ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250 レビュー一覧

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

ネイキッド&ストリート
車種ランキング: 139
ユーザー評価: 4.4(レビュー平均)

前へ << 123

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

自由ってなんだろう。

投稿者:ゆんゆん さん
2010年04月03日

評価:4.0
年式:不明
燃費:一般道:24.0km/L 高速道:25.0km/L

満足している点


飽き性な私がハマれた多様性。
通勤、ツーリング、オフロード、Xトリーム、モタードと色々が手軽にでき、上手くなったのではないかと勘違いできるくらい、乗りやすいところが気に入ってます。
時折、リヤをスライドさせるのですが、その時のコントロールがやりやすく、トリッカーの自由度の高さを感じます。お陰で雨の日も楽しく通勤してます。

不満な点


色々できるのですが、1つのジャンルに優れたバイクでないため、特化して求めると厳しい面もあります。
ツーリングではタンク容量が気になります(初期型なので…)。
オフロードも軽い林道とかフラットダート以上はちょっと厳しい(テクがないだけかも)。
Xトリームやモタードでは、タイヤの種類もなく、エンジンパワーも差ほどなので本気でやるには厳しいです。

これから購入する人へのアドバイス


私は通勤兼のセカンドバイクとして購入しました。当時は大きなバイクばかり乗っていたので、何だかショボイなって感じてましたが、乗れば乗るほどハマッてしまい、ついにメイン車両になりました。
噛めば噛むほど味が出るタイプなので、じっくり乗り込めば面白さが見えてくると思います。
そして今まで指をくわえて見ていた事に手軽に挑戦できる、バイクの操る楽しさを味わえるそんな一台だと思います。

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

とにかく乗りやすいバイクです。

投稿者:nikomya2983 さん
2010年03月14日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:35.0km/L 高速道:41.0km/L

満足している点


18歳で免許を取得してから色々なバイクに乗りましたが、競技としてのトライアルも好きで長年続けてきましたが、とうとう昨年リタイアしました。昔はバイアルスのような公道仕様のトラ車がありましたが、今はあまり選択肢もなくトリッカーに決めました。林道でもトコトコ走る予定が、以外や街中での走りが快適そのもので、すり抜けなど、これほど安易に出来るバイクは初めてです。FIは真冬でもエンジン一発始動で、ブロスで購入したBEAMSチタンマフラーをつけていますが、とても静粛な中にも歯切れの良い排気音でとても満足しています。

不満な点


特にありません。短所としてタンク容量を言われますが、燃費も良く200km目安で給油するので、私的には不便を感じません。かなり山奥へ行くときには、念のため1Lのボトルにガソリンを携行しますが、今まで一度も使ったことはないです。強いて短所を挙げるとタイヤサイズが一般的ではないので、ブロックパターンのタイヤを履きたいのですが、セローのリムを流用するしかなさそうです。

これから購入する人へのアドバイス


とにかく乗りやすいバイクです。軽量で小回りも良く(トライアル車ほどではないが)、街中が快適です。女性ライダーにもお勧めのトリッカーです。街中&ツーリング用にスカイウェイブも所持していますが、街中はすっかりトリッカーになってしまいました。

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

気軽に乗れます。

投稿者:sasuke さん
2009年10月16日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:30.0km/L 高速道:32.0km/L

満足している点


・軽くて足付きよいので、動かすのが楽々できる
(駐輪場からバックで出すの簡単。コンビニ前など自転車に囲まれても簡単に出せる)
・オフロードや段差などそこそこ走れる
・小回りがきく
(Uターンなど簡単にできる。)
・自転車なみの駐車スペースあれば駐車できる

不満な点


・パワーがもっと欲しい。
(そのために大きく重くなったら意味ないが…)
・遊べるバイクなのに気に行ったカラーリングがない。
(黄色よかったのに!なぜ無くなる?)

これから購入する人へのアドバイス


FIとマイナーチェンジのおかげで過去によく言われる問題は、自分は不便に感じていません。

・始動性→問題なくエンジンかかります。
・お尻が痛くなる。→今のところ痛くなったことないです。
・タンク小さい→あまり遠出しないので問題ないです。
140kmくらい走るとで燃料警告灯が点くので、150kmくらいで給油してますがそんなに不便は感じません。

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

街乗りサイコー!

投稿者:ジネ906 さん
2009年10月15日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:28.0km/L 高速道:31.0km/L

満足している点


・小回りが利く
・扱いやすい
・すり抜けしやすい
・燃費がいい
・速い
・足つきがよすぎる
・軽い
・置き場に困らない
などの理由でストリート無敵です。オフ走行用に買いましたが、あまりの使いやすさに街使用になってしまいました。

不満な点


・シートは尻が痛くなります(ゲル座ブなどをかませればOK)・
・航続距離の短さは、遠くに行かなければ欠点にはなりません。
・割とローギヤードなため(都会では)、シフトチェンジが忙しい。

これから購入する人へのアドバイス


誤解を恐れず言えば「自転車」のように使えます。
もちろん自転車より速くて使えて楽しいです。
高速に乗ってロングツーリングをするバイクではないと思います。
バイクの運転技術を磨く「練習機」としても
サイコーではないかと思います。

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

初心者もベテランもOK

投稿者:bitmotors さん
2008年11月21日

評価:4.0
年式:不明
燃費:一般道:--km/L 高速道:--km/L

満足している点


・コンパクトで取り回しが良い。
・デザインもスマート。
・エンジンの吹け上がりがスムーズ。

不満な点


・細かいところの仕上げが少し安っぽい。
・燃費がイマイチ伸びない。
・燃料タンクが小さいのは納得しているけど、2/3の4Lを消費したところで補助に切り替える時、ガス欠状態になるのが危険(FIでは警告灯に改善されている)。

これから購入する人へのアドバイス


スムーズだけど、決してパワフルとは言えない250ccのエンジンながら、コンパクトで軽量なシャシーのおかげで、なかなか楽しい乗り味になってます。初心者に優しいだけでなく、ベテランにも受けるバイクじゃないでしょうか。

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

すごく良いバイク

投稿者:キスケ さん
2006年08月20日

評価:4.0
年式:不明
燃費:一般道:--km/L 高速道:--km/L

満足している点


街乗りにはすごく良いバイクだと思います。

不満な点


タンクが小さすぎるので、長距離は不向き。

これから購入する人へのアドバイス


オススメです。

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

評価は5点満点です☆

投稿者:かっちゃん さん
2006年07月01日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:--km/L 高速道:--km/L

満足している点


初めてのバイクなんですが、とても乗りやすくて大満足です!

不満な点


ありません。

これから購入する人へのアドバイス


僕は身長160センチちょっとしかないですが、オフロードタイプにしてはシート高も低くて足着きも問題ありません☆

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

買って良かったです

投稿者:空飛ぶ豚さん さん
2006年06月26日

評価:4.0
年式:不明
燃費:一般道:--km/L 高速道:--km/L

満足している点


なかなか遊べるバイクです。

不満な点


遠乗り(片道100km)となるとシートが小さいため、尻が少し痛くなりました。
高速道路上(時速100km/h)ではタイヤがオフ用だったせいか、振動があり手が少し痺れました。

これから購入する人へのアドバイス


最近じゃ外装部品も数多く出てきてるので自分でコーディネート出来るのも楽しみのひとつです。軽いので小柄な人や初心者には最適かもしれません。ただフロントが軽いので、停止している状態から急加速すると簡単にウィリーしてしまい悲惨な目にあうかも…。ただ本当に楽しいバイクです。

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

全体写真です。

投稿者:tosh さん
2006年05月09日

評価:4.0
年式:不明
燃費:一般道:--km/L 高速道:--km/L

満足している点


外装のほとんどはデイトナさんのものです。センター出しのマフラーはかなりのインパクトで知らない人によく声を掛けられてうれしいですよ。特にシヴゥめのおじさまが多いですね(トライアルが流行った世代?)。
音もうるさくないギリギリセーフってぐらいのいい音です。若干フケもいいかも?(ただし整備性は覚悟してください。マフラーをはずさないとシートもはずせないです)

不満な点


ありません。

これから購入する人へのアドバイス


自分はハイシート加工してますが、デイトナさんからハイシートが出ることを熱望してます(今のは見た目も座り心地ももう一つ)。シートベースが短いし、独特のタンクなので難しいようですが。

ヤマハ tricker XG250|トリッカー XG250

通勤で片道15km乗ってます。

投稿者:ONちゃん さん
2006年04月13日

評価:3.0
年式:不明
燃費:一般道:--km/L 高速道:--km/L

満足している点


通勤で使用するならすりぬけや小回り、取り扱いも楽で5点満点です。

不満な点


ツーリングに使用するなら燃料は6Lしか入らないし、
シートは薄いし、とてもお薦めできません。

これから購入する人へのアドバイス


通勤メインの方にはとってもいいバイクです。
購入を検討してる方は試乗をお薦めします。

前へ << 123

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索