PMC ZRX1200DAEG(カワサキ ZRX1200DAEG)

掲載日:2018年09月30日 プロが造るカスタム    

取材協力/PMC

記事提供/ロードライダー編集部

※この記事はロードライダー特別編集『ザ・カスタムマシン2017』に掲載された内容を再編集したものです

PMC ZRX1200DAEG(カワサキ ZRX1200DAEG)のカスタム画像
PMC ZRX1200DAEG(KAWASAKI ZRX1200DAEG)

多彩な現代技術を駆使して
見た目も乗りやすさも獲得

Z系のリプロパーツやZ/ゼファー系を初めとしたカスタムパーツを展開、YSSショックの日本扱い元としても知られるPMCはZRX1200DAEGパーツにも積極的で、これはそのデモ車だ。

造形美に溢れたブラケットによって他にないラジアルマウントでステップキットが取り付けられ、リムストライプを追加。YSSショックもグリーン処理されているから、一見ファッション重視かとも思えるが、パーツはその機能をきちんと発揮し、その上でカッコ良さを演出するものだった。

PMC ZRX1200DAEG(カワサキ ZRX1200DAEG)のカスタム画像

エンジンはFI+エアフィルター/PMCラウデックスマフラーを組み合わせているが、低速域から高速域まで強力な上に、トルクカーブがスムーズに繋がり、レスポンスもスムーズで扱いやすくされている。フロントフォークはYSSφ43mmガスフォーク最終試作状態で、PMC製クロモリアクスルシャフトによっても剛性が高められ、路面からの情報を豊かに伝え、エンジンレスポンスの忠実性とともにフロントへの信頼感を高めるように作り込まれる。

シートは往年のZ1000Rを彷彿させるタックロールタイプで座面を低くしホールド感を向上。1970 年代のスーパーバイクを思い出させるポジションで、一体感を作るが、ここはリアサスとのマッチングで、ノーマル高+スポーツセットや、現状の低め+リラックスセットと変えていくこともできる。

このように多くの現代技術がしっかりと投入され、見た目でも進化した感じ。乗っても楽しいという良さが作り込まれているのだ。

PMC ZRX1200DAEGの詳細写真は次のページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索