JR越美北線(九頭竜線)の九頭竜湖駅と併設されています。
JR越美北線(九頭竜線)の終点駅なので、線路の片側は閉鎖されてます。
駅舎は無人駅です。
ローカルで地方〜って感じがいいですね〜。
私はこういう所が好きです。
駅舎の前がちょっとした広場になってるので、バイクを乗り入れて写真を撮りました。

ここでランチです。
今回のツーリングは、マジで店探しに困りました。
ネットの検索では、鯖江〜越前大野〜九頭竜湖周辺には、チェーンのファミレスとかはあるんですが、これといった店とか名物が無いんですよね〜。(地元の人、ゴメンなさい)
という事で、道の駅で、舞茸おこわ&舞茸いなり&舞茸そば(冷)を食べました。
この辺りは、舞茸が名産なんですかね?初めて知りました。
ちょっと多いかな?と思いましたが、皆さんキレイに平らげました。

食後は九頭竜ダムを見物しました。
トンネルを出ていきなり右折で入るので、ちょっと慌てます。
デカいダムですね~。
昨年はダムには寄れなかったので、今回は寄ってみました。
観光客は少なく、閑散としてました。

ダムの展望スペースから見た九頭竜湖です。
絶景です。
昨年は、紅葉の時期に来たんですが、緑が青々とした九頭竜湖も見応えありますね。
私はツーリングの時、ダムにもよく寄るんですが、ダムカードは集めてません。
ダムマニアでもありませんよ、念の為。
でも、ツーリング仲間には、私の事を「お城」と「灯台」と「ダム」が好きなヤツと思われてるかも。

九頭竜ダムを後にし、R158を東に走り、岐阜県の白鳥~郡上八幡に向かいます。
道中、道の駅・古今伝授の里やまとに寄りましたが、ここも混んでましたね~。
大阪のNさんは、鮎の塩焼きや明宝フランクに目を奪われてました。
郡上八幡で、旧家が建ち並ぶ城下町を散策しました。
この辺りも何やらお祭りをやっているようで賑わってました。
写真は、「やなか水のこみち」です。
脇に水路があって、風情のある路地です。
ほんの30mほどの路地ですが、石の腰掛けがあったり、湧水が出てたりしていて、涼しくていい雰囲気です。
レトロな商店もあり、私はコーヒー牛乳を飲んで一息つきました。

この後、大阪のOさんが郡上八幡ICから高速で離脱しました。
Oさん、お疲れ様でした。
残りのメンバーは、R256~洞戸~山県市~岐阜市と走り、大垣まで抜けました。
途中、墨俣一夜城にちょっと寄りました。
これも私の趣味で、ドサクサに紛れて寄りました。
すいません、もう否定しません、私は「お城好き」です。
ここから、R258で南濃~桑名と走り、いなべから八日市まで峠越えしました。
日が落ちて真っ暗な峠は何かが出そうで怖かったです。
奈良のSさんは、リアシートに「何か」に座られたら怖いので、座られないよう、後ろ寄りに座って走ったそうです。
八日市手前のコンビニで休憩し、(1)名神高速ルート、(2)名阪国道ルート、(3)信楽ルートに分かれて解散しました。
今日は、文句なしの快晴で、秋が近いのか、カラッとしてました。
帰宅は10時を過ぎましたが、走り応えがあって楽しかったです。
ちなみに、今日は奈良県・三重県・滋賀県・福井県・岐阜県の5県走破です。
兵庫のKさんは、+大阪府・兵庫県で、7府県走破となりました。
参加者の皆さん、本当~にお疲れ様でした。


スポット詳細情報

  • 越前大野城、九頭竜湖、郡上八幡城下町、墨俣一夜城

18人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP