バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

2022/3メンテナンス交換部品とプチカスタム

2022年04月17日 21:11 グー!(4)|コメント(0)

ホンダ VTR-F|VTR250-F(2017年式)
2022/3に実施したメンテナンス交換部品とプチカスタムを忘備録として一斉に記載

最初はベルハンマー。お試し品でスプレー缶を購入しましたが、非常に高価なので適材適所でベルハンマーを使うべく、原液とグリースを購入。原液はチェーンメンテナンスに、グリースはアクスルベアリングとアクスルシャフトに使用予定。

写真1:2022年04月17日 投稿

ヘルメットホルダーをカラビナダイヤルロックに

写真2:2022年04月17日 投稿

シート座布団、ver3.3.3にはなります。

写真3:2022年04月17日 投稿

シート座布団の中身をチラ見、中身を色々な素材で試しました。タオル、プチプチ、発泡スチロール、ゴム手袋、ウレタンスポンジ、殆どが廃材のリユースです。素材選びは難しいですね〜。体重や加減速Gでどんな材料を選んでも、へたります。故に現在は大量に入手可能なスポンジを消耗品として適時交換して運用しております。

写真4:2022年04月17日 投稿

タンクキャップの傷が多くて直接筆塗り塗装したら大失敗。仕方なく最安値の市販品シールを貼り付け

写真5:2022年04月17日 投稿

フロントブレーキリザーバーの鋼皿ネジM4×12をSUSにしました。過去にM3の皿ネジではSUSでも何度も何度もカムアウトをしてなめています。ここはフルード交換で何度も開閉する場所なので安全の為に鋼皿ネジからSUS皿ネジにした次第。本当はナベ皿ネジにしたかったのですが、ホームセンターでも売っていません。ナベ皿ネジは特殊ネジになったのかな?

写真6:2022年04月17日 投稿

ウインカーレンズをノーマルのアンバーから、スモーククリアに変更。光源のLEDもクリアからアンバーに変更。静的状態ではステルス化できました。

写真7:2022年04月17日 投稿

乗りだしから新品のNGKノーマルプラグ(銅電極)でしたが、寿命距離を大幅にオーバーしたので、長寿命タイプのNGK MOTO DXに交換

写真8:2022年04月17日 投稿

エアクリーナーは5年物でした。それなりに汚れもあります。純正部品で新品に交換。

写真10:2022年04月17日 投稿

クラッチレバーと同様に右側も内側に移動したらブレーキレバーが近くに、上下調整するとアクセス開閉操作も手の甲を捻らずともアクセス調整が容易に最適化できます。

写真9:2022年04月17日 投稿

クラッチレバーはハンドルに8mmのボルト2本で締結されています。これを緩めて内側に移動するとクラッチレバーの距離が短縮します。これならアジャスター付きのサードパーティーレバーに交換せずともクラッチの調整が可能です。
また、上下角度の調整もすれば手首も楽になります。

4人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP