ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー
ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー

ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー – シンプルな装備&クラシカルなデザイン

掲載日:2007年10月02日 試乗インプレ・レビュー    

構成/バイクブロス・マガジンズ編集部

51年の伝統を持つ
ハーレーのスポーツモデル

昨今ハーレーの勢いがスゴイ。どこを走ろうとハーレーを見かけない日はないくらいだ。中でも人気が高いのが今回紹介する「XL883L」が属するスポーツスターファミリー。スポーツスターは、まだ国産メーカーが形も無かった頃、アメリカに進出してきた英国車に対抗しハーレーが開発したスポーツモデルだ。登場以来、空冷OHV Vツインのスタイルを崩さず進化を進めてきた。スポーツスターは1957年に登場して以来、細かな変更はあったものの、エンジンのモデルチェンジは3度しか行われていない。数年に1度モデルチェンジが行われるのも珍しくないバイク業界で、1つのエンジンの寿命がこれほど長いのは珍しい。この寿命の長さこそ、ハーレーの魅力なのかもしれない。それでもハイスペックマシンが無数にある中で、スペック的には目新しいモノがないハーレーが人気な理由は何なのか。2008年モデルのスポーツスター「XL883L」に試乗し探ってみようと思う。

ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー 特徴

シンプルな装備&
クラシカルなデザイン

ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー 写真現在のスポーツスターは2004年にエンジンのモデルチェンジが行われた3代目。かつての、エンジンの振動がハンドルなどに直接伝わってきたモデルと比べると、エンジンをゴムで挟み込んでマウントするタイプの現行モデルは快適性が大いに向上している。もちろん振動が消えたと言っても、ビリビリとした不快な振動がなくなっているだけで“ハーレーらしい”バイブレーションは健在。ハーレーの場合、エンジンはただ快適性を追求すればいいわけではなく、不規則に震えるVツインエンジンの鼓動が乗り手の感性を刺激しなければならない。現行のスポーツスターのエンジンはその要求をしっかりと満たしてくれているのだ。スタイル面は至ってシンプル、余計なモノは何一つ付いてない。

フロント19インチ、リア16インチのホイールサイズはハーレー特有のモノ。他メーカーネイキッドモデルとは違う独特の操作感はこのホイールサイズに負うところが大きい。至れり尽くせりのバイクに馴染んできた方には驚きかもしれないが、タコメーターはなく、風防もタンデムシートも装備されていない。しかし、ハーレーの世界でこれは不思議なことではない。必要なモノがあれば、後から取り付ければいいからだ。カスタムパーツのカタログが電話帳ほどの厚みがあるこの世界では、自分好みにどうとでもカスタムできる。

XL883Lの“L”は車高の低さを意味する。当然ながら他の883シリーズと比べると、装備されているパーツは小柄な人でも不安なく楽しめる装備となっている。前後サスペンションはスタンダードモデルより短い。ハンドルポジションもいわゆる“プルバック”タイプで、体に近いところにグリップが来るようになっている。大柄な人だと窮屈なポジションに感じるかもしれないが、女性や体の小さい方にはこれほどポジションがマッチするバイクは少ないのではないか。また、フットポジションも“スポーツモデル”とは思えないほどゆったりとしている。他メーカーのモデルに乗っていた方ならば、フットポジションが恐ろしく前に感じるだろう。しかし、これはハーレーの世界では“ミッドポジション”で、さらにポジションが前にあるモデルも珍しくない。やや足を前に投げ出すポジションながら足の踏ん張りは充分で、スポーツ走行にはこのポジションでまったく問題はない。

時代が変われど不変の大排気量Vツインエンジン。2007年モデルより採用されたインジェクションシステムも熟成を深め、ドコドコとしたバイブレーションが乗り手の心を打つ。

空冷45度Vツインエンジン

時代が変われど不変の大排気量Vツインエンジン。2007年モデルより採用されたインジェクションシステムも熟成を深め、ドコドコとしたバイブレーションが乗り手の心を打つ。

ハーレーの世界では“ミッドポジション”ながら、他モデルと比較すると前方に位置するステップ位置。やや足を前に投げ出した形のポジションは快適なライディングを実現。

前方に位置するフットポジション

ハーレーの世界では“ミッドポジション”ながら、他モデルと比較すると前方に位置するステップ位置。やや足を前に投げ出した形のポジションは快適なライディングを実現。

スポーツスターは各モデルによってハンドルポジションが違う。小柄な人でも快適な883Lは、プルバックハンドルが採用され、体に近いところにスロットルがある。

快適なプルバックハンドル

スポーツスターは各モデルによってハンドルポジションが違う。小柄な人でも快適な883Lは、プルバックハンドルが採用され、体に近いところにスロットルがある。

長年スポーツスターに採用されてきたバイザー付きヘッドライト。近年では採用モデルが徐々に減ってきているものの、このクラシックなデザインにこだわる人は未だに多い。

伝統のヘッドライトバイザー

長年スポーツスターに採用されてきたバイザー付きヘッドライト。近年では採用モデルが徐々に減ってきているものの、このクラシックなデザインにこだわる人は未だに多い。

ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー 試乗インプレッション

決して高性能ではない
でも、なぜか楽しいのだ

ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー 写真スポーツスターは私にとって特別なモデルだ。10年以上前の1200ccモデルに長年乗っており、走行距離は10万kmを突破している。バイクの面白さ、カッコよさとは何なのか、はスポーツスターから学び、その後バイクに深く関わるきっかけになった。それだけ思い入れの深いスポーツスターの試乗となると、楽しみでないわけがない。躍る心を鎮めながら、冷静に試乗を行うとしよう。XL883Lは小柄で体重の軽い人にもっともマッチするモデルだ。それだけに大柄で規格外の体重の私には正直言って合っていない。それは跨っただけで一目瞭然。まず足つき性が良すぎる。身長178cmの私だと、ひざを曲げた上体で両足がベッタリと地面につく。身長150cm代の人でも、信号待ちなどで不安なく停車できるのではないだろうか。それでも足つき性が不安な人はハンドル、シート、サスペンションを交換すれば、さらにオーナーにあったポジションに変更することができる。この辺りのカスタムはハーレーでは何ら珍しくないことだ。車両重量は260kgと重いものの、数字ほどの重量は感じないはず。ポジションや重量については何ら心配することはない。スタイルが気に入れば、それ以外の点についてはどうとでもなるのがスポーツスターだ。

ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー 写真ハーレーのラインナップの中では排気量はもっとも小さい883cc。出力は公表されていないが、恐らく400ccのネイキッドモデルと同じくらいの出力しかないはず。ハーレーにモリモリとしたトルクを求める人は「あれ? こんな程度?」と思ってしまうかもしれない。しかし883ccエンジンの魅力はハーレーのビックツインモデルとは違う。スロットルを回しきり、エンジンの持てる力をフルに使い切って走るのが、このエンジンの魅力なのだ。最近のバイクで大排気量のエンジンならば、そのすべての力を公道で使いきれるモノはまずない。そんな状況だからこそ883ccエンジンの魅力が注目されているのかも。

2008年モデルから価格が下がりさらに手に入れやすくなったが、ただのエントリーモデルと一言で片付けられない魅力がある。このエンジンにこだわり10年以上乗り続けている人もいれば、大排気量のハーレーのビックツインからわざわざ乗り換える人もいる。“スポーツ”の名を冠しながら、現行のスポーツモデルほど乗り手をカバーする至れり尽くせりな機能はない。ただし、しっかりとしたライディングを知り、正確な操作を行ってやることで、スポーツスターのライディングは大きく変わる。乗り手の技量とマシンのポテンシャルを使い切って走るのが、スポーツスター提案する“スポーツ”なのだ。重い部品をふんだんに使用し、ブレーキは必要充分な効きしかない、出力も公道で走るには過不足ない程度、それでも何故か楽しいのだ。

ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー こんな方にオススメ

ビックツインと比較するならば
初めからビックツインを買うべき

排気量の大きいハーレーのビックツインとスポーツスターとで悩むのであれば、価格差は大きいが最初からビックツインを購入することをオススメする。スポーツスターはあくまでスポーツスター。その楽しみ方はビックツインと違うところにある。スポーツスターを存分に楽しんでいる人に話を聞くと、購入前に悩んでいたモデルはハーレー以外だった人が多い。Triumph「Bonneville」やKawasaki 「W650」などと悩み、スポーツスターを選ぶ人、SRなど中型シングルから、より味わい深いテイストを求めスポーツスターに辿りつく人など。スタイリッシュな車体にテイストフルなエンジンが搭載されたスポーツスターを求める人は、よくあるハーレーの選び方と違うところで悩んでいるのかもしれない。他メーカーのライバルモデルと比較してのスポーツスターの魅力はまず「非常にわかりやすいエンジンの味わい深さ」、そして「どんな方向にも触れるカスタムパーツの豊富さ」だ。全国各地でユーザーミーティングも多く開催されているため、同好の士と知り合うチャンスも多いはず。

ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー 総合評価

“オートバイらしい”魅力を持つ
イマドキこんなバイクは少ない

スポーツスターがなぜ人気なのか。21世紀の現在に販売されているモデルながら、まるで70年代の旧車のような“オートバイらしい”テイストが乗り手の心を打つのだろう。装備は決して豪華ではない。出力もスポーツスターに勝るモノはいくらでもある。それでもスポーツスターは乗り手の心を惹き付けてやまない。テイスト溢れたVツインエンジン、オーナー好みにどうとでもイジれるカスタムの豊富さ、シンプルで“オートバイらしい”デザイン。スポーツスターは“ハーレーであること”に関係なく、オートバイとしての普遍的な魅力を持つ稀有のモデルなのだ。だからこそ、乗り手側も他メーカーのバイクと比較して機能の旧さを気にすることもなく、進化が遅くても喜んで受け入れてくれるのだろう。2007年の今、こんな味わい深いバイクが販売されていることは我々ユーザーとしては喜ばしい限りだ。

SPECIFICATIONS - HARLEY-DAVIDSON XL883L SPORTSTER 883 LOW

ハーレーダビッドソン XL883L スポーツスター883ロー 写真

価格(消費税込み) = 93万5,000円

51年の伝統を持つスポーツスターシリーズ。中でも車高の低さやシンプルなデザインが人気なのがXL883L。性能至上主義ではなく、バイクを楽しむことを改めて教えてくれるモデルだ。

■エンジン = 空冷OHV 45°Vツイン 883cc
■最大トルク = 67N・m/3,500rpm

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索