バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

ZZR1400 バッテリー交換

2014年01月13日 19:54 グー!(15)|コメント(16)

カワサキ ZZR1400(2009年式)
2013年12月29日に、走り納めしようとしたところ。
非常に不安定な起動をした愛機2009年式ZZR1400SE。
暖機した後、確認にと一旦イグニッションOFF。
するともう起動しませんでした。

この時で、表示電圧が11.7V。
12を切って久しいのは解っていましたが。
もうちょい持つかなと期待もしていました。
(2014年3月が二回目の車検なので)

少し甘かったです(^。^;

年始1月6日にバッテリー手配。
10日の夜に入手。
11日は仕事のため交換出来ず。
12日は体調不良で一日轟沈。
そして本日、15時前から交換してみました。

ZZR1400のバッテリー交換は、外装を二箇所外すだけ。
割と簡単だと思います。
基本的にはZX-14Rも準ずるそうなので。
参考にどうぞ。

写真1:2014年01月13日 投稿

1、右サイドパネルの取り外し

赤丸のヘキサボルト取り外し。

「4」はM4。
「5」はM5。

M5の二本も長さが違うので覚えておく。

サイドパネルの下部に突起あり。
ここで本体ゴムブッシュと取り合い。

これが結構固い。
外すとき要注意。
「5」の上と、その少し右に突起あり。
気をつけないと割る。

サイドパネルは。
下の方を持ち、下にずらす気持ちで
手前に引くと良い。

写真2:2014年01月13日 投稿

ブッシュの突起。

写真3:2014年01月13日 投稿

2、バッテリーコンパートメントカバーの取り外し

赤丸のボルトを外す。
黄色丸の部分が同じく突起あり。
ただ、そう固くはない。
サイドカウルに当たらないよう、手前に引く感じで
外す。

写真4:2014年01月13日 投稿

3、マイナス端子外し→コネクタ外し→ブラケット外し

※先ず最初に必ず※
赤丸のマイナス端子ケーブルのボルトを外す。

黄色の丸の、コネクタを上下に外す。

緑色の丸の、ブラケット押さえボルトを外す。

写真5:2014年01月13日 投稿

上記を外した状態。

写真6:2014年01月13日 投稿

4、バッテリーを外します

赤丸の、バンドのフックを外す。

そうすればバッテリーが少し動くので。
右上にあるカバーは奥に押し込んで。
プラス端子保護カバーをめくり。
端子のボルトを外す。

写真7:2014年01月13日 投稿

バッテリー撤去後

結構広い(笑)


TOP画像が
左が、新しいバッテリー。
右が、元のバッテリー。

カバーと端子ケーブルを外して。
付け替え。

バッテリーは、古河電池「FTZ14-BS」

台湾ユアサ等で代替品を探ったが。
この機種はやや高出力タイプということで。
該当無し。

リチウム電池はまだ信頼性に欠ける上に高価。
中国製、南朝鮮製は信頼できない。

同じモノを装着。

写真8:2014年01月13日 投稿

5、バッテリー装着

上記までと逆の手順で。

写真9:2014年01月13日 投稿

6、外装取付

2、と 1、で外したものを着ける。

これで完了。

写真10:2014年01月13日 投稿

バッテリー交換後

メインスイッチをON。
表示は12.5V。

セルを回すと、勢いよくエンジン始動。

今回は4年8ヶ月使用で終了。
概ね4年を超えると交換を要検討ですな。

15人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP