アプリリア RS4 125
アプリリア RS4 125

アプリリア RS4 125 – 熱きイタリアンブラッド

掲載日:2011年12月20日 試乗インプレ・レビュー    

熱きイタリアンブラッド
マニアックなスポーツ125

スポーツバイクとスクーターを中心にラインアップする、イタリアのバイクメーカーであるアプリリア。同社はレース活動も活発に行っており、昨シーズンはワールドスーパーバイクでチャンピオンを獲得している。また、モトGPのGP250、GP125といった軽量クラスで圧倒的な強さを誇り、一時代を築いたのはレースファンならずとも広く知られた話である。

レーシングテクノロジーを思う存分注ぎ込んだスポーツモデルは、アプリリアの伝統的な看板車種。スポーツランに徹した割り切った作り込みは、国産マシンにはない魅力を有し、スポーツライディングを愛するライダーを中心に高い支持を獲得してきた。そのアプリリアの、ライトウェイトスポーツの最新モデルと言うべき存在が、このRS4 125である。先代モデルとなるRS125は、34馬力を発揮する2ストロークエンジンを搭載する過激なマシンであったが、後継機であるRS4 125は環境問題に対応しエンジンを4ストローク化。そのため最高出力は抑えめとなったが、ピュアスポーツを追求するスピリッツには、いささかの衰えもない。アプリリアが誇る、ライトウェイトスポーツモデルの最右翼といえるモデルなのだ。

アプリリア RS4 125の特徴

アルミフレームに、専用エンジン
クラスの枠を凌駕するハイスペック

アプリリアのスポーツモデルRSの名を冠しているだけあり、RS4 125の車体構成は実に本格的なもの。レーサーライクなペリメーターフレームは、素材にアルミニウムを採用。125クラスのマシンでは、他にもペリメーターフレームの採用例はなくはない。しかし、それでもスチール製がほとんどであり、アルミを使用しているところにRS4 125の本気度合いが感じられる。また、倒立フロントフォークや、スチール製ながら左右非対称形状のスイングアームなど、シャシーは実に豪華なパーツが奢られている。

アプリリア RS4 125の画像

RS4 125には、基本コンポーネンツ共有するマシンがある。同じピアッジオグループに属するデルビの125スポーツ GPR125 4T4Vがそれである。この2台のエンジンやシャシーは、見た目はよく似ているのだが内容的には大幅に異なる。特に大きく手が入れられているのがエンジン。吸気システムにキャブレターを採用するデルビに対し、RS4 125は電子制御式のインジェクション。また、シリンダー、ピストン、シリンダーヘッド、トランスミッションもRS4 125の専用品が用いられ、実質的に新設計のエンジンといっていいだろう。

アプリリア RS4 125の画像

RS4 125のスタイリングで、大きなポイントとなっているのがカウリング。アプリリアのフラッグシップであるリッタークラスのスーパーバイクRSV4を思わせるカウリングの、アッパーカウルとサイドカウル、シートカウルはデザインだけでなく寸法的にもRSV4と同一であるという。排気量に10倍近い差があるマシンのカウルをそのまま装着すれば、デザインが破綻をきたしてもおかしくはない。ところが、RS4 125の造形は実に自然に仕上がっている。カウルのロワー部やテールは、とてもスリムなのに頭でっかちな印象が微塵もないのが素晴らしい。低く構えたフォルムは、現代的なスーパースポーツそのものだ。

アプリリア RS4 125の試乗インプレッションは次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索