バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

リアサスペンション交換で(゜Д゜)ノ

2020年06月20日 21:54 グー!(16)|コメント(8)

ハーレーダビッドソン FLS Softail Slim|FLS ソフテイルスリム(2013年式)
フロントサスペンションと同じメーカーで揃えたのが、この赤いバネ!
サンダンスのトラックテック・ロードホールディングサスペンションです。

ハーレーのソフテイルフレームは車体の下にサスペンションを隠して装着する不思議な構造です。
リジットフレーム(サス無し)時代のデザインを残しつつ乗り心地を改善する苦肉の策だったのでしょう・・・
しかし構造的にストローク量が少なく、見た目重視のローダウンをしようものならガチガチの硬さで突き上げ感が半端ないです(;´・ω・)

ソフテイルのサスペンションは2本入っていて、片側だけに赤いバネを入れて使うのがこのサスペンション!
赤いバネはノーマルの物より短く設計されていて1インチほどのローダウンが出来ます(スリム君では工夫してローダウンさせていません)
そして伸び側にストローク量が増えることで乗り心地の改善が出来る優れものなんですよ(=゜ω゜)ノ


装着後のリアサスの動きは非常にスムーズで良く動きます♪
路面のうねりも結構吸収してくれるので快適そのものです(*^-^*)
ソフテイルではロアリングキットで車高調整が定番ですが、乗り心地も重視するならこのサスペンションがお勧めですね!

(一部借り物の画像を使用)

写真1:2020年06月20日 投稿

錆たサスペンションがスリム君の物(純正で車高が1インチ低い)

綺麗な方と比べると全長が違いますね?
全長が長い方が車高が下がります。

綺麗な方を使って車高の高さをノーマルになる様に調整しました!

写真2:2020年06月20日 投稿

サスペンションをバラしたところ。

写真3:2020年06月20日 投稿

片側だけ赤いスプリングに入れ替えて使うのがこの商品の特徴です。

写真4:2020年06月20日 投稿

ソフテイルフレームのサスペンション構造。

スイングアームがストロークするとサス長が伸びます(バネは縮む)

写真5:2020年06月20日 投稿

サスペンションが見えないように設計されたフレーム。

私的には現行モデルのモノコックサスペンションが理想だと思います(*^-^*)

16人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP