バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

4件:1件〜4件を表示しています
  •  

    模型パーツのもつ鍋状態

    2011年02月27日 07:33

    投稿者:カバクロさん

    グー!(4)|コメント(8)

    1枚目の画像、NSR500のタンク、カウルのパーツ3台分です。 そんな中から「#1」のスペンサー号のみ完成です。 2枚目の画像は、20年以上年前に製作した「#4」ガードナ号とのツーショット。 スペンサー号の塗装が乾くのを待っている間、 3枚目の画像'83YZR500ケニー(or エディー号)をコツコツ製作しました。 我ながらこの冬は、… 続きを読む

  •  

    Yオク活用 タミヤ'86 NSR500

    2011年02月20日 22:19

    投稿者:カバクロさん

    グー!(1)|コメント(6)

    話題とは関係ありませんが BLACKJOKERさんの日記「昼間っからスミマセン…。(^_^;)」 https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=27318&uid=lRV49ujB ウケました、久々のヒットという感じです。オヤジダナー。 タミヤKR500のキットはYオクでゲットしたものでした。 今現在絶版キットですが、900円+送… 続きを読む

  •  

    ムック本「RACERS」を読んで

    2011年02月10日 23:21

    投稿者:カバクロさん

    グー!(5)|コメント(16)

    「RACERS」というムック本の6号、 Kawasaki GP Racerを読んで(というか観て?) KR500をつくりたくなり、完成させました。 製作するに当ってのモチベーションを保てるのは、 いかに作るモデルに興味を持っているか?好きか? というところに尽きます。 とは言え、 一つのマシンの特集本を読みなが… 続きを読む

  •  

    コツコツ ’82 KR500GP.Racer

    2011年02月04日 21:36

    投稿者:カバクロさん

    グー!(4)|コメント(16)

    札幌は昨日以上に気温が上昇し、 最高気温8℃を記録しました。 数日前に降雪した日以来、 雪掻きはしていません。 そんなわけで?模型製作が多少はかどり、 GPレーサー、KR500のカウルレス状態まで漕ぎ着けました。 これはまた古いキットです、'83の設計。 しかし、味があります。 何よりこのK… 続きを読む

    
<< 2011年2月 >>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728-----

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP