バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

メンテナンス

2013年02月12日 18:59 グー!(6)|コメント(0)

ホンダ NS-1(1996年式)
前回に引き続き、メンテナンスです。

-作業内容-
・燃料パイプの交換
・ポジションアッププレート装着
・エアクリボックスの清掃
・スクリーン磨き

を行いました。
-アッププレート-
ポジションアッププレートを付ける時、右側ステップのブレーキホースが干渉&突っ張り気味になったので、メットイン&シートカウルを外して、リアマスターからフルードタンクに繋がるホースの取り回しを若干変更しました。
オークションで購入した物ですが、どこのメーカーの物か分かりません

-燃料パイプ-
メットインを外した時に、ガソリンコックからキャブレターに繋がるフューエルホースが硬化してるように感じたので、NS250に使ったホースとバンドが残ってたので、ついでに交換しました。

-エアクリ-
エアクリの清掃はフルードホースを取り回しするときにカバーを開けたので、ついでに吹き返した混合気の汚れも清掃しました。

-スクリーン-
経年劣化?紫外線?により黄ばみ&曇りが目立つようになってきたので磨きました。

写真1:2013年02月12日 投稿

左側のポジションアッププレートの装着は何の支障も無く装着できました。

調整箇所はチェンジペダルの角度を少し上げたぐらいです。

写真2:2013年02月12日 投稿

画像は取り付け完了後の写真ですが、マスターからフルードタンクに繋がるパイプがギリギリです。

調整箇所は、ペダルの遊び調整とブレーキランプの点灯スイッチの調整です。

あとブレーキホースが張り気味になるので、今回はホースバンドから外してタイラップで仮止めしときました。
純正+5cmぐらいの長さのホースが丁度良いかと思います。

写真3:2013年02月12日 投稿

ガソリンコック側のホースの取り付け後です。

ホースバンドはネジで締めてくタイプの物です。

写真4:2013年02月12日 投稿

キャブレター側のホース取り付け後です。

ホースバンドがキャブからエアクリボックスに繋がるインシュレータに干渉するので、フチのゴムを一部カットして取り付けしてます。

写真5:2013年02月12日 投稿

取り外した純正フューエルホースです。

今回は純正よりも3cmぐらい長くして少し余裕を持たせて取り付けしました。

写真6:2013年02月12日 投稿

黄ばみ&曇りが目立つスクリーンを磨きました。
写真は研磨後です。

・#1500→#2000の順で紙ヤスリで研く。
・半練りコンパウンドの中目→細目→極細の順で磨く。
・液体コンパウンドの傷消し→仕上げ→鏡面の順で磨く。

コンパウンド類はsoft99の物を使いました。

その後コンパウンドを綺麗に洗い流し、コーティング剤でコーティング膜を作れば、多少長持ちすると思います。

写真7:2013年02月12日 投稿

今回はその辺にあった(笑)、呉工業の"LOOX"を使ってみました。

吹き付けて泡がふくれて広がったら、
少しおいてから拭き上げます。

結構、コーティング面がツルツルになります。

スクリーンの表裏両面にコーティングしました。

6人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP