バイク用品・カスタムパーツ通販ならバイクブロス
バイクブロスTOP
Webマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
バイク検索
新車・中古バイク検索
カタログ検索
ショップ検索
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク輸送見積り
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗検索
バイク買取
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ブランドボイス
バイクリサーチ
バイクブロス
カスタムの可能性が広がる! rizoma から極小サイズの LED ウインカーが新発売
カスタムの可能性が広がる! rizoma から極小サイズの LED ウインカーが新発売
デザイン性の高いカスタムパーツで人気の rizoma(リゾマ)から極小サイズの LED ウインカー「rizoma LIGHT UNIT」が発売された。
リゾマ
ウインカー
カスタム
関連する
関連する記事
バイクニュース
rizoma(リゾマ)からドゥカティのディアベル1260用のアクセサリーパーツが登場した。
}
バイクニュース
パイツマイヤーからデザインに定評のあるRIZOMAウィンカーが発売された
}
バイクニュース
リゾマのヤマハ T-Max 560 Tech Max用アクセサリーパーツに、「反射軽減レンズミラー」など新製品10アイテムが登場!
}
バイクニュース
リゾマより、ヤマハ YZF-R7 用のアクセサリーパーツが公開!
}
バイクニュース
キジマから新型グロム用のカスタムパーツ4アイテムが発売されました。
}
バイクニュース
リゾマが BMW「F900R/F900XR」用のカスタムパーツ46アイテムを公開しました。
}
バイクニュース
アクティブから「LED ナンバーサイドウインカー コンパクト Mini」が6月末に発売されます。
}
バイクニュース
デイトナから極小タイプの LED ウインカー「ハイサイダープロトン ONE(2個1セット)」が登場した。この製品はレンズ径11mmというサイズながら、車検に対応するほどの明るさを実現している。
}
バイクニュース
デイトナが扱うドイツのパーツメーカー「HIGHSIDER(ハイサイダー)」から極小サイズの LED ウインカー「ハイサイダープロトン TWO」が2020年9月下旬に発売される。
}
バイクニュース
ポッシュフェイスからカワサキ Z900RS 用のカスタムパーツとして「Z900RS専用スーパーバイクウインカーキット」が登場した。
}
バイクニュース
KN企画から、流れる光が特徴の「KOSO シーケンシャル LED ウインカー2」が発売された。この製品はEマークを取得しており、車検にも対応する。
}
バイクブロスマガジン
愛車のカスタマイズというのは、バイクライフの楽しみ方のひとつとして重要なポイントだ。それはマシンそのもののポテンシャルを引き上げるものやライディングポジションの適正化、さらにはETCの設置やナビの装着などの快適装備まで幅広い。中でも視覚的な変化の大きいドレスアップカスタムは満足度が高い。ここで紹介する『BOSSCOM(ボスコム)カスタムLEDウインカー』は、スマートかつ他者へ大きなインパクトを与える電飾系ドレスアップであり、その効果はとても高いものとなっている。
}
バイクニュース
ポッシュフェイスから「MONKEY125 シーケンシャルウインカーキット」3タイプが発売された。同製品はポッシュフェイスのシーケンシャルウインカーと、取り付けに必要なリレーやベース、ネジ類を一式にまとめたキット商品だ。
}
バイクニュース
クオリティの高いアルミビレットパーツで有名な rizoma(リゾマ)から、インディアン「FTR 1200」用のアクセサリーパーツが登場した。
}
バイクニュース
質の高いビレットパーツで定評のある rizoma(リゾマ)から BMW S1000RR('19~)用のパーツが発売された。
}
バイクニュース
アクティブから「LED ナンバーサイドウインカー コンパクト」が2020年4月下旬に発売予定だ。このウインカーは発熱量が少なく輝度の高い LED チップ24個を採用することにより、従来モデルより高い視認性を実現。ウインカー本体の取り付けは純正ナンバーステーとナンバープレートの間にはさむだけ。
}
バイクニュース
バイク用カスタムパーツの製造・販売を行うポッシュフェイスから「LEDコンバージョンキット シーケンシャルウインカーYAMAHAタイプ」が発売された。この製品はヤマハの製純正ウインカーに、レンズと台座付きの基盤を組み込むことでシーケンシャル(光が流れるように点灯する)タイプの LED ウインカーに変更出来るというもの。
}
バイクニュース
バイク用カスタムパーツの製造・販売を行うポッシュフェイスより、Z900RS専用のクラシカルウインカーキット3モデルが販売中だ。同製品はキットに変換カプラーコードやICリレー、専用ステーなどが同梱されており、配線を加工することなくボルトオンで取り付けられる。また、主要パーツとなるウインカー本体・レンズ・ステーベースが日本国内で製造されているのも魅力だ。
}
バイクニュース
バイク用アフターパーツの製造・販売を行うデイトナから、LEDウィンカー2種類とウインカーリレーが2020年1月下旬に発売予定だ。
}
バイクブロスマガジン
EICMAにおけるrizoma(リゾマ)は特別な存在だ。それはrizomaがイタリアで生まれ、デザインコンシャスで、レーシングシーンから多くのフィードバックを得たハイクオリティなアルミ削り出しパーツ、いわゆるビレットパーツを数多くリリースしているから、だけではない。さまざまな人が交わることで新しいアイディアが生まれるEICMAでrizomaが唯一無二なのは、そのrizomaを中心としたコミュニティの力強さにあるのだ。
}
バイクブロスマガジン
バイクライフの楽しみ方のひとつとして、愛車のカスタマイズを挙げるオーナーも多い。通勤・通学を快適にするためのパーツ装着などにはじまり、ツーリングで役立つ便利アイテムを取り入れることなどもその一環と言えるが、やはり性能や機能を向上させてくれるスポーツ系カスタムパーツを取り入れることは、ドレスアップの観点から見てもバイクの印象を大きく変えてくれ、満足度も高い。 イタリアで生まれ育ったRIZOMA(リゾマ)は、現在のアルミパーツシーンの牽引役となっており、精密な加工技術と美しいデザインで世界中のライダーを魅了している。ここではそのリゾマの魅力を探ることにする。
}
バイクニュース
アルミビレットパーツで有名なイタリアのバイク用アフターパーツメーカーであるrizoma(リゾマ)が昨年のEICMA(ミラノショー)で発表した新型KATANA用アクセサリーパーツの販売を開始した。
}
バイクニュース
イタリアのバイクアフターパーツメーカーであるrizoma(リゾマ)からカワサキZX-6R('19)用のエンジンガードとフェンダーレスキットが販売中だ。
}
バイクニュース
純正ウインカーを流れる光のLED仕様に! ポッシュフェイス「LEDウインカーシリーズ」に視認性に優れる「シーケンシャルタイプ」がホンダCB各車向けに追加! ウインカーは交換したくないけどLED化はしてみたい、そんなこだわりCBオーナーに朗報のニューアイテム登場だ。
}
もっと見る
このページの一番上へ
このページの一番下へ