バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

グランドアクシスクラッチメンテナンスを自力でやってみた(^_^;)

2014年12月30日 00:48 グー!(9)|コメント(3)

ヤマハ GRAND AXIS100|グランドアクシス100(2006年式)
今日はヒマだったので、グラアクのクラッチをメンテしました。
以前からスタート時に若干ジャダー(ビビリ)が発生していたのと、強化スプリングを付けているのにやたら低回転ミートするので、それでも十分走るので気にはなっていましたが、クラッチが壊れるといろんな部分に問題も発生するかもしれないので、思い切ってばらしました。
写真のようにクラッチ側にベルトはかなりはみ出す位にロー側に振っているので、(向かって右側のクラッチプーリー側の外に行くほどローギアになります。走ると前のプーリーにひッぱられ奥に入って行きます)クラッチインを少し高回転側に振ってやるのと、クラッチカバーを今回カメファク軽量からNCY軽量に交換しました。
写真に撮り忘れましたが。軽量クラッチ本体をばらし、クラッチの3本あるシューを外し、クラッチスプリングを外します。スプリングが無い状態でシューを組んでみるとクラッチシューの戻る部分のストッパーに付いてるゴムのブッシュが引っかかりクラッチシューがスムーズに開かないことが解りました。当然開くときにも引っかかります。
クラッチシューをやすりで底の擦れる部分を削り、今回はゴムブッシュは外しました。可動部分もやすりがけをして少量のグリスを散布。スプリングなしでスムーズに動き、綺麗に戻ることが確認できたので、クラッチスプリングと取り付けました。走った感じはちょっと交換したスプリングが弱め?かな?
へんなジャダーも起きなく綺麗にクラッチがミートして鋭い走りになりました。走行音もきもち静かになりましたね。
スクーターって遠心クラッチ&自動変速なのでなかなかセットが難しいのですが、走って気持ちいいのがベストですから。
クラッチスプリングは外すのは意外とやりやすいのですが、スプリングを装着するときは先のとがったもので差し込む穴に向かってスプリングのカギ部分を滑らせると意外とウマくはめ込むことができますよ。

写真1:2014年12月30日 投稿

写真2:2014年12月30日 投稿

自宅で車のタイヤ交換用に購入した、電動インパクトを使います。便利です。

写真3:2014年12月30日 投稿

軽量クラッチ本体(NCY)
センタースプリング(ノーマル赤)
センタースプリングスライダー(NCY)
トルクカム(NCY)
トルクカムオフセットワッシャー(1mm)

写真4:2014年12月30日 投稿

強化クラッチスプリングに変えました。

写真5:2014年12月30日 投稿

外周にダスト排出用ホールがあり、内側はやすりのような加工がしてあります。今回は無加工で取り付けましたが、NCYのアウターはものすごく真円が出てて(多分削りだし??)安くておすすめです。

9人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP