快適性を兼ね備えたオトナ仕様の6型TMAX

掲載日:2018年10月10日 プロが造るカスタム    

取材協力/アンドロイドモーターサイクル
取材・写真・文/ガスグラフィックス

快適性を兼ね備えたオトナ仕様の6型TMAXの画像
ヤマハ TMAX530(アンドロイドモーターサイクル)

ノーマルのような見た目で各部をブラッシュアップ
主張し過ぎないさりげないスタイルでTMAXを仕上げる

2017年に発売されたTMAX530(SJ15J)、通称“6型”は、新車販売価格の高騰により、歴代モデルと比較すると見かける頻度はまだまだ高くない。

また、トラクションコントロールやクルーズコントロール、ヒーター、電動スクリーンの搭載といった安全かつ快適に走りを楽しめる装備が充実され、TMAXの今後の方向性を示唆したモデルであり、それまでのスポーツコミューターとしての素性だけを好むユーザーからは、敬遠されがちなモデルとなってしまったことも否めない。

そんな6型の良い部分を引き出すために、三重県にあるアンドロイドモーターサイクルが作り上げたTMAX530がこちらの車両となる。

快適性を兼ね備えたオトナ仕様の6型TMAXのカスタム画像

同店代表の安東氏は、生粋のTMAX好き。TMAXをより楽しむため、かっこよくするための探求に勤しみ、そこで生まれたアイデアの数々が、様々な自社製品として生み出されている。その結果、このブルーの6型を作るうえで目指したコンセプトが、「シックでかっこいいオトナ仕様のTMAX」というものだった。

TMAX本来のスポーツ性能はキープしつつ、ツーリングやワインディングロードでのライダーへの快適性を向上。そしてさらに、TMAXらしさを残したまま、見た目と性能の両立を目指した1台となった。

このような通好みのスタイルは、ベース車両の基本性能を熟知しているからこそできる技。TMAXが好きで、かつモノ作りが好きだから成せるものであり、それがユーザーにとって最も安心できるイメージリーダーとなっていることは間違いない。

ヤマハTMAX530(アンドロイドモーターサイクル)の詳細写真は次のページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索