【Page4】燃料噴射式となったダエグ ZRX1200DAEG

掲載日:2010年05月28日 特集記事ロードライダーインプレッション    

記事提供/2009年5月1日発行 月刊ロードライダー 5月号
Photo/徳永茂、鶴身健、中岡隆造、吉見雅幸、伊藤 均、富樫秀明

①ハンドルグリップ位置が10mmほど上方手前方向に移動、上体が起きてハンドルも近くにあるので、ライポジは快適になっている

②⑨エンジンは、吸気バルブ径をφ31.5から31.0mmに小径化し、低中速性能とレスポンスを重視。カムプロファイル、バルブスプリング、ロッカーアームの変更でフリクションロスも低減された。ミッションはZZR1200ベースとし、5速から6速変速になった。燃料もハイオク仕様だ。フレームはヘッドパイプ位置が変更され、前後輪軸距がmm伸び、キャスター角は0.5度立った24.5度となった

国内専用モデルとしてフルチェンジされ、燃料噴射式となったダエグ

 

③フロントカウルは、Z1-Rイメージを継承しながらも、ヘッドライト下部の張ったエラなどにニンジャっぽさを感じさせる   ④計器盤は回転計をメインに置き、より二眼式っぽいデザインになった。回転計のレッドゾーンは1000rpm低い9500rpmから。燃料計は回転計内でバーコード表示される。インナーカウルが装備され高級感が増している。フォークオフセットは30mmに戻された   ⑤燃料タンクも上部が盛り上がり、何となくニンジャっぽい
⑥テールライトはLED式、ウィンカーも小型になり、テールは今日的に洗練された。グラブバーもテールカウルに溶け込んでいる   ⑦4-2-1集合のマフラーは、従来型の形状や外観を引き継ぎながら、センターの区間を大きくして低中速を重視。集合部に酸素センサーを設置、大型のハニカム触媒を都合2個装備する   ⑧スロットルボディはφ34mm径で、楕円サブスロットルバルブを備える。インジェクターはZ1000べースの8ホール式高微細化タイプ
②⑨エンジンは、吸気バルブ径をφ31.5から31.0mmに小径化し、低中速性能とレスポンスを重視。カムプロファイル、バルブスプリング、ロッカーアームの変更でフリクションロスも低減された。ミッションはZZR1200ベースとし、5速から6速変速になった。燃料もハイオク仕様だ。フレームはヘッドパイプ位置が変更され、前後輪軸距がmm伸び、キャスター角は0.5度立った24.5度となった   ⑩Fフォークは基本を引き継ぐが、リセッティングされる。Fキャリパーは6ポットから4ポットになり、前後ディスクは同径のまま花弁形となった。前後ホイールはZZR1400と同形状である  
⑫スイングアームはD字断面型となるが、剛性は同レベルとされる。リヤショックはユニット下端が20mm後退、レイダウンされた    

サイレンサーの手前、ステップのやや後方下に排気デバイスが新設された。バルブはテールカウル後端部のモーターからワイヤ駆動される。酸素センサーやキャタも装備され、排気系もより高度化したものになっている

 

ZRX1200DAEG ('09ZR1200D9F) SPECIFICATION

■エンジン = ZRT20DE/水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ
●排気量(内径×行程) = 1164cc(79.0×59.4mm)
●最高出力 = 81kW(110ps)/8000rpm
●最大トルク = 107N-m(10.9kgf・m)/6000rpm
●圧縮比 = 10.1 = 1
●点火順序 = 1-2-4-3
●バルブ駆動 = チェーン式カム駆動(右サイドカムチェーン)
※1ロッカーアーム1バルブ式/シングルバルブスプリング
●バルブ仕様 = lNφ30.0mm/EX27.0mm
●燃料供給 =

ケーヒン製電子制御燃料噴射(スロットルボアφ34mm/

サブスロットルバルブ装備/8ホールインジェクター)

●排気 = 4-2-1右出し(キャタライザー×2および排気バルブ内蔵)
●エンジンオイル量 = 3.5l/ SAE10W‐40標準
●変速比 = プライマリー(ギヤ式)84/52(1.615)
ファイナル(525チェーン)44/18(2.444)
●ミッション =

1速41/15(2.733)

2速37/19(1.947)

3速35/22(1.590)
4速32/24(1.333)

5速30/26(1.153)

6速29/28(1.035)

●キャスター/トレール = 24度30分(24.5度)/100mm
●ホイールベース/車両重量 = 1470mm/246kg
●全長×全幅×全高/シート高 = 2150×770×1155mm/795mm
●フレーム型式 = ダブルクレードル(右ダウンチューブ着脱式)
●Fフォーク =

KYB正立φ43mm、トラベル115mm、オフセット30mm

初期荷重無段階、伸び10/圧12段各減衰調整可能

■Rサスペンション =

KYBショック+アルミトラススイングアーム

2ステージスプリング採用
初期荷重4段階、伸び4/圧4段各減衰調整可能
ショックは1100/1200Rよりもレイダウンマウント

■ホイール = 3.50-17/5.50-17鋳造アルミ合金6スポーク
■タイヤ = 120/70ZR17・180/55ZR17(BS・BT-021標準)
■前ブレーキ = TOKICO4Pキャリパー+φ310mmディスク×2
■後ブレーキ = TOKICO2Pキャリパー+φ250mmディスク

 

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索