【ライダー目線で調査/道の駅 豊平どんぐり村】食べて泊って、蕎麦打ち体験まで出来る

掲載日:2018年06月08日 道の駅調査隊広島県    

投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2018年03月24日

【ライダー目線で調査/道の駅 豊平どんぐり村】食べて泊まって、蕎麦打ち体験まで出来る

道の駅豊平どんぐり村 施設情報

所在地
〒731-1712
広島県山県郡北広島町都志見12609
沿線名
県道40号線
電話番号
0826-84-1313
営業時間
物産館ふるさとの家さんさん市場 9:00~18:00(10月~3月 9:00~17:00)
食事処むさし
3月~6月 11:00~16:00、10:00~17:00(日祝)
7月~8月 11:00~17:00、10:00~18:00(日祝)
9月~11月 11:00~16:00、10:00~17:00(日祝)
12月~2月 11:00~15:00、11:00~16:00(日祝)
宿泊施設どんぐり荘 10:00~20:00
定休日
物産館ふるさとの家さんさん市場 第3火曜日
食事処むさし 水曜日
宿泊施設どんぐり荘 第3火曜日、年末年始

広大な総合運動公園が併設され
村と呼ぶに相応しい道の駅

中国自動車道広島北ICから国道261号、県道40号を通り14km程、豊平総合運動公園と併設されるかたちで『道の駅豊平どんぐり村』はあります。広大な丘陵の運動公園にはスポーツ施設(野球場・テニスコート・プールなど)や、長さ110mの滑り台(敷物有料)、豊平歴史民族資料館などがあり、一日中楽しめるスポットとなっています。

県道40号から入るとお食事処の「むさし」、そして道の駅物産販売館「ふるさとの家さんさん市場」があって、その奥に宿泊施設と温泉が入る「どんぐり荘」があります。施設にはそれぞれ駐車場が用意されていて、最初に目に付く駐車場から順に車が埋まっていました。

【ライダー目線で調査/道の駅 豊平どんぐり村】食べて泊って、蕎麦打ち体験まで出来る

食事処むさしには、季節に合わせた定食も用意されているのですが、開店後に入ってみるとすでに席が埋まっていて順番を待つお客さんの姿も見られました。他にも龍頭の湯があるどんぐり荘にもお食事処・喫茶「竜頭の里」があるのですが、少し離れているので歩いて行く気にはなれません。蕎麦が目当ての人は直接どんぐり荘のそば処「どんぐり庵」にバイクで行くと便利です。物産販売館の「ふるさとの家」には物産販売以外に花や農産物の苗販売に温室があり、テイクアウトで食べられる軽食コーナーもありました。

道の駅豊平どんぐり村 周辺の地図

『道の駅リンク』

http://www.donguri.gr.jp/

ライダー目線のチェック!

駐車スペース
★★☆☆☆ 2/5
駐車場が施設毎に分かれていて初めて訪れる人は迷うでしょう。駐車場は四輪用ばかりで、二輪用はありません。
休憩場所
★★★☆☆ 3/5
屋内には専用の休憩場所は無く、花や苗を販売している温室前にテーブル席が用意されていました。
飲食店
★★★★☆ 4/5
食事処むさしは古民家風の建物で内部は少し暗いです。そばを食べるならそば作りが体験できるどんぐり庵へどうぞ。
お土産
★★★★☆ 4/5
豊平そばが名産ですが、スイーツにも力を入れているようでシフォンケーキが焼きたて・出来たてとオススメになっていました。写真は名物の豊平そばまんじゅうです。
主殿舎跡(吉川元春館跡)
★★★★☆ 4/5
吉川元春は、戦国大名毛利元就の次男で、毛利の三本の矢として話が残る人物です。道の駅豊平どんぐり村から北東約14㎞の場所に、毛利氏に支えた後に隠居生活をした館跡として特異な石垣や建物跡が残っています。駐車場横には資料館もあります。

星の数や寸評はレポーターの主観に基づくものです。道の駅の施設や利便性に対する正確な評価ではないので、参考としてご覧ください。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索