【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツ

掲載日:2021年02月03日 試乗インプレ・レビュー    

取材・文・写真/野岸“ねぎ”泰之

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツのmain画像

SUZUKI GIXXER 250

スズキのグローバルモデルとして、軽量スポーツカテゴリーを担っているのがジクサーシリーズだ。先に発売された150ccに続いて、2020年4月にフルカウル仕様のジクサーSF250、6月にはネイキッドモデルのジクサー250が発売された。新設計の油冷エンジンを搭載した両モデルのうち、今回はより軽量でコンパクトなジクサー250に試乗、その魅力に迫ってみた。

スズキ ジクサー250 特徴

弟分のジクサー150に比べると
すべての面でグレードアップ

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの01画像

ジクサー250の基本的な車体構成は弟分であるジクサー150と共通なため、パッと見ただけでは見分けがつかないほどよく似ている。薄型で斜めにスラントがつけられたヘッドライトと、多くのパネルによって複雑な造形を与えられたボディは、近未来的なイメージを持ちながらどこか有機的な野性味をも感じさせるデザインだ。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの02画像

150との違いを中心に250の仕様を見てみよう。まずもっとも違うのはエンジンだ。単なる排気量の違いではなく、150が空冷4サイクル単気筒SOHC2バルブ154ccなのに対して、250は油冷4サイクル単気筒SOHC4バルブ249ccとなっている。この油冷エンジンは新規に開発されたもので、燃焼室の周辺にオイルの通路を設け、冷却ファン付きのオイルクーラーによってエンジンを冷やすという「SOCS(スズキ・オイル・クーリング・システム)」を採用している。最大出力は150の14psに対して250は26psと、実に190%アップ。250ではボア×ストロークがショート気味となり、より高回転まで回せるスポーティな味付けとなっている。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの03画像

フレームは150用をベースにパイプの肉厚を0.3mmアップし、ねじれ剛性を12%高めている。また、スイングアームについては新設計とし、角断面パイプの太さをアップしてこちらもねじれ剛性を30%高めたという。また、タイヤサイズに関しても同じ17インチながら150に対して太さをワンサイズアップしているほか、前後のサスペンションやブレーキ、ABSなどに関してもグレードアップが図られている。要するに、エンジンパワーの増大に伴って、それに見合った走りを実現するため、すべてが見直されたということになる。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの04画像

トータルで比較すると、シティコミューターとしての実用的側面が強かった150に対し、250はよりスポーツライディング寄りに各部を強化され、ツーリングなども楽にこなせるマルチユースなライトウェイトスポーツ、という位置づけになるだろう。

スズキ ジクサー250 試乗インプレッション

街乗りから高速道路走行まで
そつなくこなす実力派クォーター

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの05画像

ジクサー250はシュラウドの形状などボリュームのあるデザインだが、実際に跨ると車体はとてもコンパクトだ。シッティングポジションとハンドルの位置が近く、ストリートファイター的な乗車姿勢となっている。始動は「スズキイージースタートシステム」を装備しているのでスターターボタンをワンプッシュするだけ。アイドリングでの排気音はストトトト……とまるでビジネスバイクのように静かだ。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの06画像

走り出してアクセルを開けても、トゥルルル~と排気音はあくまでおとなしい。しかし、音に反してエンジンは低速から粘りがあり、けっこうパワフルだ。シティランではエンジンを4000~6000回転程度にキープすれば、非常に小気味いい走りを見せてくれる。新型の油冷エンジンは、吹け上りが非常にスムーズで振動も少ない。小回りやUターンなどもやりやすいので、混雑する道路でのストレスや疲れも少ない印象だ。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの07画像

身長170cmの筆者の体格だと、タンク下のカバーに脚がぴったりとフィットしてニーグリップがとてもしやすく、軽量な車体をヒラヒラと自在に操れる感覚が楽しい。サスペンションは前後ともに良く動き、衝撃吸収性とコシや粘りのバランスがちょうどいいため、中高速コーナーでの旋回も難なくこなしてくれる。まさにライトウェイトスポーツのお手本のようなライディングが可能なのだ。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの08画像

高速道路に乗り入れても、エンジンの振動は少なく、レッドゾーン付近までストレスなく吹け上がる。車体剛性が高く、頑張れば120km/hでの巡航も出来なくはない。が、エンジンに負担がかからず快適なのはやはり100km/h前後といったところ。にしても、高速走行では150よりもかなりの余裕を感じることができた。これだけの走りや装備で税込みメーカー希望小売価格が45万円を切るのだから、コストパフォーマンスは驚くほど高い。ビギナーからリターンライダー、そして大型からのダウンサイジングを考えているベテランライダーまで、多くの人に受け入れられる素質と魅力を持ったマシンと言えるだろう。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの09画像

スズキ ジクサー250 詳細写真

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの10画像

薄型のヘッドライトはLED。ロービームでは上下2層、ハイビームは中央を含め3層すべてが点灯する。ウインカーはバルブタイプだ。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの11画像

メーターはフル液晶で、ギアポジションや時計なども表示できる多機能タイプ。速度表示自体は大きくて見やすいが、ポジション的に首を下に振って視線を下げないと見づらい。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの12画像

ハンドル左側のスイッチボックス。ウインカーとホーン、ヘッドライト上下切り替えスイッチのほか、奥に黄色いパッシングスイッチを備えている。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの13画像

右側のスイッチボックスはスターターボタンとキルスイッチのみ。「スズキイージースタートシステム」を採用しているので、1回スイッチを押すだけでエンジンを始動できる。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの14画像

新開発の油冷エンジン。潤滑とは独立した「オイルジャケット」と呼ばれる冷却回路でエンジンの燃焼室周囲を冷やす。オイルクーラーには渋滞などの無風状態を考慮し、裏側に電動冷却ファンを装備。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの15画像

シートは前後で2分割されたスポーティな形状のものを採用。適度なクッション性があり座り心地はいい。リアグリップはアルミダイキャスト製で剛性、質感ともに高い。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの16画像

タンデムシート下のスペースには書類と車載工具が収納されている。ETCを搭載するにはスペースが足りないかもしれない。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの17画像

専用開発されたモノサスペンションは7段階に調節可能なプリロードアジャスターを備えている。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの18画像

ステップにはラバーとバンクセンサーを装備。ブレーキレバーはガードが付いた形状のものを採用している。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの19画像

フロントブレーキはバイブレ製片押し2ポットキャリパーと300mm径のローターを採用。タイヤサイズは110/70R17M/C 54Hで、ダンロップのGPR-300を履く。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの20画像

リアフェンダーとは別にマッドガードを備えている。ブレーキのディスク径は220mmで、タイヤサイズは150/60R17M/C 66Hだ。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの21画像

テールランプはLEDで導光タイプのデザインを採用。制動時には上段のブレーキランプが光る。ウインカーはオレンジバルブにクリアレンズの組み合わせだ。

【スズキ ジクサー250 試乗記】軽くてパワフル!! 気軽に乗れるコスパの高いライトウェイトスポーツの22画像

テスターは身長170cmで足は短め。シート高は800mmとホンダCB250RやヤマハMT-25より少しだけ高いが、両足でもつま先がしっかり、片足なら母指球まできちんと接地。車体が軽いので不安は全くない。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索