バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

GWご近所ソロツー2

甲信越エリア(山梨県) カテゴリ:自然
2014-04-27 18:40:51 走行日:2014-04-27〜2014-04-27
グー!(11)

9時30までに帰ってきますと家族に報告し、朝6時に家を出発!

まずは八ヶ岳エコーラインを原村〜富士見と走り、長野県と山梨県の県境の信濃境というところにある、高森観音堂の枝垂桜を見物。

逆光でなければ、樹齢250年の枝垂桜と茅葺屋根の御堂とのマッチングがより楽しめたのですが^^;

その後、国道20号を山梨方面に走り、まだ、行ったことのなかった神代桜を見物(\';\')

すでに葉桜の神代桜ですが、さすがに旬を過ぎた神代桜を見物する人は自分しかいないだろうと思っていたら・・・まさか、他にも葉桜の神代桜を見ている人が\(^o^)/自分だけでなくホッとしました。

その後、国道20号を韮崎方面に進み、こちらも旬を過ぎているだろう桃の花を見物に新府へ七里岩ラインを走り、新府桃源郷へ。この七里岩ラインは信号の少ない走りやすい道路でした。

案の定、桃の花は申し訳程度に残っているだけでしたが、菜の花が咲いていて、残雪の残る南アルプスとのコントラストが綺麗だったので良しとしました(^^)

ちょろちょろ走りましたが、ちょっとスピードも出してみたくなったので、中央道韮崎ICから諏訪南ICまで走り、9時ころ家に到着。

走行距離133

信濃境からの甲斐駒ケ岳

葉桜の神代桜

新府桃源郷の菜の花と桃

七里岩ラインからの南アルプス


スポット詳細情報

  • 高森観音堂

11人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP