バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

以前から気になっていたごちゃごちゃの配線 整理整頓

2020年03月17日 21:31 グー!(6)|コメント(7)

ホンダ VTR1000F Fire Storm|ファイアーストーム(2003年式)
以前から気になっていました・・・・ごちゃごちゃの
配線です。(^-^;

車用のETC 二輪と軽四が同じ料金なので 軽四でセットした
ETCを無理やり付け、方向音痴だからとナビの外部電源の配線
追加・・・使っていたナビが壊れ 安物のナビを購入して、また
電源用の配線を取り付け・・・


メーカー違いのナビの配線が 計ふたつ・・どちらも5ボルト
1.5アンペアの出力・・・電源ハーネスとナビホルダーの
接続用コネクターを 共通化しました、防水コネクターを購入
して 1つの電源ハーネスで メーカー違うナビを使えるように
しました。
リードとVTRのどちらにでも、どちらのナビも付けられるように
しました。

ナビの電源コードを カプラーを交換して1本に!
ETCのアンテナ(メーターの上に張ってある分離タイプ、本体は
シートの下)と電圧計のプラス線 この三つを束ねてスパイラル
チューブでカバーしました。
くねくねと這わして タイラップで要所要所固定しました。

RAMマウント 一番初めのナビをバイクに付ける時に使いだした
のですが、ノートラブルなのと 多少の余ったパーツがあったこと。
新たに刷新して 試してみるといったかとがめんどくさくなりました。

これで しばらく大丈夫かなぁ〜〜〜っ

写真1:2020年03月17日 投稿

ガソリンを 持ってる携行缶に移して軽くした後
前側を持ち上げて 作業用のスペースを確保

写真2:2020年03月17日 投稿

赤の矢印が RAMマウントです
黄色の矢印が、今回刷新したコネクターです。

写真3:2020年03月17日 投稿

スパイラルチューブで ETCアンテナ線とナビの
電源線、デジタル電圧計の配線をカバー

写真4:2020年03月17日 投稿

フロントフォークとタンクの前あたりの配線と
防水カプラー!

写真5:2020年03月17日 投稿

排気ガス浄化装置の二次空気用のホースに
タイラップで

写真6:2020年03月17日 投稿

黒いスパイラルチューブが 無かった!
で半透明の これ!

写真7:2020年03月17日 投稿

このサイズは 見ないので買いました。

6人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP