クリーブランド Heist 250|ヘイスト250 カスタムレポート一覧

クリーブランド Heist 250|ヘイスト250

アメリカン&クルーザー
車種ランキング: 471
ユーザー評価: 0.0(レビュー平均)


カスタムレポート

エアフリー P1.25 バンジョーボルト M10 取り付け

投稿者:1ST−PB さん  グー!(4)|コメント(0)

試しに取り付けて見ました。 これでエア抜きが楽になればいいです。

フォグランプ取り付け

投稿者:1ST−PB さん  グー!(6)|コメント(2)

夜、走行することを考えLEDのフォグランプを取り付けました。 結構明るいので照射角度に気を付けました。 ついでにスピードメータ位置も変更しました。

リアフェンダー加工

投稿者:1ST−PB さん  グー!(4)|コメント(2)

Heistのシートとフェンダーが緩衝していて、前からきになってました。 元々はデスペラード用を加工してワンオフで取り付けてまして、 シートのアンコを増量して(お尻が痛くて(-_-;))見栄え度外視にしたところ、…

リアブレーキエア抜き

投稿者:1ST−PB さん  グー!(5)|コメント(0)

ヘイストはブレーキキャリパーやリアブレーキマスターシリンダー一式を外さないと上手くエア抜きできません

リアブレーキマスターシリンダー取り付け

投稿者:1ST−PB さん  グー!(8)|コメント(0)

特に汎用品なので結構自由が利いて取り付けはスムーズにいきました。 ボルトの丈が足りなくて、ホームセンターに買いに行きました。

リアブレーキマスターシリンダーの注文

投稿者:1ST−PB さん  グー!(4)|コメント(0)

結構ヘイストくんは中華で部品自体もコピーが多く 部品で、ここでこんなの使ってるのはどうして なんて疑問が多いです。 今回はリアブレーキマスターシリンダーをタンク付を注文。 とりあえず寸法重視で注文し…

前輪タイヤ交換

投稿者:1ST−PB さん  グー!(4)|コメント(0)

タイヤ交換とベアリング交換、そしてブレーキホース ついでにブレーキフルードも交換しようと考え ベアリング以外は交換完了しました。 以前 リアタイヤを交換していたので手順バッチリです。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索