バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

α14途中経過・・・

2017年10月15日 08:02 グー!(3)|コメント(0)

カワサキ Ninja ZX-14R|ニンジャZX-14R(2013年式)
スーパーコルサでの走行距離は4200K!フロントは2000Kでサイドは殆終わっていましたが(_ _;) 今回のα14は4100Kでスリップサインが出て来た状態です!
スーパーコルサの時みたいに フロントを酷使する乗り方は出来ませんが・・・そこそこ楽しめてこの距離なら文句無しのタイヤだと思います

リヤタイヤには 不満は無かったのですが フロントタイヤが
スーパーコルサとは比べ物にならないくらい違いを感じ ブレーキング時にスーパーコルサと同じ様に握り込むと 確実にフロントが逃げます^^; 

一緒に走るメンバーで 同じZX14Rの方も使用していますが・・・べた褒めですね〜!
人それぞれ 乗り方も感じ方が違うので
あくまでも 個人的な感想です!

写真1:2017年10月15日 投稿

今迄ならこの距離で この状態なら喜んで良いはずなのですが・・・
とにかく ハードブレーキング時にフロントが直に滑るので スーパーコルサの時のようにフロントを酷使する走りは不安で出来ません

写真2:2017年10月15日 投稿

この安心感が何とも言い難く この状態のタイヤでも新品のα14より全然いい感じです!

写真3:2017年10月15日 投稿

リアに関しては そんなに違いは感じ無いのですが 高速道路での継目でタイヤの剛性と柔軟性に差がある感じがします

3人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP