ヤマハ DT-1 1968

掲載日:2009年03月07日 名車ライブラリ    

ヤマハ DT-1 1968

1968年にデビューしたDT-1は、日本のトレール車の礎を築き上げたモデルとして、いまだに人気が高く、ヴィンテージトレールを語るには欠かせない1台だ。ここで紹介するDT-1はアルミH型リムが装着されている以外はノーマルのままだが、60年代後半から70年代前半のトレール車の場合、「キットパーツ」と呼ばれるスペシャルパーツを組み込み、街乗りトレール車を容易にモトクロッサーへ変身させることができた。レーサーが高価だった時代、そのようにしてモトクロスを楽しんだライダーは多く、このモデルを見て、その当時を懐かしむオーナーは多いのではないだろうか。

ヤマハ DT-1 1968 Machine Detail Check!

ボア・トロークは70mm×64mm。最高出力18.5ps/6,000rpm、最大トルク2.32kg-m/5,000rpmを発揮するエンジンだ。

ボア・トロークは70mm×64mm。最高出力18.5ps/6,000rpm、最大トルク2.32kg-m/5,000rpmを発揮するエンジンだ。

DT-1の灯火類は簡単に取り外しができるように作られている。ただ、小振りのヘッドライトは6V仕様のため夜間走行は辛い。

DT-1の灯火類は簡単に取り外しができるように作られている。ただ、小振りのヘッドライトは6V仕様のため夜間走行は辛い。

160kmまでスピードが刻まれた大きなスピードメーターと小振りのタコメーターが並ぶコクピット。シンプルで視認性に優れる。

160kmまでスピードが刻まれた大きなスピードメーターと小振りのタコメーターが並ぶコクピット。シンプルで視認性に優れる。

角型スイングアームを採用するリア周り。リアスプロケは39~52丁まで、一丁刻みで容易され、好みのものに簡単に変更できた。

角型スイングアームを採用するリア周り。リアスプロケは39~52丁まで、一丁刻みで容易され、好みのものに簡単に変更できた。

純正フロントフェンダーはアルミ、リアは鉄製だった。アップフェンダーにして雰囲気を変える人も多いが、秀逸なデザインだ。

純正フロントフェンダーはアルミ、リアは鉄製だった。アップフェンダーにして雰囲気を変える人も多いが、秀逸なデザインだ。

キャブレターは時代を感じさせるシンプルなモノだが、ノーマルをセッティングし、煮詰めていくだけでも充分に楽しめる。

キャブレターは時代を感じさせるシンプルなモノだが、ノーマルをセッティングし、煮詰めていくだけでも充分に楽しめる。

SPECIFICATIONS - ヤマハ DT-1 1968

YAMAHA DT-1 1968

■全長×全幅×全高 = 2,060×890×1,130mm

■軸距 = 1,360mm

■エンジン形式・種類 = 空冷2サイクル単気筒

■総排気量/ボア×ストローク = 246cc/70mm×64mm

■圧縮比 = 6.8

■最高出力 最大トルク = 18.5ps/6,000rpm 2.32kgm/5,000rpm

■始動方式 = キック式 

■変速機 = 5速

■タイヤ前/後 = 3.25-19/4.00-18

■ブレーキ形式 前 = ドラムブレーキ

■ブレーキ形式 後 = ドラムブレーキ

■発売当時価格 = 19万3,000円

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索