バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

ETCを取付けぇ〜 しました。

2015年12月20日 22:26 グー!(11)|コメント(6)

ホンダ CBR954RR FireBlade|CBR954RRファイヤーブレード(2002年式)
約1ヵ月前に準備していた「ETC」を取付けしました。
重い腰を上げて、せっせと作業開始です。
昨日は天気良かったものの、強風でやる気起きず・・・
今日は風も無く気温もちょっと高くて暖かい。
取付け作業せず単独ツーリングへ出掛けるのがいつものパターンなんですが。。。
冬至過ぎからの遠出できる様にと思い、やる気あるうちに開始です。

電装系の取付けは特別難しくはないので、自分作業で工賃節約です。
フルカウルのSS車だと某量販店で1.5諭吉程度と取付けステーなどの部品代がかかる様です。
新品購入で取付けまでだと4諭吉手前まで出費は痛いですよね。
ETCはゲート通過できて問題なく使用できれば良いので、中古品を用意してセットアップしてありました。
電源取りはすんなり出来ました。プラスとマイナスだけなので簡単ですよね。
問題はアンテナとインジケータの取り回し。
シートを外して、タンクをウイリーさせカウルの一部を外して、ケーブル類の取り回し。。
意外と面倒臭いです。プロに任せれば高い工賃請求されるの分かる様な気がしました。

なんとか取付けて動作確認しました。
晴天にも誘われて、いよいよ高速ゲート通過テストへ向かいました。
伊勢崎ICから藤岡まで行って「2りんかん」から「ナップス」周りと思い出発!
ICのゲート前・・・緊張しながらトロトロ走行。
「通行可」?と表示。問題なく使用可です。ノンストップ通過は気持ちいいですね。
量販店周りは止めて1区間で降りました。割引で150円なり。

これで、ちょっと遠出もできますね。

写真1:2015年12月20日 投稿

シートを外してヒューズBOXからETC用の電源を取ります。
電力消費が少なさそうな、イルミネーションあたりからとる予定です。

車のは見慣れてますが、バイクのヒューズBOXは小さいしスペースが無いですね。

写真2:2015年12月20日 投稿

本体と同時に用意しておいたエーモン製の電源取出しヒューズを使用しました。
ヒューズBOXのプラス側を探ります。
テスターを使用してキーをONにします。
テスターが反応した方がプラスです。
エーモンのヒューズのリード線が出ている方をプラス側にして、元のヒューズと交換します。

写真3:2015年12月20日 投稿

ヒューズBOXのスペースが狭くて取り回しに四苦八苦。
ちょっとヒューズを細工してなんとか収めました。
機会があったら後日ヒューズBOXに逃げ加工しようと思います。

写真4:2015年12月20日 投稿

電源投入してみまして・・・
カード無しで「赤」点灯。
ETCカードを入れると「緑」点灯。
正常にカードを認識しています。
近くのSOXさんで再セットアップしているので動作は問題ないと思ってましたが、実際にやってみるまでは心配ですよね。

写真5:2015年12月20日 投稿

ケーブルの取回しに四苦八苦しまして。。
色々と格闘しながら、なんとか配線完了。

馴れてくれば、余計なところを外さなくても簡単にできそうです。
今度、USB電源を引く時に応用します。

写真6:2015年12月20日 投稿

タンデムシート下の小物入れにセット。
両面テープ留めでなく百均で購入したポーチに入れてみました。
この大容量の小物入れは役に立ちますよ。
この他に車載工具とU字ロックとグローブにクラッチレバーとブレーキレバーまで入れています。

いざ高速へGO!

11人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP