バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

4件:1件〜4件を表示しています
  •  

    ウインカーポジションランプのLEDと白熱電球比較

    2021年08月14日 09:53

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(11)|コメント(6)

    テール&ストップ&ランプを白熱電球からLEDに交換して余剰となっていたLEDを用いて、ウインカーポジションランプを純正白熱電球からLEDに右側片側だけ交換して比較してみました。 写真左側がLEDで右側が純正の白熱電球(S25ダブル12V21/5W) 写真でも判明出来るようにLEDの方が輝度、被視認性も向上します。 実際に… 続きを読む

  •  

    マフラーを耐熱黒塗装

    2021年08月09日 01:37

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(11)|コメント(12)

    以前から気に入らなかったマフラーのステンレス鏡面仕上げから、#400仕上げ、#800仕上げと色々遊んでいました。 今月はどうせ時間もあるし、てな具合でマフラーを耐熱黒塗装にしてみました。 目標、昔の2stチャンバー風のイメージです。(笑) 結果、見事に、大失敗〜〜〜wwwwww ハズカシクテ恥ずかしくて、… 続きを読む

  •  

    本田宗一郎さんがプラスネジを普及、最新のドライバー情報

    2021年08月08日 09:31

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(11)|コメント(4)

    実はプラスネジを日本に普及させたのは本田宗一郎さんなんです。 オートバイを含め広く普及しているプラスネジですが、本田宗一郎さんが1950年代欧州視察でその存在を知りポッケに拝借し持ち帰り、エア・電動工具でそれ以前のマイナスネジよりも生産性が高いので、カブF型より採用した事が始まりなんです。そこから、日本… 続きを読む

  •  

    HONDA製のJOGか、時代は変わったんだな〜

    2021年08月05日 03:22

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(12)|コメント(10)

    先週の通勤途中のコンビニ駐輪場で、比較的キレイな50ccスクーターを見ました。エンブレムでJOGか〜と見ていたら、HONDAの刻印。 確かにYAMAHAとHONDAの提携のニュースは聞いていましたが、いざ目の当たりにすると、とても感慨深い物でした・・・。 YAMAHAが二輪車市場シェア1番を目指して始めた1980年代のHY戦争をモ… 続きを読む

    
<< 2021年8月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031----

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP