取材協力/撥水道場  取材・撮影・文/木村 圭吾  構成/バイクブロス・マガジンズ編集部
掲載日/2017年7月31日

愛車を綺麗な状態に保ちたいと思うのは、ライダーの共通した心理だろう。時間を掛けて改良の積み重ねや、幾度ものテストを経て生み出された撥水道場のガラスコーティング剤『ハイブリッドコートZEROライダー』は、施工の手間も少なく、それでいてツヤ感や防汚性などの求められる機能性を長期間に渡ってキープしてくれる。

INTERVIEW

製品はプロ向けそのもの。
しかし、決して施工は難しくない。

コーティング剤をメインとして取り扱っているのが撥水道場。1964年にクルマのボディショップの田辺鈑金として創業、日本国内のモータリゼーションの歴史とも重なり、と同時にボディ保護剤との出会いと変遷を日常の業務を通じて目の当たりにし、そして『良い物』を追求してきた。その集大成の一つが、塗装を施した外装パーツやホイールに用いられる『ハイブリッドコートZEROライダー』なのである。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

撥水道場の田辺 誠さん。「クルマ用とバイク用の『ハイブリッドコートZEROライダー』の違いは、ニーグリップを考えて仕上げた表面が滑らなくなっている点にありますね」。

「かなり以前のことになりますが、クルマが仕上がるとボディ全体に固形ワックスを掛けてから引き渡していました」と撥水道場の田辺 誠さん。経験がある方にはお解りいただけるだろうが、クルマのボディへのワックス掛けは、結構大変な作業である、施工面積はバイクの何倍もあり、ルーフなどの手の届かない部分もあれば、ドア下のような場所もある。一般ユーザーならば、たまの作業として楽しめるかもだが、業務となると時間と労力がそれに削がれるのは非効率的。そんな悩みを出入りのケミカルを扱っている業者に話すと、紹介されたのが『ポリマー系』と呼ばれる種類のコーティング剤だった。固形ワックスと比べると、要する時間は大幅に少なくなったが、効果の持続性の短さなどに不満は残っていたのである。

そして、次に出会ったのがガラス系のコーティング剤だった。田辺さんは、さまざまな製品を実際に使ってみると共に、出入りのケミカルメーカーにも幾度となく改良のためのリクエストを入れていった。時には『それは難題やな…』と担当者の頭を抱えさせ、困らせもしたが、田辺さんの思い描くコーティング剤にするためには譲れない部分。改良とテストを繰り返し、生み出されたのが『ハイブリッドコートZERO』シリーズなのである。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

向かって右の手前が、未処理部分、向かって左が磨きを掛けた後にハイブリッドコートZEROライダーで仕上げたもので、流石にその差は歴然。右奥の『aki』の周辺は、磨きを掛けずに施工しているが、それでも相当にツヤや色調が復活している。

製品のコンセプトは『施工の手間は少なく、けれど効果は高く、永く』だ。洗車した後に、その水気が無くなったボディに塗って直ちに拭き取るだけ。それでいて、厚みのあるコーティング層がしっかりと形成されるのだ。

含まれているガラス成分の量が圧倒的に多いのが特筆すべき点であり、施工面をしっかりとガードする。汚れが着き難く、また付着してしまった場合でも、洗車で簡単に洗い流せるのもメリットとして上げられるだろう。

雨などに対する『水はじき性』は、ハイブリッドコートZEROシリーズでは『滑水性』と呼ばれるタイプになっている。コロコロとした水玉のできる撥水性でもなく、水の膜が広がる親水性でもない。しいて言うなら、水がある程度まとまった状態で滑り落ちるのだという。

効果は5年とされているが「ハイブリッドコートZEROシリーズでは『ツヤ感』を重視していまして、実際の実証実験では、それ以上ありそうでしたが、弱くなってくる可能性があるのが5年としています」と田辺さん。用意されていた施工済みのタンクでは、何もしなくても相当の色合いとツヤが復活していたが、さらに下地磨きを掛けられれば、新車か、それ以上の輝きも得られそうである。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

同量のガラスコーティング剤を自然乾燥させた結果。向かって左のハイブリッドコートZEROは保護剤が相当に含まれている(しかも固い)が、他では画像のような状態になった。この乾燥後の状態を見れば、ハイブリッドコートZEROが数倍の膜厚をもっていることが一目瞭然だ。

ガラスコーティングにつきものなのが、年に1回程度のメンテナンスだが、撥水道場では、そのための製品は用意されていない。「メンテナンスをされるのならば『ハイブリッドコートZEROライダー』を再び施工していただければ良いと思います。塗り重ねることで『ツヤ感』が増すメリットもありますし」と田辺さん。ハイブリッドコートZEROライダーは車種にもよるが、1瓶で1~3台のバイクに施工可能で、余ったら置いておいて使えるのも特筆すべき点だ。開栓して残ってしまった液が日を改めて使えるのも経済的に嬉しい部分だろう。

「『ハイブリッドコートZERO』シリーズは、プロ向けの製品そのものです」と田辺さん。「製品に自信はありますが、施工はアマチュアでも難しくありません。これを使って愛車の輝きが増して、さらに愛着を持っていただけたら、嬉しいですね」。

PICKUP PRODUCTS

ギラつきも抑えて雨天時の視界を確保する
シールドコートZEROも要チェック!

ハイブリッドコートZEROライダーの施工の様子を見てみよう。バイクにワックス掛けをしたことのある方ならば、作業自体に大差ないことが解るだろう。それでいて、保ちの良さなどは段違いなのである。また、後半では、スクリーンやシールド、バックミラーにも使える『シールドコートZERO』の施工手順についても見てみよう。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

ハイブリッドコートZEROライダー施工の前に洗車。たっぷりの水を使って、砂埃などを洗い流してから、カーシャンプー(相性があるので、画像のカーシャンプーZEROが望ましい)を用いて油分を落とし、シャンプー成分を洗い流す。施工時には水分が大敵となるので、エアブローして乾燥させる。時間的に難しい場合は、水分が残らぬように、特にタンクの端などは念入りに拭いておこう。尚、傷消しのコンパウンドを掛けるなどの表面処理をする場合は、洗車の前に行っておくこと。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

ハイブリッドコートZEROライダーの施工キットには、瓶に入ったリキッド(5g。1~3台の施工が可能)の他に、拭き取り用のマイクロファイバークロス(2枚)や塗り込みスポンジ、不織布(3枚)などがパッケージングされている。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

塗り込みスポンジに不織布を巻き付けて、ハイブリッドコートZEROライダーの液を3~5滴ほどを全面に行き渡るように付ける。施工部分に押し付けながら、縦方向に重なりが出るように塗り、次に同様に横方向に塗り伸ばす。足らない場合は液を適時追加する。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

塗り込みが終わったら、付属のマイクロファイバークロスで拭き取る。2枚を適宜に用いて拭き残しがないように注意する。塗り込み~拭き取りの工程は、タンクを塗り込み~拭き取り、次にアッパーカウルの塗り込み~拭き取りのように、1パーツずつ行ない、ワックスのように全体を塗り込んでから拭き取るのは絶対にNG。焦らず、1パーツずつ施工していこう。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

ホイールにも施工可能で、その場合は塗り込みには不織布のみを用いる。もしもディスクローターに液が着いてしまっても、ブレーキ性能に影響はないとのことだが、念のため走り出す際にはブレーキングテストを安全な場所でしておこう。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

施工が完了したら、雨や水のかからない場所で12時間以上放置して硬化させる。ムラが発生する場合があるので、炎天下など施工箇所が熱くなってしまう場面での施工はNG。また変色の可能性がゼロでは無いので、マフラーなどの熱を持つ部分にも施工不可。無塗装のプラスチック部分も白濁の恐れがあるものの、プロショップでは樹脂部やマフラーの材質を見極めて施工を行い、コーティングを完成させている。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

シールドやゴーグル、スクリーン、やミラーなどにも使えるシールドコートZEROの施工キット。シールドコートZERO本体以外に、シールドクリーナーZEROや研磨スポンジ、塗布スポンジがセットされている。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

傷付きを防止するために、ヘルメットからシールドは取り外して砂埃などの汚れはあらかじめ水で洗い流しておいた方が良いだろう。そして濡れたままの状態で、軽く濡らした研磨スポンジにシールドクリーナーZEROを取り、油膜を除去する。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

油膜の除去が確認できたら、シールドクリーナーZEROを洗い流す。そして、水分が残らないようにクロスで拭き取る。なお、1瓶(10g)で、シールド約10枚のクリーニングが可能。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

シールドコートZEROの瓶をよく振って中味を撹拌して、塗り込みスポンジに5~10滴程度付けてシールドの外側にのみ塗り込む。縦方向に伸ばし塗りムラが少なくなるようにするのが施工の重要なポイントだ。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

塗り込みが終わったら、直ちに乾いた布で拭き上げる。内側から見て、拭き残しが無ければ作業は完了。シールドコートZEROはヘルメット本体にも使用可能で、軽いツヤと共に防汚効果も発揮する。1瓶(8g)で、約15枚のシールドに施工可能で、1年程度効果も持続する。

施工の手間は少なく、効果は高く&永く 撥水道場のガラスコーティング剤

施工後の乾燥時間は不要で、すぐに雨に見舞われても問題は無い。写真では効果を伝え難いため撮影していないが、雨天時には雨粒と雨粒の間から視界が確保されるような状態となり、安全性の向上に大きく寄与する。同様の手順で、ミラーやスクリーン、ゴーグルなどにも使用可能だ。

BRAND INFORMATION

住所/京都府京都市南区吉祥院稲葉8
電話/075-681-7868
営業時間/10時~18時
定休日/土日祝
さまざまなユーザーが集って、洗車やコーティングの方法やノウハウを伝えられるような場所を作ってみたいとの思いから『撥水道場』と名付けられた。尚、現在はコーティングの施工は受け付けていないため、それを希望する場合はホームページに掲載されているハイブリッドコートZEROシリーズ取扱店に相談して欲しいとのことだ。