バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

5月23日・24日の林道ツーに備えてセローの準備。♪

2015年05月09日 01:07 グー!(20)|コメント(26)

ヤマハ SEROW 225/W/WE|セロー225/W/WE(1992年式)
 去る5月3日のツーリングの疲れも癒えて、、、次は23日からの林道ツーです。

冬眠中のセローを起こして、高地での吹け上がり不良の改善と、タイヤの交換、自賠責加入をしなければなりません。

最近、昼夜逆転した生活パターンが続いています。今日も起きたのは、お昼過ぎ。

やおら起きて食事して、外に出ると良い天気です。♪

何の前触れもなく、急にセローを準備(整備)する気になりました。(汗)

まずは簡単な?、リアボックスのセローへの移設です。
セロテープ号からセローへと、、、、なんじゃこりゃ、キャリアを外さないと取り付け出来ない!、くっそー!。(怒)

次は吹け上がり不良ですが、まずはキャブをO/Hしてみましょう。(O/Hは大袈裟で、ただの分解点検)笑

結構、キャブって外すの面倒なんですねぇ〜、、、、改めて。♪ 
シュラウド・タンク・シート・などなど外します。
入り口出口のゴムのバンド、、、ネジを緩めたら、無理矢理キャブを力任せに引っ張り出しました。♪

キャブのネジを緩め、中を見ます。先回(4年前)の様に、フロートバルブにゴミは引っかかっていません。

ここで、気が付きました、、、セローのマニュアルはおろか、パーツリストも持っていない事に、、、(遅過ぎだろ!)

で、エアースクリューじゃないか?と思えるスクリューを一杯までシメ込んで、1・1/2回転戻します。
(何で1・1/2なの?って、聞かないの!!、、、オジサンはそれでいいんだから。♪)

他のジェットなど、外せる物は外して、軽く点検。(目視のみ♪)

さあ、組み付けです、、、、何故?、もういいの?、、、ってそんな事、聞かないの!。♪
起きるのが遅かったから、もう日が暮れそうなの!、、、忙しいんだから、、、。(笑)

フロートを組もうとしてもシャフトが完全に入り切らない、、、はやる気持ちで、、、えーい、プライヤーでやっちゃえ!。、、、、ガーン!、、、シャフトを差し込む『本体側』が折れちゃった!。(滝汗)

予備のキャブは無いし、、、、困った。、、、青ちゃんに何て(硫黄じゃなくて)言おうか?。

う〜ん、、、こうなったら接着かな?、いや、ガソリン(溶剤)だからボンドは溶けてダメ、、、

さらに、どかもんジイ、考える→ひらめき☆ピカピカ、、、そうだ!、こんな時の為に(うそつけ!)
エポキシ樹脂の2液混合速乾接着剤を、買って有ったんだ!♪(ニコニコ)

それを混合して折れた部分へ塗布、、、、早やくしないと固まっちゃう、、、、あ〜あ、少しずれた、、、まあ、いいか?、くっついてるみたいだし、、、あとはガソリンを流して、オーバーフローしなければ⇒OKだね。♪(ココ重要)

キャブを元に戻そうとするが、狭いしキツイので力が要る、、、ポキッ、、、何やら嫌な感じ。
ありゃー、何か知らないけど樹脂の部品が折れてる、、、、(ガックし)
気を取り直し、これもエポキシで接着。♪

次は外したチョーク・バルブを組もう、、、、ポキッ、、、また嫌な予感、、、、う、もうー!、何なんだよー!、
面白い様に、次から次へと壊れて来ます、、、、。(シーン♪)

チョークバルブを本体に固定する樹脂のネジ部が折れていました。
内側にはバネが入って手前へ出ようとするのをネジで押さえています。なので、接着は無理です。
当然、得意のセロテープでも、、、あきまへ〜ん。
さすが、歳の功、、、どかもんジジイ何を思ったか?というと、、、『針金』です。
これで縛ってやれば大丈夫!、、、、かな?。(汗とルンルン♪)

あれまあ、何とか様になったじゃないですか。♪

タンクにガソリンを補充して、コックを開けオーバーフローを、、、、あれ、もう出てる、、、(大汗)

やっぱし、ダメだったか?、、、、。

気を取り直して、片付けを始める、、、、暗くなって来るから。

暫くして、フロートチャンバーを外からハンマーでコツコツ叩いて、もう一度挑戦。
あれ!、今度はいいね、、、、いいね!。いいね!、、、その調子。♪(笑)

気を良くして補充電していたバッテリー(去年新品購入)を付けて、、、緊張のエンジン始動。
そんなもん、簡単に掛かる訳がないでしょ!、、、ってセローが言ってるみたい、、、。

何度か繰り返し、ようやく始動!。♪  おめでとう〜♪(ニコニコ)
空ぶかし(無負荷)では全く問題無く吹け上がります。(以前と同じ)

標高1000m以上の高地に行かないと、実際のところは分かりません。
が、しかし、取り敢えず走れるみたいなんで、青ちゃんにツーのキャンセルは必要ないと思います。♪

あとは自賠責を入れて、試運転です。

タイヤの交換は止めておきます。だって、林道ツーで止まって動かなくなったら、捨てて来ますから。♪(笑)

※メインの写真は、二液混合型エポキシ樹脂速乾接着剤です。


写真1:2015年05月09日 投稿

エアークリーナーの点検です。

付いています。このまま、、、元に戻します。♪ルンルン

写真2:2015年05月09日 投稿

 これだけ外さないと、キャブが取り出せません。(私には。)♪

写真3:2015年05月09日 投稿

キャブレターを分解して点検中です。

ざっと見て異常がないか見るだけ、、、見るだけ!、です。♪

写真4:2015年05月09日 投稿

フロートのシャフトをきちんと奥まで入れ様として、、、硬いので、プライヤーで挟んでやったら、根性無しなので、折れちゃった。(涙、涙)

メインの写真のエポキシ樹脂接着剤で補修しました。

あせっていたので、補修後の写真は撮り忘れました。(汗)

写真5:2015年05月09日 投稿

これは何でしょうかね?。

何だか分からない樹脂の部品まで折れてしまいました。

ちょと力を入れて、むりやりキャブを入れ込もうとしたら。(汗)

写真6:2015年05月09日 投稿

ここも例のエポキシで補修しました。

このやり方で十分か?不十分か?は、分かりません。

本体側にはOリングが入っていました。

写真7:2015年05月09日 投稿

  今度はチョークが壊れました。(大汗)

チョークバルブを本体に差し込んで固定する樹脂のネジ部が折れてしまいました。


悪夢の様な出来事が、次から次へと、、、とてもラッキーな一日です。♪

考えた挙句、、、、『針金』で縛る事にしました。

グッドアイデアでしょ!。♪(ニコニコ)

写真8:2015年05月09日 投稿

  じゃーん!、針金で補修完了です。

どうです!、、、、美しい仕上がりでしょ。

どかもん、、、、ちょっと自慢。♪(ニコニコ)

20人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP