同じメーカーのフルフェイス。何種類もあるけれど、何が違うのか、はっきり分からないことってありますよね。「価格が高い」「エアロ風なルック」ってことはレース向け?みたいな感じでぼんやり納得しちゃってること。少し前にアライ編をやったので、今回はショウエイのフルフェイス編をお送りします。私はいま、アライを使っていますが、その前は、フルフェイスはショーエイ派でした。「ワイバーン」が好きだったんですよね~。マフラーじゃなくてフルフェイスの。ということで、最近ショーエイはご無沙汰な私が、軽~く分析しちゃいます。

SHOEI X-Fourteen
モトGPライダーと同じスペック

自前の風洞設備を持つショウエイならではのエアロフォルムが特徴のXフォーティーン。前モデルのXトゥエルブから13を飛ばして登場し、いま大人気です。風洞実験にはMotoGP王者のマルケスも参加(レプリカモデルも発売中)した、まさにリアルレーシングスペックを持つ最高峰モデルです。2016年の人気カラーはマットブラック。

商品を見る


SHOEI Z-7
ライトウエイト&コンパクト!

コンセプトは、小さく、軽いこと。当たり前ですがヘルメットを被ると頭でっかちに見えますよね。せっかくの8頭身(願望)も6.5頭身・・・みたいな。そこを気にするならZ-7一択ではないでしょうか。もちろん、Z-7の本質はツーリングユースでの機能性の高さ。高速走行における空気抵抗を研究したフォルムなど、売れているのも納得です。

商品を見る


SHOEI GT-Air
インナーバイザー付きで快適

バイクブロス通販で一番売れているショウエイのフルフェイスは(シリーズ合計で)GT-Airです。XフォーティーンやZ-7には装備されないインナーサンバイザー(開閉式)は、午後をまわると西日になる冬場などに重宝しますからね。「ショウエイの普通のフルフェイスだったらどれがオススメ?」と聞かれたら、汎用性でGT-Airと答えます。

商品を見る


SHOEI QWEST
ザ・スタンダードプレミアム

フルフェイスのスタンダードラインナップとなるクエスト。上の3モデルと比較して求めやすい価格設定なので、無理のない範囲で選べるプレミアムヘルメット(←ショウエイは自社のヘルメットをこう呼ぶ)という位置付けでいいと思います。帽体のデザインはシンプルなので、どんなバイクで使っても違和感なしでしょうね。

商品を見る


SHOEI NEOTEC
便利すぎてやめられないフリップアップ

見た目はフルフェイス、でもパーキングエリアなどで「アゴの部分をパカッと上げて」飲み物を口にできる。ショウエイは、そんなシステムヘルメット(フリップアップ)もラインナップしています。現行モデルのネオテックではインナーサンバイザーも装備されるようになっています。眼鏡をかけたまま被れるのもいいところ。

商品を見る


SHOEI HORNET ADV
ヤマハMTシリーズにも似合う!

あえてフルフェイスの仲間に入れました。いわゆるバイザー付きのオフロードヘルメットですが、アドベンチャーモデル人気の高まりとともに、オンロードでの使用も違和感がなくなり、バイクブロスでもオフロードカテゴリーから「フルフェイス」にジャンル移動させたら販売が上向きました。口元が広い(長い)ので、長時間が楽ですよ。

商品を見る

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでバイクブロス通販部をフォローしよう!