バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

車検2014 その1「ホイールカバー」

2014年05月11日 03:13 グー!(4)|コメント(0)

ヤマハ DragStar 400(XVS400)|ドラッグスター400(DS4)(1996年式)
さてさて、5/15が僕のドラッグスターの車検の制限時間です。

今回の車検をクリアするための変更点の項目です。

・マフラーの音量
・ヘッドライトの光量
・ウインカーの位置
・ハンドルロックの取り付け
・ホイールカバーの取り外し
・反射板の取り付け

と、これくらいです。


ヘッドライトは光軸調整もあるので当日に。

反射板、マフラーはぎりぎりでもいけるので当日に。

ウインカーの位置は六甲ツーリングから帰ってきてからやっちゃいました。

ハンドルロックはコーナンでチェーンと南京錠買えばOK。

って事で、

ホイールカバーを外します。


トップ画がホイールカバー装着状態。


ここから

※2
ジャッキであげてタイヤを浮かせます。

※3
ドライブシャフトのボルト4点と、ブレーキの装置を外して、ホイールのシャフトも引っこ抜き、タイヤを外します。

ここまでで15分くらい。

※4
取り外されたリアタイヤ。


※5
全てのボルトを取り外しバラバラに。


※6
ドライブシャフトの中も少し綺麗にしなきゃ!

※7
逆の手順で取り付け。



所要時間は40分くらいやと思います。


チェーンじゃないので左右のバランスも取らなくていいので非常に楽でした。



この2年間、7台のバイクを触ってきましたが

ドラッグスターのメンテナンス性は抜群です。


エンジンも強いし、空冷やし、ドライブシャフト


素晴らしいと思います。



でわ、次回はハンドルロックで!

写真1:2014年05月11日 投稿

※2
ジャッキであげます。
スタンド下には空のバッテリー。

写真2:2014年05月11日 投稿

※3
フェンダーもそのままで外しちゃいます。

写真3:2014年05月11日 投稿

※4
ホイールカバー付いてる状態のタイヤ

写真4:2014年05月11日 投稿

※5
バラバラー。
ホイールはこの後ピカールで磨きました。

写真5:2014年05月11日 投稿

※6
ドライブシャフトですね!

写真6:2014年05月11日 投稿

※7
組み立てて完成!

4人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP