バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

結局、ペグ交換しました。

2017年02月05日 15:24 グー!(8)|コメント(6)

ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー(2014年式)
以前のカスタムレポ「純正フットブレーキペダル位置加工(安全性のカスタム)」で、ペグ取り付けステーの穴を長穴に加工してペグとフットブレーキの距離が短くなるようにしましたが、思っていたほどの効果が有りませんでした。(´д`)

そこで以前のカスタムレポの時に頂いたファラさんのコメントを参考に、ペグ形状の変更を考えて見ました。
ブーツのヒールをペグに掛けるのではなく、ペグにヒールごと乗せるタイプの少し幅のあるペグにペグ形状をすることにしました。

今回購入したのが、クリアキン フットペグ トライデント ISO (左右ペア) 取り付け金具無し デューリー
現在使用しているペグのアダプターが共通なのでこちらを購入。

取り付けはアダプターが共通なので「割ピンを外したり、バネを飛ばさないように注意」など、面倒な事は一切無し、ボルト1本外すだけ、今使用しているペグのボルトを緩めて外し、新しいペグに交換するだけなので作業時間は数分(^O^)v

ただ、ブレーキ側は踏みやすくなりますが、シフト側はブーツのヒールがペグの上に乗るので、シフトペダルとの隙間が狭くシフトアップ時に引っかかるかも?…と心配でしたが、全く問題ありませんでした。

交換後は見た目も派手すぎず、他の純正部品とのバランスを損なわず、足を乗せる部分も幅があるので体型(足の長さや靴のサイズ)に合わせて置くことが出来るので、以前より楽なライディングポジションが取れるようになったかな♪

写真1:2017年02月05日 投稿

純正フットペグ
乗せやすいのですが、バイクに似合ってない様な気がする。

写真2:2017年02月05日 投稿

今回購入したペグにも共通で使用出来るアダプター。

写真3:2017年02月05日 投稿

左側フットペグ
写真(左)が今まで使用してたフットペグ
写真(右)が今回購入したフットペグ

写真4:2017年02月05日 投稿

右側フットペグ
写真(左)が今まで使用してたフットペグ
写真(右)が今回購入したフットペグ

写真5:2017年02月05日 投稿

旧フットペグ
ブーツのヒールを掛けるように乗るので、つま先でブレーキペダルを踏むようになり力が入りにくい。
安定感も少し悪い。

写真6:2017年02月05日 投稿

新フットペグ
ブーツのヒールをペグに乗せてしまうので自由にポジションがとれて、ブレーキが踏みやすく力が入れやすい。
安定感も良い。

写真7:2017年02月05日 投稿

少し幅はあるもののボードではないし、派手すぎず純正部品とのバランスもよく、ストライカーには似合ってる様な気がする。

8人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP