舗装路からステップアップ! 誰でも確実にオフロードデビューできる!

掲載日:2018年06月14日 フォトTOPICS    

取材協力/ヤマハ発動機 安全普及グループ 写真・文/ガルル編集部 栗原守睦
※この記事は『月刊ガルル vol.386』に掲載された内容を再編集したものです。

オフロードデビューに必要となる
バイク&ウエア類の全てが用意されている!

転倒や林道でパンクといった不安から、ダートデビューに二の足を踏んでいるライダーも多いことだろう。そんなライダーの後押しをしてくれるスクールが、ヤマハ主催の「大人のバイクレッスン」だ。ビギナーやリターンライダーを対象とし、一日をかけてダートライディングの基礎を学ぶカリキュラムが組まれている。講師一人につき最大受講人数は10名程度と、少人数制のスクールとあって参加予約はすぐに埋まってしまうほどに人気の高いレッスンなのだ。今回は4月7日に千葉県野田市の清水公園で開催された「大人のバイクレッスン」を密着取材した。

ダートを不安なく安全に走るためにはブレーキングがすごく重要。まずはフラットな砂利の路面でフロントをロックさせないていねいなブレーキ操作を練習する。

ボディアクションを大きくとるのがダートライディングのコツ。SEROW250にまたがっているのは元全日本レディスモトクロスライダーの伊集院忍講師で、フォームをレクチャーしているのは元モトクロス国際A級で、元スノーモビル全日本チャンピオンの中澤裕司講師。

スクールは基本的なライディングフォームに始まり、ダートで安全に止まるブレーキング、コーナーリング姿勢をまずは舗装路の上で練習。すべる心配の少ない舗装路なので、よりライディングに集中できる。メイン講師は二人だがサブ的に指導してくれるサポートスタッフも5名ほどいるので、自分が走る番までの待機時間も短くたくさん走れるのもこのスクールの特徴だ。途中昼食をはさみ、午後からは一般道を走りつつ河川沿いのダートへ向かう。午前中にレクチャーされた内容をダートで実践できるのだ。2km程の直線ダート区間ではブレーキングの練習をし、最後にはアップダウンのあるシングルトラックへもチャレンジした。河川沿いのダートから最初の会場へ戻り、午後4時には終了となった。

ブレーキングを練習した後に、コーナーリングの走りかたを舗装路面でチェック。各コーナーに指導員がいるので、細かくアドバイスをもらえる。

ひたすらリーンアウトで曲がる練習を繰り返す。恐怖心を感じにくい舗装路の上で練習することでボディアクションも大きくでき、身体の使いかたも覚えやすいのだ。

午後からは河原のダートを走る。途中の一般道では隊列を組んで走ることでプチツーリングの雰囲気も楽しめる。免許を取ってまだ公道デビューしていないライダーにとっても、講師が同行しているので安心。

6時間近くプロの講師にレクチャーしてもらい、車両&装具一式レンタルし、昼食も付いて参加費が7,000円とは破格の内容だ。ダートデビューしたいライダーには最適なスクールなので、早めの予約をおすすめしたい。

フラットなダートを仲間と疾走! 午前中にブレーキングの練習をしているので、凸凹している路面でも焦ることなく減速できる。

河川沿いのダートから一本奥へ入ったところにあるシングルトラック。斜度のある上り坂も参加全員が無事通過できた。両足をペタペタ着いて進むことができるSEROW250がスクール車両だから、というのもポイントなのだ。

参加者全員がダートを怪我無く走り終え、予定していたプログラムも終了。参加者の笑顔からも、プログラムの充実ぶりがうかがえる。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索