購入後でもサウンド(音量)を変更できるのが、モーターステージブラスマフラーなのです。
更新日:2023年12月26日 07:00:00

購入後でもサウンド(音量)を変更できるのが、モーターステージブラスマフラーなのです。

モーターステージのブログ

モーターステージのブラスマフラー。


素材に管楽器などで使われる真鍮を使用していますので、ブラスマフラーといいます。




音、特に音質の良さを追求し、厚みにまでこだわって真鍮を採用しております。


 

特徴の一つとして、マフラー(サイレンサー)内のインナーサイレンサーを交換することで


購入後でも 音量を変えることができる点が挙げられます。

※消音器のみを展開するバズーカシリーズや、ブラス4・76ベビーブラスといった、交換ができないタイプもございます。


 

例えばこちらの90スラッシュというマフラーは標準組込済排気穴径 =8mmとなっており↓




 

4mm/6mm/8mm/10mm/12mm と 5種類を選べる設定で、購入時であれば追加料金無しで変更が可能です。

↓下記はイメージ




 

また、マフラー購入後でも お買い求め頂き交換することで音の変更が可能となっております。






下記はインナーサイレンサーについての解説動画になります。



ーーーーーーーーーーーー

【問】モータステージ(有)
530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1
TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618
モータステージ公式ホームページ
http://www.motorstage.co.jp
公式Facebook
http://www.facebook.com/MOTORSTAGE
YOUTUBE公式チャンネル(←マフラーサウンド随時更新中!
https://www.youtube.com/channel/UCyHZCcF9S14VzgENj9knm2A
Instagram → https://www.instagram.com/motorstage.now/  

ーーーーーーーーーーーー


3
気に入ったら「グー!」
コメントする!

コメント内容に外部へのリンクが含まれている場合、日本語が含まれていない場合は投稿されない場合があります。

投稿に関してはサイト利用規約の禁止事項や免責事項および個人情報保護方針個人情報の取扱いについてをご確認ください。