バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

ブレーキスイッチの故障

2022年11月26日 21:35 グー!(4)|コメント(2)

カワサキ 250TR(2005年式)
先日、林道を走った帰りに何となくストップランプが気になり、フロントブレーキのレバーを引いてみると、やっぱりランプが点きません。
1か月ほど前にも、フロントブレーキランプが点灯しなかったので、配線のカプラーを全て外し切り分け作業を進めながら確認した結果、ブレーキスイッチの接触不良の疑いがあり、スイッチにCRCを吹きかけたところ改善されたので、そのまま乗り続けていました。しかし、不点灯になる可能性が高いので、事前にスイッチを購入していました。
土曜日の今日は晴れていれば何処かへ走りに行くところですが、あいにくの雨でしたので、スイッチの交換作業をすることにしました。
はじめに、ナックルガードを外しフロントブレーキレバー周囲の作業をしやすくします。
フロントブレーキのスイッチを止めているビスを外し、2本の配線を外します。
ブレーキスイッチは通常はスイッチが押された状態になっているため、フロントブレーキレバーを握った状態に固定しておきます。
新しいスイッチに配線を接続し、レバーの部分に取り付けますが、この時に注意しなければならないのは、スイッチ取り付け位置に凹部分があるので、そこへスイッチの凸部分を差し込んでから、ビスで固定して完成です。
ブレーキは頻繁に使用するのでスイッチも劣化しやすいのかも知れませんが、壊れているのに気が付きにくいので、これからも注意したいですネ。

写真1:2022年11月26日 投稿

ナックルガードを外し、スクリーンも一旦外しました。

写真2:2022年11月26日 投稿

スイッチはここにあります。

写真3:2022年11月26日 投稿

ブレーキレバーを引いた状態にします。

写真4:2022年11月26日 投稿

凹みの部分とビスの2か所でスイッチは固定されています。

写真5:2022年11月26日 投稿

スイッチの凸部分

写真6:2022年11月26日 投稿

先に凸部分を入れてから、ビス止めします。

写真7:2022年11月26日 投稿

ビス止めしている図

写真8:2022年11月26日 投稿

完成です。作業よりも配線の通電状況を確認し、原因が断線ではなくスイッチにあることが分かるまでが、かなり時間を要します。( ;∀;)

4人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP