ホンダ NC700X
ホンダ NC700X

ホンダ NC700X – 今の時代に求められるバイクとは…

掲載日:2012年04月12日 試乗インプレ・レビュー    

取材・文/佐川 健太郎  撮影/渡邉 英夫(MOTOBASIC

今の時代に求められるバイクとは…
その答えがここにある

今の時代に求められるモーターサイクルとは何か…。この問いに対して正面から向き合ったホンダが、白紙の状態から考え抜いて導き出した答えが、NC700X を筆頭とする「ニューミッドコンセプト」である。景気低迷とガソリン価格の高騰、環境に対する厳しい目など、2輪に対する社会的環境はここ数年、必ずしも親和的とは言えない。そんな中、圧倒的低燃費と低コストを実現しながら、モーターサイクル本来の楽しさや味わい、先進的なデザイン性を持った今までにない新しい発想をカタチにしたモデルである。間もなく発売される NC700S やインテグラと共通のエンジンと車体を持ったモジュラー方式を採用するなど、何かと話題の尽きない「ニューミッドコンセプト」のトップバッター。その真の姿に迫ってみたい。

ホンダ NC700Xの特徴

燃費世界一を求めた結果
巨大ラゲッジスペースを実現

ホンダのバイクと言えば、高性能・高回転・高出力などのハイスペックでアグレッシブなイメージが思い浮かぶ。実際のところ、2輪においてこの半世紀は、ホンダパワーが世界を席巻した時代だったと言ってもいいだろう。ところがそのホンダが、NC700X では「燃費世界一をカタチにした」と言い放った。時代は変ったものである。ともあれ、それを最も明快に表しているのが、本来、燃料タンクスペースだった場所に設けられたラゲッジスペースである。それも、フルフェイスヘルメットがすっぽり収まる本格的容量だ。では、燃料タンクはどこへ? という疑問に対しては、リアシートを跳ね上げると、小さなタンクがまるで手品のように出てくる。容量14リットルと聞くと心もとない気もするが、実はコレが狙い。大きなラゲッジスペースと小さな燃料タンクが、このモデルをニューミッドコンセプトたらしめている。つまり、燃費がすこぶる良いので、こんな斬新なレイアウトが創れたというわけだ。

ホンダ NC700Xの画像

燃焼効率と燃費向上に寄与する、低フリクション化を徹底的に追求した新開発の 669cc エンジンは、73×80mm のボア&ストロークを持つロングストローク設定として、低中速トルクを増すのが狙い。270度位相クランクによる不等間隔爆発と1軸1次バランサーにより、振動を低減させつつ味わい深い鼓動感も演出している。ちなみにエンジンは前傾角62度と極端に寝かせることで、シート下の燃料タンクとともに低重心化を実現。しなやかさと剛性感をバランスさせた鋼管ダイヤモンドフレームには、豊富なストローク量を持つ 153.5mm の正立フォークと同じく 150mm のプロリンク式リアサスペンションを装備することで、安定性と路面追従性に優れた走りを可能としている。

ホンダ NC700Xの画像

また、ブレーキシステムは前後連動タイプのコンバインド ABS を装備し、確実な制動力を実現。デザインは都会的でかつワイルドな風景にも似合う、今までにない斬新さが光るクロスオーバーコンセプトを採用しているのも魅力である。

ホンダ NC700Xの試乗インプレッションは次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索