ホンダ CB1100 カスタムレポート一覧

ホンダ CB1100

ネイキッド&ストリート
車種ランキング: 91
ユーザー評価: 4.3(レビュー平均)


カスタムレポート

U-KANAYA アルミビレットレバー

投稿者:seajack さん  グー!(4)|コメント(0)

その昔流行ったパワーレバーが今でもあるのかな?と探したところ、ありました。 アルミビレットレバー(ロングタイプ) やっぱり純正より握り易くてGOODです。 グリップからの距離も6段階に調節出来ます。 …

OVER RACING エンジンガード(ステンレス)

投稿者:seajack さん  グー!(0)|コメント(0)

ほとんどのCB1100ユーザーが選ぶエンジンガードはHONDA純正扱いのACTIV製だそうですが、立ちゴケ対策としてもう一回り大きいオーバーレーシング製にしました。 ACTIV製との違いは走行中に足を乗せられるところ?…

HURRICANE ヘキサゴン型セットバックホルダー

投稿者:seajack さん  グー!(2)|コメント(0)

ハンドル位置を手前に近づけるために交換。 ノーマルより上に10mm、手前(後ろ)に20mm変わります。 ホース類、ハンドルをそのまま使えます。 寸法的には僅かな距離ですが、体感的には結構変わりました。

ホンダ(純正) CB1100EX用サイドカバー

投稿者:seajack さん  グー!(2)|コメント(2)

CB1100EX用サイドカバーをタンクと同じくCB350Fourのキャンディ色に塗装しました。

オーバーレーシング ライトタッチ クラッチキット

投稿者:seajack さん  グー!(1)|コメント(0)

油圧クラッチの握力をもう少し軽くしたい。 ということで、オーバーレーシングのライトタッチクラッチキットを取り付けてみました。 クラッチシリンダーとピストンを交換して純正より10%クラッチ操作を軽くする…

ホンダ(純正) CB1100EX専用シート

投稿者:seajack さん  グー!(0)|コメント(0)

ルックス重視でKスタイルシートを使用していましたが、長距離ツーリングでお尻が痛いし、ツルツル滑る。 なので長距離用としてCB1100EX専用のシートを購入。 足付き性はノーマルシートより2cm高く、Kスタイルシー…

ヨシムラ 手曲げストレートサイクロン

投稿者:seajack さん  グー!(3)|コメント(2)

暴走族なイメージがありますが音は至ってジェントルな感じです。 昔の「集合管」と同じ外観ですが中身は今ドキのマフラー、キャタライザーが2ヶ所も入っています。 でもワイバンの4本出しは低回転でドロドロと走…

アールズギア ワイバンクラシック

投稿者:seajack さん  グー!(3)|コメント(2)

CB1100用の4本出しマフラーは2メーカーありますが、より古き良きKシリーズのサウンドに近いということでアールズギアにしました。 K0の無番マフラーの様な暴力的な音ではありませんが、よくここまでKシリーズに…

オリジナルタンクペイント

投稿者:seajack さん  グー!(3)|コメント(6)

CB1100EX用17リットルタンクをCB350Fourをイメージしてオリジナル塗装しました。 キャンディ塗料も1972年式の純正色を取り寄せました。 サイドカバーもより350Fourに近いようにCB1100EX用を購入し同塗装しまし…

デイトナハイパーシンタードパッド

投稿者:つかちっち さん  グー!(0)|コメント(0)

後輪のパッドがそろそろあやしくなったので、いろいろ選んで悩んで選んで悩んでこれに決断。 純正並みの効きだけど、赤パッドよりも50%長持ちするらしいです。 交換してみての感想は、純正よりも効く気がしま…

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索