スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ レビュー一覧

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

ネイキッド&ストリート
車種ランキング: 234
ユーザー評価: 4.3(レビュー平均)

前へ << 12345 >> 次へ

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

ツーリングとマニュアルギヤシフトの練習用に

投稿者:けんK さん
2012年05月31日

評価:4.0
年式:1990年
燃費:一般道:17.0km/L 高速道:17.0km/L

満足している点


若いころに、バイクで事故にあい、それ以後30年以上もマニュアルギヤシフトのバイクには乗ってこなかった。でも、ツーリングクラブに入ってみると、スクーターでは皆についていくのが大変だ。そこで、30年ぶりにマニュアルギヤシフト車を購入することにした。

ショップに行って練習用にとりあえずなるべく安いのをということで、出てきたのがSUZUKI Bandit 250の初期型だった。低いハンドル、250ccなのに4気筒で高回転型のエンジンと、今まで乗ってきたスクーターとは全く異なる種類のバイク。しかも、安いだけに20年も前のバイクだ。

でも、乗ってみると古いバイクとは思えないほど、エンジンが回り、まるでレーシングエンジンのようだ。

しかし、その前傾姿勢と、ギヤシフトの忙しさは、大変だった。特にクラッチレバーを操作する左手が疲れてレバーを握れなくなる。最初は、1時間程度が限度だった。購入して約1か月半、やっと慣れてきた。 そして、1泊ツーリングにこれで行った。リッターバイクについていくことも何とかできた。スクーターだったらとても付いていくことはできなかっだろう。

最初は、とにかく練習用にと思っていたが、いまでは愛着がわいてきて、とても楽しく乗っている。

特に高速では、スクーターでは出せない速度が平気で出せる。しかも、風の影響はあまり感じない。

でも、町中走るのはスクーターが楽でいいが。

結局、Inazuma400購入で手放してしまった。

不満な点


ギヤシフトが頻繁だということ。クラッチを握るのが辛くなってくる。でも、これは慣れるしか無いので、体を鍛えて対処する。

エンジンがうるさいこと。特に7,000回転付近でいやな振動が発生する。

前傾姿勢が辛い。しかし、人はなれるモノ。おじさんである私でも、前傾姿勢は慣れてきた。これで、1泊ツーリングにも行った。

これから購入する人へのアドバイス


もう、20年落ち程度になるが、意外に走る。エンジンを常に高回転に保たないと大変だが、ギヤシフト車の練習用としてはいいかもしれない。低価格なので、買いやすい。外観はそれなりに錆び錆びだが。

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

VCエンジンの切り替わりが楽しい

投稿者:gotothe3443 さん
2012年04月01日

評価:3.0
年式:1996年
燃費:一般道:26.0km/L 高速道:34.0km/L

満足している点


・超高回転型エンジンで、VC機構(可変バルブタイミング)が切り替わる1万回転からの加速が楽しい!ここまで高回転型のエンジンも珍しいと思う。
・スタイルは今でも古臭さを感じさせない。

不満な点


・高回転型ゆえにトルクは細い。そして、回さないと走らない=燃費は良くない。
・ブレーキの利きが良くない。
・社外パーツは少なめ
・VC機構が壊れやすい

これから購入する人へのアドバイス


既に登場から20年以上経過している事を考えると、程度が良い車両を見つけることがまず大変だとは思います。
が…乗れば楽しい超高回転エンジン!
VC機構で切り替わる カチン と言う機械音は一度は味わってもらいたい物です。
ちなみにお勧めは、400CCのフロント周りを移植すること。
元々ブレーキは弱めなのでボルトオンでWディスクになりますよ。

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

玄人向けのバイク!

投稿者:渡辺 さん
2010年12月14日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:20.0km/L 高速道:20.0km/L

満足している点


1.個性的で斬新なスタイル。
2.レーシーなサウンド。

不満な点


特に有りません。

これから購入する人へのアドバイス


メンテナンス等含めて、乗りこなす楽しみの有るバイクではないでしょうか。親子でバンディットを楽しんでいます。
自分…1型
息子…V型

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

中年ライダー

投稿者:中年ライダー さん
2010年11月28日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:20.0km/L 高速道:18.0km/L

満足している点


1.高回転カムからの伸び。
2.レーシーな音。
3.外観デザイン。

不満な点


低速トルク。仕方ないと思うが。

これから購入する人へのアドバイス


アフターサービスの充実した、ショップでの購入。

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

惚れてます

投稿者:ちゃっぴー さん
2010年08月29日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:18.0km/L 高速道:20.0km/L

満足している点


見た目のかっこよさだけでなく、初心者でも乗りやすい車体だと思う。
足着き、ライポジ、とってもいいです。
峠もガンガン回して気持ちよく走れて、まさにバンディット(山賊)!
軽くて扱いやすいので、街乗りももちろんバッチリです。

不満な点


低速トルクは弱いです。

これから購入する人へのアドバイス


私は一目惚れでした。毎日見ても惚れ惚れします。
低速トルクは確かに弱くて、急な坂道発進は今練習中ですが、
運転技術の問題なので、バンディット自体は問題なし!
初心者で下手くそな女の私でも楽しく乗れますので、
興味のある方はぜひ!

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

バランスの良いバイクです。

投稿者:ひろさん さん
2010年04月20日

評価:4.0
年式:不明
燃費:一般道:16.0km/L 高速道:20.0km/L

満足している点


後期型に乗ってます。
足つきが非常に良くライポジもどっしり構えられる。
そしてなによりそのスタイリングでしょう。
街でも中々見かけない(バリとホネばっかり)ためか、結構注目を浴びます。
大きめタンクは250ccを感じさせない存在感があります。

不満な点


まず収納スペースはほぼ皆無です。
やや思い重量、まぁ大型に比べたら紙の様に軽いのですが。
アフターパーツはほぼないと考えた方がいいです。
低速が非常に弱い。走行性能はホーネットに及ばないと思う。
排気音はやかましく品がない。
燃費は他より悪いのでは?

これから購入する人へのアドバイス


中型免許を取り、初めてバイクを購入される方にはおすすめです。
不満点はあれど、総合的にバランスの良いバイク。
250ccで、バリオスやホーネットで悩んでる方、バンディットも視野に入れてみてはいかがでしょうか?
古いバイクですが、スタイリングは今見ても惚れ惚れします。
個性あふれるバイクで注目を浴びちゃって下さい。

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

VCエンジン

投稿者:ばんでって さん
2010年01月28日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:20.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


美しいです。250マルチという事でホネ、バリとも見比べてみましたが、シートのくびれ具合を見た瞬間バンディットに決めました。後ろからのフォルムが最高です。社外マフラーですが、音がかっこいいです。高回転域での加速は気持ち良いです。素直に走ってくれます。

不満な点


ちょっとパワー足りないんかな。
あと故障した時にオリジナルパーツが少ないかも。

これから購入する人へのアドバイス


ちょっと古いかもしれませんが、デザイン、走行性、コストパフォーマンスなどなど、良いと思います。普通に楽しんで走るには充分だと思います。

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

最高の250ネイキッドです

投稿者:現レプリカ乗り さん
2010年01月05日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:18.0km/L 高速道:20.0km/L

満足している点


・250では希少なスタンダードなネイキッドスタイル
・中古の相場価格
・必要十分なパワー
・シート下収納量

不満な点


必要十分だけど、物足りないパワー

これから購入する人へのアドバイス


250マルチの新モデルは今後期待できないので、
スタイルが気に入ったならば迷わず買うべきです。
不満点に挙げているパワーも普通に走るには十分です。
高速も普通に走れます。

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

とにかくスタイリングは他車を抜いて一番!

投稿者:kapuriko さん
2009年12月27日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:16.0km/L 高速道:18.0km/L

満足している点


免許を取って初めて買ったのがこのバイクです。
高校時代に好きで乗りたかったのでこれしか探しませんでした。
250にも関わらず400にひけをとらない車格は申し分ない。
それより何よりパイプフレームがカッコよすぎです♪
バンディットのミラーは見やすく良い!
足つき性もよく女性でも乗りやすいと思います。
15000rpmまで一気に回り気持ちいいです。
またVは9500rpmでもの凄く、メカニカルなガチャって音と共に高速カムに切り替わります、最初は壊れた?かと焦りました。
とにかくスタイリング重視で選んでも満足出来るバイクだと思います。

不満な点


おそらく燃費は他車より悪いと思います、が金額にしたらいくらってとこでしょうが。
アフターパーツは少ない。
バリオスと比べるとほんの少し非力です
実は不満はほとんど無かったりします。

これから購入する人へのアドバイス


このバイクを候補に入れてる方ってのは 少しマニアックだと思ってますが、それを突き通して購入してください。
すぐカブルなんてことも多く耳にしますが単にキャブの調整が出来てないだけです。
自分はバイク一年生ですが、購入後半年でマニュアル片手に悪戦苦闘しましたが、バイク屋に預けることなく6速2000rpmからアクセル全開でもカブルことなく吹け上がるように復活させました。
ちゃんとやれるバイク屋なら、しっかりメンテして気持ちよく乗れる車にしてくれると思います。
250キャブのマルチなんてもう出てこないでしょうから 後期型のなるべく新しいもの選んで楽しんで下さい。

スズキ BANDIT 250/V/VZ|バンディット250/V/VZ

VCエンジン車に乗ってました。良いバイクだと思います。

投稿者:ほっしー さん
2009年09月08日

評価:4.0
年式:不明
燃費:一般道:18.0km/L 高速道:20.0km/L

満足している点


・エンジンはよく回り、ライバル車よりパワー感も優れる。
・そのスタイリング。これは好みの問題ですが。
・ラジアルタイヤ、リンク式モノショックと走りを意識した設計。
・小さく軽量。女性でも安心して乗れるのでは?
・VCエンジンは文句無し!現行車でも採用して欲しい!

不満な点


・キャブが不調の声は良く聞かれる。私のは全く問題無しでした。
・アフターパーツは確かに選べない。
・やはり250。パワーはそれなり。
・ダブルディクスも捨て難い。重くなるのは解るのだけど。

これから購入する人へのアドバイス


全体的に良くまとまった、素晴らしいバイクだと思います。
250のマルチを検討しているのなら、走りを意識している方がほとんどだと思いますが、ハッキリ言ってどのライバル車より「速い」ですよ(それぞれのオーナーさんも勿論それぞれそう思っているでしょうが)。

あと、このコーナーはバイクのインプレッションをするところだと理解しています。ショップへの不満を書き込んで、バイクの印象が悪くなっていることが非常に悲しいです。

前へ << 12345 >> 次へ

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索